• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

旬を満喫

旬を満喫 この日は、朝10時に集合して、下道でのんびりと目的地へ。

1時間10分ほど車を運転すると目的地の岡山県日生へ到着。

まず最初の目的である、これからが旬のカキを使ったカキオコを食べること。

複数ある店の中から選んだのは上のリンク先にもある“オレンジハウス”。

車を止めやすかったのと、席も多めだったのがここにした理由かな。

注文したのはカキオコと、カキとキャベツのバター炒めの2点。

カキオコはどちらかというと関西風の焼き方で、たくさんのプリプリのカキが入っていた。

カキから出た汁なのか、中は少し水っぽかった。

鉄板で焼かれたカキオコが皿に載せられた状態で食べるので、時間もかからず食べきることができた。

個人的には鉄板の上で食べる方が熱さが持続するので好きなんだけど。

バター炒めはレモンを掛けて食べたが、バターで油っぽいのがレモンで少しさっぱり感がでてこちらも美味しかった。

車で行ったので、ビールが飲めなかったのが残念だった。

店を後にし、車を走らせ近くのみなとの見える丘公園へ。

霞んでて小豆島が見えなかったのが残念だったが、公園から見える眺めはのどかで心休まる場所だった。幸福の鐘も一応鳴らした。

五味の市にも行ったが、魚介類はさすがに買うことはなかった。ここで買ったのはソフトクリームのみ。

次の目的である旬な紅葉を見に行こうと、少し車を走らせ閑谷学校へ。

紅葉も丁度見ごろで、300年近い建物と楷の木のコントラストが最高に綺麗だった。

建物も歴史を感じることができ、さすが国宝って感じだった。

閑谷学校を後にし、備前市歴史民俗資料館へ立ち寄り、備前について知ることができた。

備前市歴史民俗資料館を見た後は帰路に。途中牛窓にて一休み。高台からの眺めを満喫したり、車を止めて港をプラプラと散策。ホテルがあり、ヨットがたくさん停泊していて、オシャレな港町だった。

この時点で16時半くらいを回っていたので、車に乗って帰ったが、こういうのんびりとした近場を巡るのも楽しいものだ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/11 22:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 22:49
紅葉が綺麗で、牡蠣もおいしかったようですね^^
小生も久しぶりにドライブしたい衝動にかられました^^
コメントへの返答
2009年11月11日 23:43
そちらは紅葉はもう終わった頃でしょうね。こちらはこれからです。
雪の降る前にドライブに行っておく方が良さそうですね。
2009年11月11日 22:57
そちらの方はおいしい牡蠣が豊富!?

僕は大の牡蠣好きなので今からの季節、毎週末生牡蠣をツマミにお酒を(爆

鍋用に買ってきても生で食べるのが好きで。

でも、スーパーで買ってくるパックモノなので、もっと美味しいの食べたいっす!

コメントへの返答
2009年11月11日 23:45
隣の県も産地ですし、豊富ですね。

殻付きカキはホント美味しいっすね。

家ではパックカキはフライ専門です。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロレックス 
カテゴリ:時計
2008/08/31 00:14:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/05/27 08:33:42
 
JRA 
カテゴリ:競馬
2007/01/06 23:32:47
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2006/11/30 16,161㌔で納車  2008/10/14 18,355㌔で売却
その他 その他 その他 その他
ブログ画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation