シェイクダウンのアルテッツアNETZCUP
朝到着すると社長がアライメントの調整をしてくれる。
キャンバーが4度近くついていたので、2.5度くらいまで
調整してくれる。
YOKOHAMA A048 Sコンパウンドで走行開始
最初はABSがあるかも、空気圧も調整できない状態で
走行したのですが、いきなり最終コーナーで
ゼブラに乗り上げてしまい、アライメントが狂ってしまう・・・
直線でハンドルが㊨みたいな状態だったので
すぐにPITIN。
心配してくれて来てくれた社長が
再調整してくれる。
感謝・・・・
初回は2分11秒・・・
目標に全く届かず。
2回目の走行時にはサーキットメンテをやらないという社長が
タイムまで計っていただき
2分6秒台まで突入しました。
感謝
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2008/07/18 18:51:21