• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

家庭内のLED化の橋頭堡確保せり


巷ではLED電球がブームらしいですが、ウチのカミさんからは許可下りません。
コストパフォーマンスとして蛍光管タイプで十分との見解。

比較すると蛍光管とLEDでは余り消費電力の大差無いですし、寿命がLED電球は半永久的っー話ですが、お値段はやっぱり交換するには躊躇する価格。

基本は電球切れないと蛍光管タイプにも交換は駄目~
なんで、結構消費するE12タイプのをLED球に初めて交換してみました(これには蛍光管無いので。
CIMG9157

俗にいう足元灯や常夜灯に使う電球ですが、100均でお安く購入出来るタイプです。消費電力は1/10の0.5Wなので明るさ心配でしたが、結構明るいので、カミさんも特に文句も無く通りました。
<<Before>>
CIMG9155

<<After>>
CIMG9154

センサー式のフットライトなんで常時電気消費している訳ですが、これで少しはエコに貢献出来るかと。

そもそも直流用のLEDを、交流で点灯させるのってどうすれば出来るのか?理解出来ません。

分解したい欲求が沸々と湧きあがってくるんで誰か教えてください~
分解しても判らないと思うけど
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/19 20:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 20:38
点灯しているようで実は、1秒間に50ないし60回の点滅をしてるんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年4月20日 20:40
50回とか点滅だと結構チラつくと思うんですけど。

でも交流でLED点灯させる為には、AC/DCコンバーターが必要だと思うんですけどね。
2010年4月19日 21:58
部屋に青いの搭載してます。

今はあれ無しでは生きられないww
コメントへの返答
2010年4月20日 20:42
エロエロですね(笑

元に戻れない気持ち判ります。
2010年4月19日 23:13
難しい事はわからないんだけど、うちは白熱電球を全てLEDに変えました。
全部で11個。
変えるのに4万円弱かかりました。
でも、電気代が目に見えて安くなりましたよ。
イニシャルがかかっても、毎月の電気代が安くなるのでなんだかとっても得した気持ちになれます。
コメントへの返答
2010年4月20日 20:46
4マソって・・
電気代で元取れるのって何時?

カミさんには許可されないと思います。
2010年4月20日 1:07
うちの会社もLED電球に順次切り替え真っ最中。

こないだ本社の事務所にも本数調査の担当者がきました。

会社としてあまり乗り気でなくても、空気清浄機やアルコール消毒液など、サービス業としてはパフォーマンス&アピールという側面があります。
コメントへの返答
2010年4月20日 20:47
普通に考えても蛍光灯電球化でOKだと思うのですけどね。
それでも高いって云ってます。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation