• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

2本出しor 4本出し?

皆様、おはようございます!

昨日は6月4日、虫歯の日でしたが、歯医者の予約が取れませんでした。

まぁ、どうでもいいことはおいといて、今悩んでいることがあります。

GVBインプレッサのマフラーなんですが、今は今年の冬に出たHKSのエスプレミアム
(左右で2本出し)を装着していて、ルックスも音も申し分ないのですが、現行インプレッサは
純正で4本出しなので、何となく4本出しのマフラーが凄く気になっています。(というか、欲しい・・・。)

で、そういう時にSTI/ブリッツ/HKS等から、4本出しのマフラーが発売されていて、買い直すか
どうか、悩んでいます。

車のパーツ関係には理解をしてくれる妻に軽く言ってみたのですが、猛反対されてしまい
「だったら、今まで我慢して替えなきゃ良かったじゃん。何が4本出しだよ!」と一蹴されて
しまいました。(別にお金出してくれとも言ってないんですが・・・。)

それでも今日、朝一1人でSABに行ってこようと思っています。
ちなみに本命は7月くらいにセンターパイプ付きが発売予定のHKSですが、ブリッツも気になるかな。

誰かぁ~、エスプレミアムを引き継いでくれる方いませんかぁ~。(使用期間4ヶ月です。)

レガシィのお友達は沢山いるけど、インプレッサのお友達は少ないから、このブログ見てくれる人いるかな?

ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2011/06/05 07:41:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 10:01
私が!と言いたい所ですが、GRBなので…。
#付くとは思いますが。

WRXの場合、ルックスより性能and軽さで選ぶべきです!w
私は軽さを取って、一本出しにしようかと…。

4本出しで最強は、
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000001939/00000000000000004369/00001174
です。
ただし、GRB用ですが。w
コメントへの返答
2011年6月5日 15:48
スペCだったら、性能and軽さは絶対です。

やす。さん、マフラー交換はまだですか。
じゃー更なる軽量化の為、一本出しで決まり
ですかね。


4本出しのオールTi、40万円最強ですね!
GVB用があったとしても手が出ましぇん。w
2011年6月5日 13:33
こんにちは。

4本出し狙ってるんですか?HKSもったいないです!
でもGVBに4本出しは◎です。後悔しない為にじっくりと検討してください!

ちなみに自分はGVBのパワーは使い切れませんのでルックス重視でSTIにしました(値段は高いがサウンドよし、仕上がりが綺麗です)
コメントへの返答
2011年6月5日 16:04
こんにちは。

4本出しを狙っているのですが、妻の抵抗値が非常に高いです。

HKSも先に4本出しを出してくれれば、こんな
ことで悩む必要なかったのにと。。。

実際、HKSのブツを見て決めたいと
思います。

STIは乾いたサウンド、仕上がりが綺麗で
いいですけど、youkiさんとかぶってしまう
ので、やっぱ替える替えなくでもHKSだと
思います。

プロフィール

「本日をもちまして、SJ5フォレスターを降ります。 http://cvw.jp/b/241517/32540001/
何シテル?   03/09 17:21
初めまして!S13→S14シルビアを経て、BH5A→BP5A→S402、GVB、BR9C→BRGDと日産からスバルに乗り換えて、スバリストになりました。w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:お世話になってます。
2007/02/12 23:53:11
 
ENRICH 
カテゴリ:お世話になってます。
2007/01/23 00:49:25
 
神奈川スバル 
カテゴリ:お世話になってます。
2007/01/14 00:46:56
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
色々事情があり、メインの車としてレガシィに続きフォレスターをゲットしました。グレードはD ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT DITを試乗して、その加速感に久々の感動を覚え、EyeSight付きを早速予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車はWRX STI(GVB)が帰省するのに、少し荷物が載らなかったので、セカンドカー ...
スバル トレジア スバル トレジア
妻の初めての車です。妻もスバリストなのでラクティスじゃなく、トレジアにしました。荷物が割 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation