• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぼ85のブログ一覧

2021年02月03日 イイね!

今夜の夕食!!

(+_+)う~ん 在宅勤務ってなんか仕事とプライベートの境目が難しくて・・・
やってらんねヽ(`▽´)/

水曜日と言うこともあり定時退勤日という理由をこじつけ、友達誘って外に出る。
コロコロ禍 不要不急と言うがラーメン屋さん食い支えに行こう!
alt
ドーン!今夜の夕食「麺処とらたま」
特製 塩チャーシュー麺+味玉 with 半チャーハン!消費税込み1500円Over
どーよこの破壊力www(オサイフにも)
食レポは・・・苦手なので食べログ見ておくれ!w
私から言えることは、うんめ~(`~;´)ってことだけ

お連れの方も
alt
ドーン!タンタンメン with 半チャーハン
お連れの方は、毎日コンビニ弁当であきあきしていたとのことで満足されてました。
 たまにはハメ外していこー!(*´ω`*)
ということで2人で完食してまいりました。

その帰り道での出来事、お連れの方が道端に停まってる車見て
お連れの方「あれってパジェロミニですか?」
と聞いてくるので確かめると、その指の先に停まっていたのは・・・
alt
(イメージです。)
そこにあったのは、ノーマルのジムニー(JB23)

私「いや、それもσ(-_-)ワタシと同じ型のジムニーだよ」と言うと
お連れの方「・・・(^-^; またまた~そんなことは無いでしょう~」
「形ぜんぜん違うじゃないですか~!」
私「・・・(*´ω`*)?

alt
(私の車のイメージ)
あまりくるまに興味のない人から見ると、普通のジムニーとパジェロミニに
違いはなくいじっているジムニーは別物なんだなぁ~
いうことがわかりましたwww

よーっし、もっといじってやろう~っと!(´・∀・`)ニヤ




Posted at 2021/02/03 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年01月23日 イイね!

須走にて

須走にて雨(雪)が降ったので2014年製YOKOHAMA GEOLANDAR I/T-Sを
試してきました。(写真は車載器から撮ったものでピンボケです。)
alt
雨は道の駅「すばしり」付近で雪がポツポツ混ざってきまして・・・
時間はごらんのとおり

alt

目的地に着くころには・・・ヽ( ゜ 3゜)ノ ウォー!スゲー降ってきた。

alt

途中でヘッドライトが暗くなったので停止して確認したら雪積もってました。
LEDバルブは明るく消費電力低いですが、発熱量少ないため雪には無力です。
フォグは大陸製、浸水して内側から曇ってしまってます。(>_<)

alt

相方のJA11はバルブがHIDなのでLEDより多少使えるようです。
バルブはハロゲンの高効率バルブに戻そうか悩む(+_+)

alt

目的地に着くと積雪はまだ7cm程度なのでクルンクルン適度に遊べます。
(もちろん人に迷惑の掛からない場所で)
試しに四駆から二駆に切り替えしアクセルオンしたら1mmも前に進まない
四駆に戻しアクセルオンする、前に進む、4WDすげー!(*´ω`*)
次に車買う機会があれば間違いなく四駆選ぶ!と心に誓った。

alt

で、肝心のスタッドレスタイヤなんですが、6年生のくせに
そこそこ頑張ってくれますがカーブでアクセルラフに踏み込むとドリフト大会開幕です。
(滑ったので写真もぶれてます。)

alt

で、次の日ですが、曇ってたフォグランプ確認したところ両側写真の様な金魚鉢状態にに・・・(水たまってるー!)( ゚Д゚)
皆さんがおっしゃってる様に大陸製はデフォでコーキング必須ですね。
タイヤの評価に行って、それ以外の粗がいろいろと見つかりました。

タイヤどーしよ交換しようかな~悩む~(/ω\)














Posted at 2021/01/24 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年12月15日 イイね!

JB23定番オーバーヘッドコンソールとジェリ缶が届きました。

JB23定番オーバーヘッドコンソールとジェリ缶が届きました。
ネットを徘徊していたところ、みん友さんが装着されてたジェリ缶ホルダーがいたく気に入り取り寄せてみた。
この みん友さん推しは、Jeep Sparrow用 ジェリ缶ホルダー 
確認すると、めっちゃカッコいい!

だが、お値段もそれなりに良かったので断念です。スミッティーにしました。

ジェリ缶は皆さんドイツ製の物を装着してるのかな?
こちらもいい値段するので、断念。
EMERSONってのがピッタリサイズなので取り寄せてみた。

さて、取り付けなんですが・・・強度とバランスを考えるとマウントはワンオフで製作しないとダメみたいです!(。>д<。)ゞ

alt



こちらはJB23定番のワゴンRのオーバーヘッドコンソールもヤフオクでポチってしまった。

今週末は車いじりで忙しそうだ・・・( 厂˙ω˙ )厂うぇーい
Posted at 2020/12/15 00:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月30日 イイね!

ミナカ小田原 見てきました(OPENは2020/12/04)

ミナカ小田原 見てきました(OPENは2020/12/04)ちょっと小田原駅周辺に行く用事があり12/4にオープンされる
「ミナカ小田原」を見てきました~
ビル自体はまだ工事中の様で、中に入ってる図書館・ハローワーク
しか営業していない様子。

2F
alt


歩道から
alt


まぁ~江戸時代の東海道宿場町的なイメージなんですかね・・・
なんかここだけ浮いてる感じですわ('ε')
alt

alt

alt


ローソンもこんなデザインになっちゃうw
alt


まぁデカイデカイ立体駐車場も併設されてるので画角に収まらない
デカさですよ。(;´Д`A ```
alt


で、帰る途中に日本郵便の車。
でかでかと「EV」の文字が書かれてたので、ついでに撮ってしまった。
やはり「EV」と言うと三菱なんですかね?「i-MiEV」のパワーユニット
そのまま「MINICAB」に移植したのかな?
燃費(電費?)と航続距離はどれくらいなんだろう・・・?気になるw
alt

Posted at 2020/12/01 00:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2020年11月24日 イイね!

お気に入りのラーメン屋さん復活!!

お気に入りのラーメン屋さん復活!!本日店舗改装で3ヶ月休業していた「小田原ラーメン いしとみ」
復活したので行ってきました!!(と言うか既に3回は行っているが・・・汗)
ラーメンが750円
ワンタンメンが950円
チャーシューメンは忘れました
すいません(-_-;)


で、私が頼んだのは「大盛りチャーシューワンタンメン」1250円
値段も量も味もパンチが効いてるwww
でも、めっちゃうまいんだよね~
やっぱラーメンの基本はしょうゆ味でしょ!って思ってしまえるほど好きです。
近くに来たら寄ってみてね!w

alt
Posted at 2020/11/24 19:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「うちのエアコン設定18℃で室温27℃ってどういうこと?!
(◎_◎;)」
何シテル?   06/29 14:48
初めて自己紹介を書いてから5年の月日が流れたのか・・・ 得たものよりも失ったものの方が多い気がするヽ( ゜ 3゜)ノ 「みんカラ」もぜんぜん更新してなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ELM327 mini ODB2 スキャンツールのACC電源連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 04:36:32
[スズキ ジムニー]自作 パラコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 02:04:18
サイドシルガード取り付け1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 19:16:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー(JB23-4型)に乗っています。 中古車を自分でいじっていたら、こんな ...
三菱 パジェロ ぱじぇ朗 (三菱 パジェロ)
いろんな思い出ありますが、2019年に異国の地へ旅立たれました。たぶん(^-^;) こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation