• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシRR6の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年8月23日

ワイパー交換 デンソーワイパシステムズ(NWB)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパー交換しました。

デンソーワイパシステムズのエアロフォルムです。箱の下にNWBと記載あります。

純正からサイズアップしてNWBワイパブレード(D65、D40)を何回か交換してますので、デンソーワイパブレードも同じ規格で問題無いと判断しました。
カインズホームで購入。

運転席側SD65、助手席側SD40です。
2
箱裏下側にNWBはデンソーワイパシステムズと社名変更と記載。

箱のQRコードにアクセスしても、デンソーのワイパ商品説明には辿り着けず、NWBのページに案内されます。
3
しかし、社名が変わっただけかと思いきや、サイズに厚みがあり、高さも少し増し、ワイパ内のキレ込みも違います。

助手席側上に置いてあるのがNWB(今まで使用していたD40)
助手席側に付けてあるのがデンソー(SD40)
運転席側がまだ交換してないNWB(D65)
4
デンソーワイパに両側交換した写真。

厚みや高さが増えた分、ワイパ同士が干渉するかとヒヤヒヤしましたが当たりませんでした。

今後、フロントガラスに撥水しており、ワイパがいびる場合は干渉するかも知れません、自己責任でお願いします。

旧NWBのブレードの方がワイパ同士の隙間がもう少しあった気がします。

今後はどうなるか分かりませんが、DENSOワイパ(SD型番)とNWB(D型番)ワイパは会社同じでも、商品は別物だと思って下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

ワイパーアーム錆塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #フリード ナビ連動タイプ/駐車時録画機能付(ギャザズナビ VXM-184VFi / 184Ci用) http://minkara.carview.co.jp/userid/2394830/car/2479323/8821540/parts.aspx
何シテル?   11/11 23:16
トシRR6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパー交換 デンソーワイパシステムズ(NWB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:34:27
フロントガラスを滑らかにしました🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 11:57:14
カーナビの載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 09:49:52

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
中古で購入 RR6です。いい車ですね♪
ホンダ フリード ホンダ フリード
ノーマル予定ですが、皆さま参考に愛車にしてきます。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗ってました。19万キロ走りましたが、良い車でした。 まだ現役で走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation