• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

第4回 沖縄S660クラブ ツーリング!

第4回 沖縄S660クラブ ツーリング! こん○○は(^^♪

今日の沖縄は、まぁ良い天気だったかな?

明日からまた崩れるということで、少し(´・ω・`)ショボーンです。

さてさて、今日は沖縄エスロク会。行ってきましたよ!

朝、7:00過ぎに起床しマックへ。



マフィンに、ハッシュドポテト。久しぶりに朝限定ポテト食べましたが、マクドは何故これを昼メニューに追加しないんでしょうか?(笑)

一応持ち帰りにして、そのまま高速乗って北上。

9:00に伊芸SAで集合。



約一名うちなータイムで来た方が。誰とは言いませんが(笑)

ヤマト86さんは朝早くに家を出た為下道で来たとのこと。

宜野座で降りて北上するつもりでしたので宜野座のローソンで合流しました。

今日の参加者は…

あっ、一台一台の写真撮り忘れました(^^;)

後ほど記載します。

宜野座より二見の、メロディーロードの方を通って羽地ダムへ。

ダムはそのまま通過し、多野岳へ。



この集合写真を使って参加者のご紹介。

左から順に…

・Kさん

okinawan_jpさん

ヤマト86さん

mind+さん

タコメーター・針太郎さん(今回お初の新人さん!(^^)/)

hideingさん

・ワタス

の7台です!

最初は2台、3台…ここまで集まりましたね~(^^ゞ

ホントはもっと㊙ネタがあるのですが、、、いやぁ~書きたい。書きたいけど、モッタイナイ←何が

これは、来月のネタになるかなぁ。乞うご期待?

多野岳を降りて、県道14号で東側へ。ヒルギ公園は止まらず、福地ダムの山中の道へ。

中の道をちょこっと行くと、大保ダムへ繋がるのでこちらで休憩。



前回の下見ツーでも撮影したカットですね。因みに本番ツーは来週の予定です(笑)

2週連続で北上か…w

お山道を上がったり下がったりして、石山展望台へ。





多野岳、石山展望台での景色は…うーん、今日は澄んでなかったですね。ちょっと残念でした。

一通り遊んだ後は腹ごしらえ。「前田食堂」へ。



「牛肉そば」が有名ですが、私は





「島豚そば」なるものをチョイス。アッサリしていて美味しかったです♪

ここで、hideingさん・針太郎さんとお別れ。お疲れ様でしたm(__)m

残りのメンバーは下道で南下。

シーサイドドライブインへ。



ここでは、



ヤマト86さんが買ってきて下さったドーナツと缶コーヒーでガールズボーイズトークで駄弁りを(笑)

海を目の前にして、ドーナツ片手にお話会。癒されますね~。

ここに尾根遺産が居たらもっと楽しいんだろなー(爆)

ヤマト86さんは美味しいドーナツ、mind+さんは缶コーヒー、ありがとうございました!ヾ(≧▽≦)ノ

シーサイドで解散となりました。

110番(1月10日は110の日?)で駆けつけてくれる余計な正義の方々のお世話にもならず、事故無く終われて良かったです。

遠足は家に帰るまで!とは昔から言われていますが、ホントこれに尽きると思います。

と言うのも、道中バイク集団の方でしょうか、事故現場を見ました。無事であって欲しいですね…。

また、サザンウエストさんも事故に巻き込まれたというブログを拝見しました。

本人は大丈夫と言うことで、一安心です…。

事故には気を付けて、安全運転でカーライフを送らなければなりませんね。

3連休は明日で終わりですが、ドライブへ行かれる方は是非お気を付けて!

ブログ終盤が重い話になってしまいましたが、私も改めて気を引き締めていきたいと思います。

ではでは~♪

…そうそう、ワタスのエスロちゃん、少しイメチェンしましたが皆さん気付きますか?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/10 20:18:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 20:37
え!( ꒪⌓꒪)イメチェン?
んーどこだろ?
髪切ったとか(笑)
コメントへの返答
2016年1月10日 20:44
エスロちゃんの髪の毛は切ってませんww

タイトル写真をよーく見てみると…?

答えは、webで(笑)
2016年1月10日 21:15
写真遠くて、
(。≖‿≖ฺ)
よくわからず
(๑ó╻ò๑)
コメントへの返答
2016年1月10日 21:19
確かに…(^^;)

各車アップ写真有れば良かったです@@;
2016年1月10日 21:15
Aピラーの所にメッキモール入れた?
コメントへの返答
2016年1月10日 21:20
あー、それは前からです(^^ゞ

でも、正解間近です!
2016年1月10日 21:40
ずらりと並んだエスロクかっこよかったですよ!
コメントへの返答
2016年1月10日 21:44
朝、スレ違いましたね(^^)/

もっともっと…と言いたいところですが、この台数位が気楽だったりします(笑)

アバルトで走り回っていらっしゃるんですね~。

沖縄では珍しいので、結構声掛けられたりしませんか?(^^)
2016年1月10日 22:06
これだけ並ぶと圧巻ですね(*´ー`*)

ま、混ざりたい(ФωФ)♪。
コメントへの返答
2016年1月10日 22:10
ラパンオフ会、実現させましょっ!ヾ(≧▽≦)ノ
2016年1月11日 6:16
おはよう御座います。

ソバ屋の前を通ったらS660が並んでたんで、思わず二度見しちゃいましたよ♪
コメントへの返答
2016年1月11日 10:02
おはようございます(^-^)/

そば屋の所でいっちぃさんが通過するとこ見ましたよ!

...気付くのが遅くて手を振れませんでしたが( ノД`)
2016年1月11日 10:35
お久しぶりです👍
休日楽しんでますね。
また、機会があれば。
コメントへの返答
2016年1月11日 12:06
お久しぶりですー!

最近お会いしませんね(^^ゞ

またツーリング等行きましょう(>_<)
2016年1月11日 12:40
今度MRオフも開催して~🎵
コメントへの返答
2016年1月11日 13:44
ひいぃぃf(^_^;

台数えらいことなりません?(笑)

駄弁りオフ位ならなんとか。。。?
2016年1月11日 22:45
S660ツーリングお疲れ様でした。アグレッシブなルート逝ったようですね♪

e-マ君のブログの最後の方に書かれているのはホント大事な事だと思います。
私自身吹っ飛んだ経験もあるし、ご一緒した朝ツーメンバーさんが吹っ飛んだのも何回も見ましたし。

家に帰るまでがツーリングですね。
僕も今日Nボで林道探索しましたが、ムリせず路面の状況をじっくり確認・検証しながら走ってきました。次回はR35でアグレッシブ?に逝く予定です。

都合が合いましたらご一緒しましょう。多分軽スポーツ車の方がアグレッシブに逝けると思いますよ!
ご一緒した際はケツ突っつかないで下さいね(汗)
コメントへの返答
2016年1月11日 23:52
ありがとうございます♪程々に遊べて良かったです(^^ゞ

林道探索、blogからはそこそこ楽しめるルートを見つけたようで(笑)本部でしたっけ?行きたいです~!

ケツを突っつく前に直線で見えなくなるんで...安心してください、突っつきませんよ(汗)

遊んで事故なく、解散後家まで無事にたどり着く、そこまでがツーリングですよね。

家に...のフレーズは大人になった(本当になってるかは別として)今、その意味の深さと言いますか、が分かりますね。

これからも気を付けて、マッタリ行きましょう~(>_<)

プロフィール

「@waki8 さん!

大阪に戻ってきました🙋‍♀️

またコペン聖地オフなどで来阪されましたら、タイミング合えばぜひお会いしましょう〜☺️」
何シテル?   04/05 22:30
転勤族ゆえ、気付いたらあなたの近くに居るかもしれません...?? 2025年4月現在「大阪府民」 普段はX民です。燃費記録以外はほぼ投稿しません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 00:03:22
純正シートからシートベルトセンサーのコードを取り外す方法(後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 13:27:26
不明 A110用スマートフォンスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 11:18:25

愛車一覧

ホンダ S660 エスロちゃん👓 (ホンダ S660)
2024-06-01現在😆 ◎オプション等  ・センターディスプレイ  ・ウルトラガ ...
アルピーヌ A110 ピーヌさん(ミサトさん)🦋 (アルピーヌ A110)
念願のアルピーヌ🦋 価格が毎年のように値上がりしたため、新車購入は諦めて中古車狙いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation