• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

静電気ってすごいよね!

静電気ってすごいよね! クルマに触るとバシッって来るね。
すごいね、アレ。
最近あんまりひどいので、静電気よけ、買っちゃいました。
680円也。
先っちょで触ってからドアに触れるとビシバシッと来ないのさ。
そしてオレンジ色に発光するのだ!

初めて使ったとき、あたりが明るくなるくらい、光ったの。
びっくりしたあ!

ブログ一覧 | おっさんのぼやき | 日記
Posted at 2009/02/23 23:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

体調悪い
giantc2さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年2月24日 0:16
昔ドア内張りの上部に静電気除去プレートなるDOP用品あったんですけどね~。
前にY!オクで21#か24#カル用を見たことあるような・・・。
コメントへの返答
2009年2月24日 18:56
それ、どんなデザインなんかな。
チェックしてみよう。
もし24系のものなら、出る可能性はあるよね。
2009年2月24日 9:12
オレンジ色に発光→静電気で光るの?
コメントへの返答
2009年2月24日 18:58
そうですそうです。
いろんな色がありますよ!
2009年2月24日 9:56
みんなの静電気を集めたら
スゴイ電力になるんだろなぁ…(じみじみw
コメントへの返答
2009年2月24日 18:59
し...下ネタかと思いました^^;;;;


電気って貯蔵できんもんねえ。
大トヨタの技術力を以てしてもダメでしゅか。
2009年2月24日 23:43
静電気って、車から降りる時にシートに座ったままボディーを触りながら降りるとバチってならないですよ♪
ただし、それで安心して手を離すとドア閉める時にきます(笑)
ボディーは触ったままドアを閉めましょう♪
コメントへの返答
2009年2月25日 19:46
そうそう、乗るときは写真のグッズで大丈夫なんですが、降りるときがヤバい^^;;

ここ数日静電気のない平和な日々が続いてます。
足鱈あたりやばいそう^^;

ぜひとも参考にさせていただきますっヾ(@⌒▽⌒@)ノ
2009年2月27日 22:27
こんばんは!

初コメです。

先日、お客さんから車の鍵を預かった時に
お互いの手が弾かれる位の電気が走って、
驚きました。

この静電気よけは、便利かも!!
コメントへの返答
2009年3月1日 9:49
それは静電気ではなく、運命のビビビかもしれませんよ!^^

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation