• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enjoyg72の愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月9日

ツィーターAピラー埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
業者に頼むと5万円コースと言われるAピラー埋込に挑戦。長丁場を見越しDラーから8千円程でAピラー購入。ビートソニックのエポパテで成形。一気に成形しようとして、パテ盛りすぎて、削るのに死亡。ビートソニックのエポパテはサクサク削れるという口コミを信じすぎてました。一気に盛るのではなく、足りない程度に盛り、徐々に目標の形にする方が早いと感じました。仕上げはうす付パテを使いました。某○ートバックスにあるものです。
2
楽をしようと某オクで落としたツィーターマウントを使ったため凹凸が大きすぎて、仕上げに使ったアルカンターラ調シート(韓国製)が皴なく貼り付けることができませんでした。しかし、皴のないところは、純正の天井の質感より上質で、もう少し凸凹を抑えて成型すればよかったと後悔しています。一度貼ったシートをめくると、ねばねばがひどく、それを取り除くのに2時間ほどかかりました。その後アサヒペンのストーン調スプレー(黒)で塗装しました。これはこれでいい感じです。
3
配線はDA裏のリアスピーカーから分岐させ(DAスピーカーラインを分岐する配線がamazonにあります)エーモンの配線通し(黄色いワイヤー状)を使って純正のツィーター位置まで通し、Aピラーのツィーターに接続しました。助手席側の純正ツィーターの横にあるスピーカーを殺さないで純正と置き換えるより純正をそのままにして、Aピラーのツィーターをリアのスピーカーラインから分岐させることで、フェーダーをAピラーツィーターのアッテネーター代わりにできるというメリットもあります。その時はリヤスピーカーを殺さなければなりませんが、現在殺さなくてもいい感じに調整できています。
4
純正のツィーターですが、なかなかの音がします。どなたかの動画で見ましたが、純正と置き換えるのであればセットで定価3万円以上のものでなければ交換した恩恵は受けないという話は満更嘘ではないと思いました。
5
KFC-XS174Sのツィーターを使用しましたが、なかなかの音がします。世間はカロッツェリア人気ですが、ケンウッドもなかなかでお勧めです。
6
アサヒペンのストーン調スプレーで仕上げた最終バージョンです。ツィーターは両面テープを周りに貼り、押し込んであるだけです。両面テープがクッションとなっており、配線もあるので飛び出る心配はありませんが、そのままでは見栄えが悪いので、直径5㎝のスピーカーカバーをamazonで買い、両面テープで上から被せてあります。なかなかの完成度だと満足しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSP パイオニア DEQ-2000A その2 取付編

難易度: ★★

DSPプロセッサーをDEQ-2000AにTOON-Xから入れ替え

難易度:

TVキャンセラー不要で地デジもBSも

難易度:

ツィーター取り付け準備

難易度:

Beat-Sonic TOON-X & TS-WX400DA

難易度: ★★

DSP パイオニア DEQ-2000A その1 取り付け準備編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月4日 9:35
はじめまして。
僕もXS174Sを使用していますが、XS174Sのツィーターはカバー形状が埋込みに適していなく、いろいろ模索中で、拝見させていただきました。
写真で見たところ、ツィーターカバーが違う物のようですが、カロッツェリアかなにかのカバーで加工されたのでしょうか?
コメントへの返答
2022年4月4日 13:23
見ていただきありがとう御座います。私も色々試行錯誤して、ヤフオクで直径5センチ程のツイーターカバーを見つけ上から両面テープで取り付けています。参考まで!
2022年4月4日 13:28
ご返信ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(_ _)m
僕も岐阜なので親近感がわきました笑

プロフィール

今までここでいろいろな情報をいただいて、車いじりをしてきましたが、定年を機に恩返しをしたくて投稿を開始しました。自分が所有している車と同車種の投稿はかなり多いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
スバルXVハイブリッドから燃費のいいカローラクロスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation