• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

宮崎市|お菓子の日高

驚きのコラボレーションが実現!
2011年01月10日
カテゴリ : 宮崎県 > グルメ > スイーツ
宮崎県のスイーツ情報を調べていて、ちょっと気になったのが「なんじゃこら大福」という変わった名前のお菓子。
1951(昭和26)年に創業した、お菓子の日高というお店の名物だということで、宮崎市内にあるお店を訪れてみました。

繁華街の中心部にあるお店、その店先にも「なんじゃこら大福」をアピールする看板が大きく掲げられています。店内に入ると大きなショーケースには色とりどりのケーキなどと並んで、この大福がズラリと並べられていました。

やや大振りの白い大福ですが、中には半分にカットされたイチゴ、栗、そしてクリームチーズが、つぶあんの中に入っています。

正直なところ、お土産品としてのインパクトを求めた“イロモノ”という勝手な先入観を抱いてしまっていた中での購入。1個320円と、一般的な大福としては高価な部類に入りますが、そこは中身の豊富さもあるので取り敢えず納得しました。

そしていざ実食。
大胆にかぶりついてみると、意外にもこれらの中身が上手く調和していて、経験したことの無い美味しさが口の中に拡がりました。

この大福、決して食前のインパクトに留まるものではなく、食べてみてもその意外な美味しさによるインパクトがとても大きな逸品です。
お土産品としては冷蔵での消費期限が4日と短いのですが、女性はもちろん男性にも喜ばれること間違いなしという印象。

美味しさの秘密としてひとつあげておきたいのは、大福の生命ともいえる餅の上品さ。とにかく全体のバランスが予想を遥かに超える高いレベルで、宮崎土産としてお薦めできるのが「なんじゃこら大福」です。


■お菓子の日高・本店
 営業時間  9:30 ~ 21:30 
 定休日   年中無休(元旦を除く)
 駐車場   無し (近隣にコインパーキングなどの有料駐車場あり)

住所: 宮崎県宮崎市橘通西2丁目7-25
電話 : 0985-25-5300

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation