• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月13日

ものづくりのまちより

私のナイトロンのリアサスは元々Z1000用ではないので、プリロードアジャスターが若干ムリヤリな感じについてました^^;



見た目はイマイチだし洗車時にジャマだし…
なんとかしたいと思っていたらコイツが登場。

Z1000 R-Edition。OHLINSリアサスつき!



これや!!このブラケットが使えるんじゃね?
…取付ボルトのピッチさえ合えば。

で、同じZ1000乗りで、以前OHLINSのブラケットを自作されてたみん友「たけおじさん」に取付ピッチを聞いたところ…


「作るよ」


え?マジですか!?

最初はたけおじさんの試作品を…という話だったけど、純正タンデムステップには合わないため、ご厚意で製作してもらえることになりました^^

R-Edition純正ブラケットの形を参考に、あっという間に「とりあえず」の第1号ができあがり…



取付け。


寸法もデザインも完璧!!
カーボンが存在感放ってます^^

しかし職人・たけおじさんはここから更に本気に…


「今度は肉抜きバージョン作るから!納得のいくヤツ」


え?まだまだ進化しちゃうの!?

そして届いた「完全品」は…
第1号をはるかに上回るクオリティ!!



強度を保ちつつギリギリまで肉抜きされたシャープなデザイン、穴あけからヤスリがけまで一切手抜きのない各部の仕上がり…
しっかり「カーボン感」も残ってます!
これ「製品」を通り越して「作品」ですね!

もちろんZ1000にぴったりフィット♪





たけおじさん、忙しい仕事の合間を縫って素晴らしい作品を製作してくれて、本当にありがとうございました!
ご本人は涼しい顔してサッと作った風ですが…
途中のやり取りでの図面、沢山並んだヤスリ、切削工具の導入、失敗写真などなど…
凄くたくさんの手間と工夫が込められていることが伝わります。
小さいけれど「仲間が自分のために作ってくれた」という大きな価値のある、思い入れあるパーツとなりました^^

大切に使わせていただきます!
ブログ一覧
Posted at 2017/09/13 01:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2017年9月13日 8:11
どうも!
ねずこんの中の人です!!!

作ってる最中、「好きな人に手編みのマフラー作るのって、こんな気持ちかしら♡」(キモイ)という乙女心と
「ワイはミニ四ファイターやで!」という少年の心が入り混じり、見た目はオッサン!頭脳は子供の迷探偵状態でした。

まあ、手作り感はありますが、
自分の技術や知識にプラスになる工作でした(^^)
こちらこそありがとうございました♪
コメントへの返答
2017年9月13日 20:50
ねずこんさん、今回はお世話になりました!!!

粉塵で真っ黒の中の人が
夜な夜なラップを歌いながら、
カーボン研いでる画を妄想してました( チェケラー)

たけさんのヌクモリティもしっかり、伝わっておりますよ♡
2017年9月13日 9:30
ほほぉ♪

肉抜きバージョンは穴からのチラリズムが良い感じですね
(^_^)
コメントへの返答
2017年9月14日 8:22
でしょ!?

しかもこの穴が、アジャスターのバンジョーを
絶妙に避けてくれてます!
作者曰く「計算通りや!」だそうです(*^^)v
2017年9月13日 10:21
たけさんさすがっスね☆
こういうムズカシイ素材で
こうセンス良く作れるって尊の敬!!!
イイね!
コメントへの返答
2017年9月14日 8:30
たけさんの大胆・繊細・丁寧・センスの良さが
凝縮されてると思います^^
実物見るとよく分かりますよ~
ホント尊の敬です!

プロフィール

mktyzです。 Primavera125→ドラスタ400→V-Max→SV1000Sを経て現在の愛車、Z1000にたどり着きました。 秩父~軽井沢、富士山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 21:47:16
グリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 02:46:37
クラッチホルダーの純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 02:31:43

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カワサキ Z1000に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation