• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

オールラウンドツアラー BMW E92M3完成!

ついに自分流の「駆け抜ける歓び」を感じながら走れる足回りのセッティングが決まりました。

目指したのは、フラットな高速道路から大きなギャップやアンジュレーションをいなしながら走る酷道・険道まで、気持ちよく走れる「オールラウンドツアラー」です。

まだまだ変更したいところはありますが、しばらくはこれで走ってみます。


ああ、晴れた週末が待ち遠しい~!


alt

ブログ一覧 | モディー | 日記
Posted at 2018/06/27 23:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年6月28日 0:06
こんばんは♪
SPECから0.8車線から3車線まで逝けそうです♪
サスとタイヤのバランスも良さそうですから、そりゃ楽しみですね! 晴れて欲しいです☀️
コメントへの返答
2018年6月28日 6:02
おはようございます♪

しばらくF16kgで走ってましたが、美ヶ原スカイラインという険道?を走ってこりゃダメだと思いました(^_^;)

ただ、タイヤが30扁平なこともあり、落石に対する弱さはcloud5さんのM4以上です(笑)
2018年6月28日 8:11
おはようございます!
何にせよ、この写真がカタログみたいでカッコ良い♪
なかなか晴れないですね~(汗)
コメントへの返答
2018年6月28日 10:26
おはようございます♪

日本平で撮影しました〜(^^)

せめて週末だけは晴れてほしいです。
イモラレッドは青空の下映えますからね〜!
2018年6月28日 13:22
こんにちは〜〜。

オールラウンドツアラー、正に理想ですよねー。スポーツに振れたM3での実現は、相当なご苦労ですよね!。
目標叶った今、走らせることが楽しみ! 正にそうでしょうねー😁。

って、アルピナなんて、次期愛車に如何でしょうか😙。
コメントへの返答
2018年6月28日 15:42
こんにちは♪
オールラウンドツアラーと言えばALPINAの方がその素質はあると思います!
ALPINAオーナーになるのは一生の憧れですが、頭の中がお子ちゃまな私は、まだまだMかPです(笑)

あっ、あと大人の46会の発足と会長就任、おめでとうございます(^^) 他モデルの飛び入り参加の承認もよろしくお願いします。

週末、BLACK 46ALPINAの後ろをM3オールラウンドツアラーで追っかけたいな〜(^_-)
2018年6月28日 14:21
こんにちは〜!

ご自分のお好みに合った仕上げるのはなかなか大変ですよね〜、いろいろ試されてご苦労もあったかと思います。
僕もセッティングに苦労していますが、ようやく出口が見えて来つつあります(笑)
近くご一緒させて頂ければと思いますのでよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2018年6月28日 15:45
こんにちは♪

羊さんみたいに経験豊富な人ならイイですが、私みたいな素人が色々いじると失敗ばかりです(汗)

大人の46会にも是非飛び入り参加させてくださ〜い!(^^)
2018年6月28日 16:41
こんにちは( ^ω^ )
バランス良さげですね♪
トルクアップが良いです
F/16はサーキットならいい感じでしょうねR/24くらいで
TECH-Mさんの調整ならいけそうですが
脚がかなり良さげな気がします( *´艸`)
楽しみですね
コメントへの返答
2018年6月28日 19:09
ありがとうございます♪
DMEチューンによる3000rpm以上のトルクアップは体感できますよ。

F16kgは、サーキットや路面のいい峠道ならいいのですか、荒れた道では走れたもんじゃないです。

F12kg/R16kgはおっしゃる通りバランスが良く気持ちよく走れます。ほんとはもうちょっと柔らかくても可ですけどね(^^;)

この夏、このセットでE92M3の走りを思いっきり楽しみたいと思います!(^^)
2018年6月28日 17:16
こんにちは(^^

同じ92M3乗りとしては、色々気になります。
目下の関心事項はスプリングのレートですね。

現状のkw足は、乗り心地は良いのですが、高速コーナーでは少しロールが多いような気がしておりますね。

バネレートをダウンされた影響がどんなだか気になります。


コメントへの返答
2018年6月28日 20:06
こんばんは♪
レート下げてすごくいい感じです。
多分kwはF8〜10kgでしょうからF12kgにするとその不満なくなるかもですよ。
2018年6月28日 19:02
完成おめでとうございます。

最近いろいろな46B3に乗ったのですが、それぞれ
の方向で高いレベルの仕上がりでした。要はいい
悪いでなく、個人の好みに合っているかですから
本人が完成!・・なら完成だと思います(笑)
オールラウンドツアラーですと、長距離乗って疲れ
が少ないことも大事ですね(^_^)/

またご一緒しましょう・・
コメントへの返答
2018年6月28日 20:11
ありがとうございます♪
そうですよね〜、人それぞれ好みが違いますから、自分好みに仕上げてくところがいいのだと思います。

もちろんオールラウンドツアラーですから筑波あたりまでならノンストップで走れちゃいますよ〜(笑)
2018年6月29日 9:21
おはようございます!

アルピナに近いイメージなんでしょうか 🎵

一般道からサーキットまで気持ち良く走れるなんて理想の脚ですもんね!

それぞれ好みはあると思いますが、ワインディングは気持ち良く走れることが一番かなと思っています^ ^
コメントへの返答
2018年6月30日 12:40
こんにちは♪

いやいや、素人セッティングの自己流のオールラウンドツアラーですから、猫足とも言われるALPINAのサスには足元にも及びません(^^;)

そうなんです。マースケさんのおっしゃる通り自分でセットした足で気持ちよく走れれば、それがそれが一番いいんだと思います(^^)

それで思い通りいかず悩むのもカーライフの楽しみの1つですよね(^^)

プロフィール

「@kaz♪ さんに会えるかな〜と思って行ってみたんですが、会えなくて残念です。今度は連絡してから行きますね😃!」
何シテル?   04/20 16:03
週末はBMWとポルシェの早朝ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E92 M3 クーペ RHD 6MTです。 高回転型V8 NAエンジンを6MTで ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスターS、LHD、PDKです。 運転がとにかく楽しいので、行き先など決まっていなくて ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
室内が広くて快適です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation