• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

下取り価格決定!でアルピナ乗り換えは?

今日、ディーラーの担当者から下取りに出す予定のアルピナB3ビターボとミニクーパーSコンパーチブルの2台の買取価格を知らせてきました。
一応、自分が希望していた最低買取価格に、下取り価格も近づいてきたためアルピナD3に乗換えようと考えています。
最後まで気になっているB3Sビターボですが、D3ビターボとのフィーリングの違いをニコルの知り合いに電話して確認してみましたが現行車と比べて運転感覚には変更が無い事がわかりました。B3Sには新たに水冷オイルクーラーが標準装備になりパワーは40馬力、トルクは5Kg向上するそうです。しかし足回りには全く変更が無く、現行車と比べてコーナリングのフィーリングが変化することは無いと聞きました。私は絶対スピードよりコーナリングのフィーリングを重視しているのでアルピナD3に乗換えたいと思っています。
もし今後アルピナD3が欲しくなっても、今を逃すと二度と新車でD3を買えなくなるので、購入するなら今しかないと考えています・・・・(汗)
今後、アルピナD3に乗り換えて良かったと思うか?シマッタと思うか?正直言うと、所有してみないと分からないと思います。もし、D3を買って失敗したと思った時は?・・・・・・まあ、その時には諦めて、またB3Sに買い換えますか?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/08 23:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー巡り...!
でいちゅけさん

タイヤ交換!
レガッテムさん

箱根 仙石原♨️へ一泊旅🚐
HIDE4さん

オイル交換にプラスα♪ (o^^o)
のび~さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

いよいよあさって11/2(日)開催 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 23:45
MINIを降りてしまうんですね。
ちょっと寂しいですが、理想のクルマに出会えるなんて、なんて素敵なことでしょうか?
その機会に恵まれたことはラッキーでしたね。
コメントへの返答
2010年5月9日 0:20
ミニを手放す事を決めたのも確かに一大決心でした。
仰せのとおり山でD3に試乗する機会が無ければB3からD3に買い替える事は決して無かったと思います。
殆ど話が出来上がった今となっても、長年続けてきたカーマニアとしてのプライドを十分満足出来るB3に乗り続けるべきか、自分が本当に運転を楽しむ事が出来るD3に乗り換えるべきか、心の中では正直迷っていますが、色々な意味で自分も変化しなければいけない時期なのかも知れませんね。
2010年5月9日 0:25
はじめまして、アルピナD3がとても気になっている者です。購入検討されてこられた記事を興味深く拝見致しました。私は未だD3実車を触れたことがないのですが、MINIやB3を手放されてまでのご選択とはかなり美味しい味付けなんですね。。。当方神戸ですが、まだリムジン1台しか見たことがありません。
コメントへの返答
2010年5月9日 0:40
アルピナD3には是非乗ってみる事をお勧めします。それも出来るだけ山道を全力で走ってみて下さい。自分の腕が数段上がった様に感じるコーナリング性能にきっと感動すると思います。その時の感動が忘れられなくてD3に買い換えるバカがここにいますから(大笑)
街中や高速道路で使用する場合はアルピナB3の方がパワーがありアクセルを踏み込んだ時の排気音も魅力的で気に入ると思います。何より高級感と4本出しのマフラーが所有する満足感を・・。
私はB3に乗っていてD3を正直見下していましたが、今はそれぞれ全く方向性が違う最高の車だと思っています。
2010年5月9日 6:04
2台を手放してまでyamatakeさんの心を揺さぶるD3凄いです。

是非一度試乗しなくては!
コメントへの返答
2010年5月9日 18:45
前回、ラーキー号さんにD3を試乗してもらいどう思ったか意見を聞きたかったです。
D3とオープンスポーツの2台体制が本当はベストなのかもしれませんが、1台にしないと嫁に対しての買い替え理由が有りませんから(苦笑)
そのうちコペンでも・・・・(笑)
2010年5月9日 9:09
そうでしたか・・・2台体制って憧れますがいろいろ負担も大きいですね。
D3、色んな意味で非常に先進性の高い、希有な存在だと思います。
今年中には…オフツーデビューでしょうか(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 19:13
2台持っていると毎年税金と任意保険がくる今の時期が一番厳しく感じます。それに今年はミニが3年目で初車検が6月に迫ってきていました。それもあり雪が降る前の12月頃までは1台にする事にしました。
D3については4月22日に日本に入港した車をニコルに言って押さえてもらっているので、ハンを押せば今月中に納車されると思います。そうなると来月のオフミにはデビューできるでしょう(笑)
2010年5月9日 9:19
本当はB3と2台体制でしたら完璧だったかもしれませんね。高速道路ではやや物足りないかもしれませんが、山道なら135iと同じか、それ以上に楽しいと思います。それでいて、全BMW車と比べても抜群の好燃費ですし。長く付き合うのなら最高の一台の一つでしょう。
コメントへの返答
2010年5月9日 19:56
確かにそうですね。でも、私がその2台を持ってたとしてもB3は車庫に保管したままで、普段はD3にしか乗らないような気がします。車は乗らなくても価値は落ちていくので、車庫に保管するだけなら所有するのが勿体ないような気がします。
私は高速で余り速度を出す方ではないので多分不満はそう感じないと思います。今までの所有車は全て走行距離が短かいまま手放していたので、今度のD3は過走行になるくらい色々な所を走り回りたいですね。(笑)
2010年5月9日 14:46
私もM6を半年足らずで捨てました。
yamatakeさんの気持ち解かる気がします。

アルピナってクルマは、乗るたびに新たな発見があるというか・・・いろいろと解かる気がします。

それでも、今すぐ、楽しさをより求めたいというのであれば、ぜひMTを・・・
「BMWは、MTだと2倍楽しい、アルピナだとさらに2倍楽しい」
って言葉、現在旧型のB3で実感中です~

新型や高馬力への変なプライドみたいなもの、既にどっかにぶっ飛んでます!
コメントへの返答
2010年5月9日 20:09
人それぞれ車の好みは分かれているので、本当に自分に合った車なのかは、自分で買って乗ってみないと分かりません・・・。
M6はBMWに乗っている者なら殆どの人が憧れる車ですから、他の人からみるとM6を半年で乗り換える人の気持ちは理解できないかも知れませんが、僕は少し理解できるかな(笑)
私も一人の車好きとして、運転が楽しいD3で走り回りたいです(笑)
2010年5月9日 17:37
とうとう、乗り換えに始動ですか。

自分の走りのスタイルにD3がベストマッチで有れば、迷わずGOですね。
コメントへの返答
2010年5月9日 21:01
そのようです(笑)
確かに、アルピナD3のハンドリングは私の走り方にベストマッチしているようです。
お山を自分のペースで走ってみて、今までD3ほど安心して走れる車には出会った事がありませんでした。運転が本当に上手い人ならB3の方が当然速く走れると思いますが、私が山を速く走る為にはこいつを愛機にするしかないか?と感じました。
サーキットの狼では愛機ロータスヨーロッパみたいな車ですか?
2010年5月9日 20:27
こんばんは。

yamatakeさんは恵まれているとつくづく思います。
と言うのは、通常MやALPINAなんか試乗すら十分に出来ないですし、
試乗できても町乗り10分なんかが普通でしょう。
それがお山をレッドゾーンまで!?(笑)試乗できるんですから。
(私のM3は試乗無しのドキドキものでした)
今回は私もあやかってかなり遠慮なくぶん回しましたが、確かにD3は素晴らしかったです。
私のM3もアンダーなど感じたこともなく、パワーは使い切れ無いほど
ですが、D3は仰るとおりコーナーリングマシンとしてバランスの取れたサイコーの
車と思いますよ。失敗は無いと自信を持ってOKと思います。
コメントへの返答
2010年5月9日 21:19
こんばんは
お山でD3を一緒に試乗したcoconchiさんからその様な言葉を頂けると僕は本当に嬉しいです。また時間が合えば一緒に走りましょう(笑)
私もE46M3までに15~6台購入していましたが殆どの車に試乗していません。特殊な車種ばかり買ってたのでディーラーに試乗車が有りませんでした。正直、もしM3に試乗してたら慣れるまで半年ほどかかったSMGは買ってなかった様な気がします。慣れれば面白いんですが・・・・。僕もMやアルピナに試乗できるようになったのは本当に最近のことなんですよ。
2010年5月10日 6:44
ご無沙汰してます。
しばらくの間にエラい話になっていてびっくりしましたあせあせ(飛び散る汗)
また、感想読むのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年5月10日 18:27
おお~(驚)
これはこれは、久しぶりです。
私が気が付かない間に関東に行ってもうたらしいですな。まさか、こんなところでがしまさんに乗換えがバレてしまうとは!最近、余りも多く車を乗換えてるので職場の皆には黙ってて下さいよね(笑)
がしまさんも、ぼちぼちMかアルピナどうですか?

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation