• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年03月28日

パーツ引継ぎオフ

パーツ引継ぎオフ ...昨日のブログの続きです。

先日ヴィッツからマークXに乗り換えられたYoUさんより部品を譲って頂くことになり、YoUさんのお友達の夜鷹黒さんに取り付けて頂きました。

途中トラブルもありましたが無事解決。いつのまにかYoUさんのお友達も集まり皆さんに手伝って頂き、深夜に及ぶ作業の末完成しました!自分は終始見学モード(汗)

YoUさん、夜鷹黒さん、お友達の皆さん、有り難うございました。

作業の様子はコチラ

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/03/28 17:39:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 18:09
こんばんは~♪

深夜に渡り、車高調取り付けオフ
お疲れさまでした~(^0^)
フォト見させて頂きましたが、見ても分るくらい下がりましたね。
すごいです。
これもみんカラのお友達のお陰ですよね。

ぱおぱおは自分で出来ないので、皆さんにご迷惑をお掛けしちゃってます。
けど、xelさんのお車も1年前とは別物になってきましたね。

素敵なVitzに変身しましたよ。
コメントへの返答
2010年3月28日 19:34
ども~。

みんカラを本格的に始めてから、お友達の皆さんのお陰ですごいスピードでヴィッツが変化していってます。

ありがたいデスね~。
2010年3月28日 18:17
ご無沙汰しております。

車高調に交換されたみたいですね。
私も行きたかったのですが・・・
私用で今回は参加できませんでした。


足・・・まだまだ下げれますねw
コメントへの返答
2010年3月28日 19:39
ども。なかなかお忙しい様ですね。

来月は定例オフに参加予定ですのでお会い出来るかも知れませんね~。
2010年3月28日 19:09
写真、めっさワロた。w
コメントへの返答
2010年3月28日 19:43
ふふ。元ネタわかりました?
2010年3月28日 20:17
xelさんもついに車高調導入されたんですね~^^
僕ももっと下げたいです。
身近に詳しい方がいると凄く助かりますよね。
僕もこれからさらに勉強していかなくては。
コメントへの返答
2010年3月28日 22:39
話がトントン拍子に進みまして...

自分も次の車検を通したらもう少し車高を落としてみたいです。
2010年3月28日 23:44
昨日はお疲れさまでした!!

無事に装着できて何よりです☆
帰りの高速走行、いかがでしたか~??

車高、まだまだ下げられますよ☆
リアはうちの最終形態が限界車高でしたが
フロントはまだまだ下がりましたし。(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月29日 0:07
お疲れ様でした~。

帰りの走行、当方シロートなので難しい事は解りませんが、確かにレーンチェンジの時も安定してました。パフォーマンス系のパーツなので、もっと操作感や乗り心地が神経質になると思ってましたが、意外と自然な感じで良かったです。

車高は色々試してみたいですね。

アシが決まったので、今度はルーフやフードをどうにかしたくなりました...怖るべしカスタムスパイラル!
2010年3月29日 0:46
お疲れ様でした!!


マフラー交換したら車検大丈夫な高さで
まだ下げれますよ!笑

右の後の内装中のブツまた
次回でも救出しますので。。。

次回の集まりで☆
コメントへの返答
2010年3月29日 0:59
お疲れ様でした~!

まだイケますか?では調子に乗ってまたお願いしちゃうかも知れません(笑)

アシ固めてもそれほど違和感が無いのは、やっぱりサスの性能と組んだ人の腕ですね!

...運転者がへっぽこだからでは無いハズ、うん(汗)

あ、「さらに下がった」てのは、モデリスタに対してて事です。問題無いですヨ。

2010年3月29日 1:13
車高調取り付け、お疲れ様です。

いい感じで下がりましたね~
ワタシも先日車高調を自分達で取り付けしましたが、やはり知識が無いと結構戸惑いました。。
もっとクルマ弄りの知識を身につけなくてはと痛感しましたね。。

写真を見る限りではまだまだ下げれますよww
下げすぎるとワタシみたいにちょっとした段差も気をつけなければいけないかもしれませんが。。笑
コメントへの返答
2010年3月29日 1:23
ども~。

今回初めて作業を見学しましたが、やっぱりシロートの自分にはちょっとムリかもーて思いました。

ウチのヴィッツ、車高下げたい人ばっかりだ~(笑)
2010年3月29日 10:47
先日は突然お邪魔して、勝手に楽しんでしまいすいません。

車高調は弄ってなんぼですから、減衰から始めてください♪
N1ダンパーの減衰クリックは最弱か最強わかりませんが、調整の際は一回一回基準値(最弱か最強)まで戻してから調整してくださいね。
そうしないと、オリフィスバルブからきちんとオイルが流動しないので減衰が発生できませんので。


車高に関しては、
ルックスを取るか
性能を取るか、
楽しみにながら悩んでくださいねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年3月29日 13:02
先日はお疲れ様でした。

減衰調整、早速今週末にでもやってみます。

当方「走らない」ヒトなので今の所はルックス重視ですが、いつどんなきっかけで心変わりするか分からない気分屋でもあります(笑)

プロフィール

「走行会 http://cvw.jp/b/239957/47888379/
何シテル?   08/09 21:11
if("ラヴ" && "ピース") {Console.WriteLine("テキトー アンド マイペース デス。");} else {Console.Wr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Miniature Cars Utopia 〜AVALON〜  
カテゴリ:ミニカー
2013/08/14 21:20:31
 
マイ動画 
カテゴリ:My Vitz
2011/04/22 22:21:08
 
8cm MS Utopia Avalon 
カテゴリ:ガンダム
2010/10/19 00:11:59
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ファミリーカーです。
その他 その他 その他 その他
2003年頃通勤の為ラクチンそうなクロスバイクを購入。 中国製フレームの所謂なんちゃっ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
お手軽、お気楽、でも奥が深い2ストミニモト。 車歴4台目にして出会った理想のパートナー. ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
見た目はシャア専用ですが乗ってるのは一般兵ですのでwww マイ動画 http://ww ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation