• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

熊猫式ずぼらダイエットの効能-1

熊猫式ずぼらダイエットの効能-1 よく噛んで、ゆっくり食べるだけのダイエット。

体重減少・腰痛・肩コリも楽になったには理由があるのだろうと考えてみました。

食べ過ぎが減ってきた(ゼロじゃぁ有りません):

 今までは早食い・余り噛まないでガンガン食べてました。ついつい食べ過ぎる事が多かったのですが、この頃不思議と食べすぎる事が減ってきた様に。
 満腹感とは、胃から糖分吸収されて、血糖値が上がる事で、脳が満腹感になるのですが、今までは血糖値が上がる以前に量を食べてしまい、結果摂取カロリー過剰になっていたのだと考えます。ゆっくり食べ・良く噛む事は、血糖値が上がるよりも食べる量が遅く成り、結果的に食べる量が減る事で脂肪が付かない様になるのだと思ってます。

肩のこりが減ってきた:

 良く噛む事で顎・首・肩の血行が良く成ったのではと思ってます。血行が良くなれば当然の結果として肩のこりは減ってくるとおもいます。腰痛も体重が減ってくる事で、動きやすい方向に向かった結果、腰痛も減るのだと思います。

他に何か変わった事は?:

 あーじ4さんが加齢臭対策としてオレンジジュースを飲むと良いってブログに書かれた事があって、私は毎日夕食前にコップ半分位飲んでます。これって加齢臭を防止する効能もあるのでしょうが、食事前に飲む事で、事前に血糖値が上がる様にしています。そうすることで早食いしなくても良い状態を作れるのではと考えます。逆に考えれば、食事の前に牛乳を飲めば、胃で吸収しにくい状態になって余計に食べてしまうのか?と思い、ヨーグルトや牛乳は食事の後に取る様にしてます。

 要はダイエットって、食べないとか運動とか苦痛を伴うと、それ自体がストレスになってリバウンドしたり、おもうように体重が減らなかったりするのだと考えます。ストレスは当然ながら捌け口を求めるわけで、それが大食いやカロリーの高いモノを取る事に求めてしまったら、そのダイエットは失敗に成ると。
 ですから良く噛む事で口も満足し、脳も満足させる事はストレスを極力抑え込める方法ではではないかと思います。

 食べ過ぎ無い事が重要で、新陳代謝で必要なカロリーだけ摂取するのを、如何にストレス無く済ませる事が出来るかに掛かっている訳です

 つづく
ブログ一覧 | かるがもの徒然 | 日記
Posted at 2009/01/19 18:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 18:20
お疲れ様です^^)/

2号、早食いなのです…^^;)ウーン。
ガブガブ食べちゃうのですよ・・・。
よく噛む…考えてみたいデス☆
コメントへの返答
2009年1月20日 6:28
以前は私もそうでした。気づけば食べ過ぎている自分・・

完全ではないですが、結構抑えられてます。
2009年1月19日 20:21
どもども(^^;

最近はコップどころか毎日500mlパックを1本飲んでます(^-^)/

大抵風呂上がりと朝食時に飲んでいますが、食事前の方が良いのですね?

あっ、でも痩せてはいないです(汗
コメントへの返答
2009年1月20日 6:29
500位は普通じゃぁないでしょうか?
空腹時はヤバいっす。
2009年1月19日 20:39
お腹に良さそうなのでやってみたら2kg減りました。
租借が面倒で面倒で食べるのさえ嫌になりますねぇ。
さーて減った分を取り戻しまーす(*`・д・)ノ

さっきコメ打ってたらエラーが生じてで窓閉じちゃいましたぁ。IE7めっ!(┰_┰)
コメントへの返答
2009年1月20日 6:31
あらっ?隠れ感染者でしたか。
牛じゃぁないんで。
2009年1月19日 21:01
自分も早食いですねぇ・・・。
職場の状況でそうなってしまったのですが・・・。

気がつけば学生の頃から12キロのオーバー・・・。

何とかしなければと思っている今日この頃です。
コメントへの返答
2009年1月20日 6:33
そうなんですが、心がけだけだと。兎に角満腹感を量ではなく感じられるかだと。
2009年1月19日 23:11
加齢臭・・しょうがないです・・そんな年ですから・・BVLGARIでごまかしてます・・
コメントへの返答
2009年1月20日 6:34
余りコロンとか好きじゃぁ無いので。自然に増える加齢臭は柑橘系の飲み物で抑えたいと思います。
2009年1月20日 18:56
咀嚼咀嚼!
m(*_ _)m失礼しました。
コメントへの返答
2009年1月22日 19:42
誤字って有りますよね。書けませんが。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation