• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

Aピラー周りからの異音のついて

これは完全に剛性不足からきている異音。

これの対策でナギサオートさんと話し合いした結果
今年中に何とか発売にこぎ着けたいということで終了。

耐久性や強度はナギサさんが手馴れている事でノータッチ。

ブランドは『ガッチリサポート コペン用』に成ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/27 07:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 11:31
ナギサオートさんのサイト拝見しました(^_^)
着々と進行しているようで、とても楽しみにしています

そこでひとつ質問があるのですが、よろしいでしょうか?

車体側にも穴空け等の処理は必要になるのでしょうか?
もしもそうであれば、作業できる方にお願いしなければ…なので(^_^;)

よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2007年10月27日 13:20
基本はボルトオン対応です。
但しフェンダーを外す必要があります。これもボルト外すだけですけどね。

フェンダーを外すと査定で事故車扱いになる可能性がありますが、Dスポあたりに聞くと成らないという回答でした。

赤ひろさん、剛性オタかなり来てますね。ふっふっふっ。
2007年10月27日 13:35
誘惑されまくりです(笑)
でもお願いするのは春先になりそうです…orz
コメントへの返答
2007年10月27日 14:07
まぁ、期待していてくださいな。
2007年10月28日 2:04
はじめまして
コペン関係のブログを拝見しておりましたらここにたどり着きました。
補強関係のパーツにお詳しいのですね。
もしよろしければこれからもいろいろと教えて下さい。

自分は,平成17年式タンレザーEDに乗っております。
補強関係としては,サイドシル補強バーとリアパフォーマンスブレースで行なっています。
南九州は鹿児島ということもあり,補強も,サビも結構不安に思っています。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年10月28日 6:14
初めまして。
年齢もそれなりなんで(笑
ロドスタを2代乗りコペに辿り着いただけです。
考え方として、剛性強化補強→チューンupと思ってます。

補強として、タワバは必須だとゲージ入れたら文句有りませんが。

熊猫印の補助ブレースも良いですよ。
x型ブレースでは足回りまで悪影響でますし。

素人のじゃれごとですが、何でもどうぞ。
2007年10月28日 5:22
気になるパーツですね~
発売まで楽しみにしてます
コメントへの返答
2007年10月28日 6:15
これはナザキさんの得意分野なんでお願いしました。

プロフィール

「JF4は剛性パーツが少ないっ!」
何シテル?   09/01 07:11
ワンコ大好きで大型犬を迎えるにあたって大好きなボルボを手放しました。夢は色々な大型犬と暮したい。その為なら人里離れた山奥でも構いません。まぁ経済が許しませんが(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またまた娘が増えました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:00:51
同時点火が大騒ぎだったそうね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/03 07:23:08
NINJA TOOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/03 19:17:24
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
超大型犬を介護する為にMH55Sスティングレーを手放して買い換えました。リアシートを畳む ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
過去所有の車。家族の事情で入替する事に成り3年4か月でドナドナです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ボルボの代替カミさんの移動車です。 条件としてダウンサイジング・FF・7人乗れる・・ 私 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
Keiに替わって来た私の通勤車両です。 速攻でHID&LEDポジ交換 定番のワイパ-レバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation