• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

SGT 富士観戦!!

SGT 富士観戦!! 久しぶりの更新です・・・
っていつもの事ですがBBさんに誘っていただきまして昨年に引き続きスーパーGT第三戦 富士観戦に行ってきました!!

昨年は激しく混雑しており帰りの駐車場から出るのに数時間掛かった苦い思い出があったので今回は何とバイクで現地入り!!

まあ自分は車でBBさんと御殿場集合してサーキットまで2人乗り!!
新生ブラック!?小鳥号です!!


現地に到着すると既に混雑していました。流石観客動員数最高峰のレースです。
そこでちょっと気になるものをハケーン!
電動スクーターです。BBさん早速試乗です

感想は死ぬほど遅いそうですww

今回もパドックパスを頂きまして早速ピットに潜入!!
1番ピットにはロータリーの神様RE雨宮チームがありました。
ピットの奥を覗いていると雨さんが壊れた足回りを持って登場!!
朝一番のフリー走行でトラブルが起きてドナドナされてきた原因の部品でした。
雨さんとも面識があるBBさん 早速ご挨拶です


その後はBB号の足回り主治医であるダイシンチーフメカの望月さんのご好意でダイシンフェラーリをレース前に見せていただきました!!

久しぶりに本物のレーシングカーを見ましたがオーラ出まくりで超カッコいい!!

カーボンに跳ね馬が泣かせます!!


いろいろ教えていただき感謝感謝です


リストリクターという吸気を制限して馬力を抑える装置も始めて見ました
ダクトの中のアルミの奴です


その後はBB号の足のセッティングを出したGTドライバー壷林選手の所へ!


記念写真まで撮らせていただきましたww

隣のピットではカローラアクシオが・・・・
中身は昨年のMR-Sらしいですww 原型は留めておりませんが・・・・


今年から参戦のアストンマーチン カッコよさはトップクラスですがラップタイムは周回遅れ級でしたww



パドックパスなのでドライバーや監督など沢山近くで見ることが出来ます




道上は背は低いけど顔はカッコよかったですねww

途中トミンガーZさんもお仕事でいらしておりましたが人脈の広さに衝撃を受けました!! このお方!只者ではないオーラは感じておりましたが予想以上でしたww 

やがてレーススタート近くなりグリッドウォークの時間!!

BMW乗りのはしくれとしては余りの遅さと造りがレーシングカーの域まで到達していない感がありムカつきました。スポンサーも微妙(最悪ともいう)だしエンジン音は最悪。どうにかしてほしいもんです。

今回は不調の紫電。でもCカーみたいでかっこいいです!!っていうかまんまCカーですね。




コース上で谷口選手と遭遇! BBさんここでもご挨拶です。

BBさんも実に顔が広いです。


本日一番ストライクなオネーチャンですww

レースのスタート時には何故かこんな所にww


レースはGTRのポールtoウインでめでたく終了。応援していたダイシンフェラーリも序盤トップを快走しておりましたがガライヤに抜かれ2位でゴール!!
カメラがしょぼいのでレース中の写真はありませんww
デジイチ更に欲しくなりました。定額給付金で買わなくっちゃ!!

最後に本日の気になった車
なんて車でしょうか? 戦車みたいにとにかくデカイ!!
デカイとなんとなくかっこよく見えますが駐車場はトラックが置ける場所じゃないと置けませんねww









ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2009/05/08 00:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 0:42
結局2ケツしたんですね(爆)

ヒ、ヒゲが生えてる(笑)

で、スーパーGTどうでした?ピットからだと迫力満点でしょうね~☆
コメントへの返答
2009年5月8日 1:01
御殿場から2ケツでしたがバイクが結構速くてヘルメットが飛んでいきそうでしたww

SGTはスゲー迫力でしたがスポンサー規模が縮小しているのを肌で感じるほどでした。

カルソニックなんて気が付いたらインパルの方がステッカーでかくなってるし
2009年5月8日 1:03
富士はお疲れ様・・・・
今回のバイク作戦は、大成功でしたね。

富士の中だけで、何キロ移動したんでしょうね。
バイクでは10キロ移動しました。
徒歩でも相当歩いたよね。

次回も行こうね。
コメントへの返答
2009年5月8日 1:27
ありがとうございました。いつも貰うばかりで申し訳ありません。
今回は貴重な体験を沢山出来ました。

バイク作戦は最高でした。
来年は自分もバイク免許取ってしまおうかと思うくらいでしたww

来年も是非誘ってください 
2009年5月8日 1:17
スゴイ人手ですね。行こうか迷ったのですが、自分にはもっと庶民的(?)なイベントの方が向いているかと思いやめちゃいました(笑)
でも、写真を見ると面白そう…。行けば良かったかなぁ。2ケツ作戦はできなくなっちゃうことになるけど…
コメントへの返答
2009年5月8日 1:30
これでも不況の煽りか昨年よりは人出は少なかったらしいです。

去年は知らなかった事もあり渋滞に死ぬほど苦労しました。

2ケツ作戦じゃなくても出来そうな出口と駐車場を見つけたので来年はバイクじゃなくてもいけるかもww
2009年5月8日 5:57
スーパーGT、まだ見に行ったこと有りません。
駐車場渋滞事情、大変参考になりました。
やっぱり気軽に行こうとすると大変な目に合いますね。

それにしてもBBさんがいたる所に写っていますね(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 10:48
基本的にBBさんの後を歩いているので写ってなくても隣にはいらっしゃいますww

観戦は渋滞対策しないと翌日に支障が出ます(汗)
2009年5月8日 6:11
Fカッコいいですね♪

430GTって奴ですか~

スーパーアグリは始動するのかな~???

しかし、しっしーさん知り合いいい人ばかりですね^^
コメントへの返答
2009年5月8日 12:24
F様は死ぬほどお高いイメージがあるのですがレースの世界では比較的リーズナブル??らしいですww

ヨーロッパには中古が沢山あるらしいのでどうですか(爆)

アグリさん見た次の日にニュースになっていたのでGTの当日に何か言ったんでしょうね

みんからのおかげで通常だったら一生知り合うことが出来ないような凄い方ばかりと仲良くさせていただいています。
みんからとポルシェに感謝です!!
2009年5月8日 12:10
666のギャルがお気に入りなんですね・・・・

メモっとこ!

鈴鹿で待ってます!

コメントへの返答
2009年5月8日 12:27
お疲れ様でした~

久しぶりにど真ん中でしたww

新生鈴鹿是非行きたいんですよね~
高速1000円のうちに行っときますか~!!
まあパドックパスは高くて買えませんがww
2009年5月8日 12:50
SGTは何年か前のもてぎに行った事がありました。
帰りの渋滞で二度と来ないだろうな、と誓いましたが
やっぱり行きたいっすね!水着のネーチャン一杯いるし(^0^)
昔SAのセブンの足廻りを雨さんトコ行って、その場で作ってもらった
ことがありました。何言ってるかあんまり解んなかった覚え
があります。でも相変わらず若いですね~雨さん!
コメントへの返答
2009年5月8日 16:31
雨さんは若い頃 神様の様な存在でしたが最近はちょくちょく見かける様になりました。

SGTはいろんなメーカーが走ってるので応援対象を見つけやすいのが良いですね
2009年5月8日 15:57
赤い子、僕もツボです(笑
どこのチームのなんていう子ですかね?!(汗
コメントへの返答
2009年5月8日 16:48
やっぱり! 実物は写真では伝わらない妖艶な感じ全開でしたww

ビーマックのお姉様だったので調べておきますww
2009年5月8日 15:59
こちらは天気も良くて良かったですね~。
やっぱり、どこかの黒いポルシェが走ってないと晴れるんですね(笑
そう言えば、BBさん筑波でも電気自動車に乗って遊んでましたよ。
BB号でCO2出しまくってるから、エコに興味あるんですかね?(核爆
コメントへの返答
2009年5月8日 16:50
きっとエコと同じくらいランニングコストに関心があるんです きっと

経営者の方はコスト管理に関心が高いですからね
2009年5月8日 20:07
カローラアクシオが笑えますね~

有名人がいっぱいですね。
盗撮テクが上達したのではないでしょうか?(笑

デジイチ、是非買いましょう!

コメントへの返答
2009年5月9日 1:47
そうなんです 中身はMR-Sですしテールランプなんてステッカーですからww

もっとずうずうしく撮る気になればもっと沢山有名人がいたんですよね

デジイチ買って盗撮テクを磨きますかww
2009年5月8日 22:01
いいね~おねぇ~ちゃん♪
僕もストライク!!

パドックの味を知ってしまいましたね。
もう普通の観客席では満足しなくなるでしょう(笑!
僕も鈴鹿開催のSGTは毎年行ってますが、パドックパスを普通に買って入った事は一度も無い(買うと高いのね~(爆!


そうそう!6月のアレですが取りあえずエントリーしておいて、最悪無理でも会場には出入り自由のはず。ただ車が会場に並べれないだけだと思います。(一部情報では増車するとの噂も?)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:52
やっぱり!!
なんて名前か調べちゃおうかな(爆)

今年はチームピットの中に入れていただいたりオネーチャンを至近距離で写真撮ったりといろんな意味で興奮しましたww

6月のアレは参加されるんですね!!
だったらとりあえずエントリーしてみますね♪
2009年5月9日 22:51
GWの富士GT観戦

一昨年までは5年連続くらいで行っていたのですが、昨年途切れてから、既に疎遠になってきました(^^;;;

鈴鹿のF1は観に行ってみたいのですが、富士に比べて少し遠いのが難点ですよね。
コメントへの返答
2009年5月10日 7:06
そうなんです 鈴鹿遠いんですよね~

でもしばらく逝ってないし新しくなったので是非逝ってみたいですね

まあ仕事が休めないと日帰りで行く気はしない距離ではありますが(汗)

プロフィール

日々改造費の稟議のタイミングを妻にお伺いを立てつつ頑張ってます。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボールジョイントブーツ交換 成功編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 17:09:40
タイミングベルト交換 ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 20:28:34
バックギアに入れるとヒューズ飛ぶ病(完治) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 22:48:49

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
念願の人生初フェラーリ♪ ストレートマフラーで鳴きます OZぺガソ  TWSマフラー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
チャレンジレーシングにてサブコン+追加インジェクターにてブースト1.2bar仕様 馬43 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW始めましたww 駆け抜ける喜び満喫中ですw
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ズゴック君 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
1/19納車 キャンプスキーエクスプレス

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation