• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

近況報告

最近、なぜだか忙しい日々を過ごしております。

というわけで、いろいろありましたが、ブログを上げる時間がありませんでした。

まず、エスですが、前回ブログであげたバッテリーを交換しました。
というか、ブログをあげた1時間後ぐらいにはポチをして、交換はその週末ぐらいにはしてました(笑)

やはり、不安があるのは怖いので・・・・・・

国内メーカのものだと、ほとんど値段が変わらないかんじなので、青い奴を・・・・・
特に、変化というものは感じませんが、あと3年ぐらい持つかな???

あと、ホイルを交換したときに、Dにて、プロケアというのをやってもらいましたが、
オイルの減少が見られたようです。

前回交換が11月下旬で約3ヶ月ぐらいで、走行2000キロ、オイルがゲージの半分より
少し上の程度・・・・・・・

Dでオイル交換を無料でしてもらい、1000キロ、2000キロで様子見するようです。

あと、来月からうちの姫と若が幼稚園に入園しますが、その1日入園と言うのがあり、
行ってきました。

制服やら教材やらをもらいに行っただけですが、私のほうが緊張して来ました(笑)

と、それに伴い、長い間の相棒を交換することに・・・・・・・

一眼はデジタルの世界では、骨董品的なD70とD50を使ってましたが、
前回D70のシャッターユニットが故障のため、交換しましたが、D50も同じ症状に・・・・・

こちらも5年保証で、無償修理となりましたが、やはり限界が来たようで・・・・・・・

D70にいたっては、6年近く使いましたので、十分減価償却したでしょう(爆)

いつものカメラのキタさんのお店に、修理品の受け取りに行った時には、
気分は値段のこなれてきた700と連写が魅力の300のどちらかにするつもりでした。

ただ、D50と比べてみると、重さ、大きさなど妻も使うこと考えると、悩みました・・・・・

年数回行く、ねずみの国などでは、首から数時間下げていると、肩こりするので、
これ以上重くするのも、年的につらいものが(滝汗)

ということで、90にしました。

今までの不満点が、高感度ノイズと背面液晶の大きさだったので、
十分満足いくものです!!!!

新たな相棒として、また付き合っていきます!!

最初の本格的な実戦投入予定の来月初旬の入園式に向けて、操作等の練習します(笑)

長々と、連ねましたが、こんな感じで、1ヶ月過ごしてました(爆)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/03/22 20:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 22:31
こんばんは~!

あら!ワンピースさんのお子さんはもしかして双子ちゃんですか?

来月から幼稚園なんですね♪

我家の姫ちゃんは来月から小学生になります~♪

あと、オイルは心配ですね。

2.4はオイルの異常燃焼があるようですし。

マイエスもチェックしないと(汗
コメントへの返答
2010年3月22日 23:37
こんばんは♪

そうなんです!男の子と女の子のふたごなんです!!!

来月から入園ですが、実はまだトイレが不完全なんです(汗)

小学校もまた、楽しみですね!!!

オイルは実は忘れかけてたんですが、やっぱり減ってました。

2度連続で減っているので、確実でしょうね・・・

3年たってからというのが、↓の方もいますので、油断大敵ですね・・・・
2010年3月22日 22:57
どもですー♪

いやはや,,,早いですね−!
もう4歳ですか?!
幼稚園かぁ,,,いっぱいお友達出来ると良いですね♪

ちなみにウチの老犬も今年で15歳になりますw
すっかりボケボケです(汗
コメントへの返答
2010年3月22日 23:39
こんばんは♪

まだまだと、思ってましたが、もう入園です。
今年で4歳になりますね!!!

今まで、2人の世界で生きてきたので、お友達たくさん作って、楽しんでもらいたいですね!

犬は長女が最近お腹の調子が悪かったんですが、それ以外は元気ですね!
ただ、昔に比べると勢いはなくなりましたね。
2010年3月22日 23:08
今晩は。

オイルの減少は気をつけてくださいね。

私は経験者~(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:40
こんばんは♪

忘れかけてましたが、Dが思い出させてくれました(笑)

今回どうなるのか、楽しみのような不安のような(汗)
2010年3月22日 23:25
忙しかったんですね!
私も先月と今月は、結構激務でした。

子供が幼稚園・・・あっという間に小学生になりますよ(爆

D90にされたんですね!

>年数回行く、ねずみの国などでは・・・
え、仲間? もうすぐアリスが始まる・・・今回はMが瞬間移動・・・・ブツブツ

重いですか?じゃあ、ハンドグリップストラップに変更すると以外と楽ですよ!
ショーパレには眼レフを使い、グリにはコンデジを使うという方法が1番です。
コメントへの返答
2010年3月22日 23:44
結構、激務でした・・・・
来月も忙しそうな予感・・・・・・

今までも、あっという間なので、幼稚園の3年間なんて、すぐでしょうね!!!

フルサイズの魅力と、あの連写にはあこがれましたが、お出かけで持ち歩くこと考えると、少しでも軽い機種ということで90に落ち着きました。

ねずみの国は、うちからだと玄関出てから1時間くらいなので(笑)

小さいの除くと、一番近くの遊園地なんです。

ハンドグリップ、今回は検討してます。
ただ、それをつけると、普通のストラップをどうするか?首から下げられないのも不便そうで・・・・・

ショーパレは、分かりましたが、グリって、なんでしょう?(汗)

2010年3月22日 23:37
(^.^)/どもども♪

随分ご多忙の様子ですね。
お体気をつけてくださいね。

アタシはD40なんぞ持ってますが、
そこまで使い込んでないので、新品同様です(^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月22日 23:47
こんばんは♪

暇になるかと思ってましたが、なぜだか忙しくて。
でも、疲れは取れにくいですが、すこぶる快調ですよ!!

レンズ内のモータのことがなければ、D40なども重さで魅力なんですが、古いレンズのこと考えると最軽で、D90なんです(汗)

私も最近はあるだけですが、これからもっと活躍するのかな??
2010年3月23日 0:04
こんばんは!

いよいよ姫と若ご入園ですか~!!
おめでとうございます。

あの時。。。ヒゲのオヤジを見てうつむかれた日の事が思い出されます。。。(^_^;)
新たなる環境で親御さんの不安は元より、色んな経験する事をうんと楽しんで欲しいですね。
いや~ホントに月日の流れって。。。



コメントへの返答
2010年3月23日 21:53
こんばんは♪

いつの間にか、そんな年齢でしたね!!
あっという間のような・・・・・

あの時、一番、人見知りが激しい時期でしたので、大変失礼いたしました(汗)

いろいろ教室的なものに行っているようなので、親と離れるのは慣れているのかもしれませんが、親のほうがなれてないかも(笑)
2010年3月23日 0:16
お子様の入園おめでとうございます。

成長ははやいですね。

写真で絵になるのは今のうちかも。

今はわが家では写真はいやがります・・・orz
コメントへの返答
2010年3月23日 21:54
ありがとうございます。

いつの間にやら、そんな年でした(笑)

写真、撮らせてくれるうちに撮っておかないと(爆)

もう少し経つと、一緒にお出かけもしてくれなそうだし・・・・
2010年3月23日 0:27
こんばんは^^

ご入学の準備と色々な心構えで

大変そうですが、がんばって下さい。

オイルは心配ですね?

カメラはいよいよプロの出番ですね!
コメントへの返答
2010年3月23日 21:56
こんばんは♪

いろいろ、購入するものがありますね・・・・

妻がいま、名前付けやら、奮闘してます。

オイル、どういう結末になるやら???
るっちさんは大丈夫ですか?

カメラはやっと現行機種で、これからもカメラに頼っていきたいと(爆)
2010年3月23日 7:47
こんにちは!

お子さん成長楽しみですね。

すぐ大きくなるから。

オイル消費も大変ですね。

コメントへの返答
2010年3月23日 21:57
こんばんは♪

楽しみですが、どうなるのか???

体は目に見えて大きくなっている感じでもないですが、いろんな意味で成長してますね!

オイルは2度目なので、確実に減るようですね!

2010年3月23日 19:11
こんばんは~♪

お久しぶりです^^

同青い奴は、実感なしですか( ̄□ ̄;)!!

来月はピカピカの幼稚園ですね(^O^)

日々お子様の成長を感じますよね。

沢山親ばかしてください(爆)




コメントへの返答
2010年3月23日 21:59
こんばんは♪

ご無沙汰しておりました・・・・・・

青い奴は、にぶいもので、さしたる変化は(汗)

来月から、とうとう幼稚園ですね・・・・

最近、喋りやら、いろいろ成長を感じますが、幼稚園に入ると、凄いでしょうね!!

親バカねたには事欠かなくなりそうです(爆)
2010年3月23日 22:59
こんばんは。

お忙しいんですね。
私は普通?です。(笑)

バッテリー、私も交換時は青いのにお世話になろうと思ってます。
音にこだわってるわけでもないですが、やっぱり気になります。

オイルも気になりますね。
うちのDは全くそんなこと言いませんが、大丈夫なのだろうか?
心配です。

デジイチ、買い換えたんですね。
私も欲しい欲しいと思いながら、もう数年。
私の写真の撮り方が気に食わないらしく、奥に了解をもらえずにおります。
たぶん、被写体が凄く魅力的だったら上手く取れると思うんですが、どうでしょうか?(笑)

お子さんの入園式、張り切っていってらしてください。
コメントへの返答
2010年3月27日 22:58
お返事遅く利申し訳ありません。

いまだに、忙しいです・・・・・・・
普通?が一番です(笑)

バッテリー、実際探してみると、同じ事思うと思いますが、店頭の価格は相当高いです。
また、通販でも、アジアメーカのものを除くと、
さほど値段の差は、ないので、評判のいい、
青いのが、無難に思えてきて・・・・

オイル、どうなるんでしょうね????

とりあえず、交換後、1000キロで様子見するようです・・・・・・
減っていると思いますが(汗)

やっと、カメラも買い替えました。
2台目も故障したので、妻もその気になったようで(爆)

動く被写体を撮りたいと思うと、一眼は魅力的なんで、動いてるお子さんでコンデジでは撮れない事を証明してみるとか????

入園式、張り切ってきます!!!!!
2010年3月25日 19:53
こんばんは

オイルですがオイル交換時にディーラーにオイルの減りが早いとのことでコンピュータプログラムの書き換えをするよう言われしてもらいました。

幼稚園の入園楽しみですね♪
新しい相棒で撮りまくってください。

コメントへの返答
2010年3月27日 22:59
こんばんは♪

プログラムの書き換えも昔見ましたが、それで直るんですかね???
とりあえず、今回のでどうするのか、楽しみにしてます(笑)

とりあえず、レンズを何にするか?それで悩んでます・・・・・・・

プロフィール

今まで、自分で車をいじったことありませんでした。 みんカラを見ているとできそうな気がして、ぼちぼちとやってます。 きっと、私の整備手帳にあることはイジリが初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Admiration Deporte 
カテゴリ:エスティマ
2007/02/27 00:40:59
 
くるまやさん 
カテゴリ:エスティマ
2007/02/27 00:39:07
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2.4 AERAS ACR50W ☆MOP ホワイトパール パワースライドドア ☆DOP ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation