会社にて、新型インフルエンザ対策会議を立ち上げるとのことで、職場代表に任命され月一で会議が行われています。まずは予防対策入り口に消毒ジェルをおくトイレ洗面に消毒液をおくマスクを常備する実際”新型”はどんなものかわからないので予防できるのかも不明ですが^^;次に新型発生が報告されたら・・・感染者が報告された国内で感染者が出たその事業所の地域で感染者が出た社員または家族で感染者が出たなど段階ごとに出社や渡航が制限されます。事業所全体が出勤停止になれば、業務に影響が出るのでそれらの影響度を判別する作業を現在行っています。もし国内で感染者が出たら・・・外に出ないのが一番いいそうです!それにはまず食料の備蓄(買い物に出られない)が必要とのこと。でも厚労省はそういう情報(感染者が出た)をちゃんと発表してくれるのかなぁ・・・