• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

高知県梼原町にて

高知県梼原町にて 写真を撮ったのは津野町なんだか梼原町なんだが久万高原町なんだか微妙なところ、どうでもいいけどね。四国カルストは多分5回目くらいだけど一番良かった。ここに向かう道からだとすっかり雲の中かも?と思ったら逆に迫力ある雲が迫ってきてこれは想像よりいいじゃないか。ここへは最初翌日に来ようかと思ったんですね、予報ではすっきり晴れそうな言い方に聞こえたけど実際は雲が多かった。お目当ての林道から撤退して結局15時半頃到着、以前ここに来たときに午後の光線の方が好きな方向で写せると思ってたのでその場所までやってきて撮ったのがこれ。一番ここの特徴である石灰石の密度があるところですね。とにかく雲の発生地点であり、濃霧の中のドライブを過去に3度やってるボクとしてはやっと見ることが出来た景色に興奮してました。4月下旬でも寒くて実はこの後は雪がチラついたりしたんですよ(7度くらいあったのに)。日本三大カルストなんて言い方もあり、ここと山口の秋吉台、福岡の平尾台。日本の中ではコンパクトな位置に集中してるね、重要なのは西日本だというところ。瀬戸内海の多島風景を橋を渡り眺め、カルスト台地に来る。これって東日本にないドライブ風景の連続なるのか。これ道路からの写真、四国カルストってそういえば道路からの景色しか知らないな。歩き回ること出来るのかな?基本はここらあたり牧場だからなぁ。かと言って姫鶴荘あたりはちょっと賑やか過ぎるしなぁ。
ブログ一覧 | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
Posted at 2010/04/29 21:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この半年は何をやっていたのか!?( ...
koba♪さん

下田紗弥加選手が聖地降臨!「SAY ...
みんなの自動車部♪さん

何かおかしな時代だなぁって!どう思 ...
のうえさんさん

目黒 とんかつ大宝
morrisgreen55さん

シザーズドア•ロードスター【ドア早 ...
Wat42さん

一風堂 赤丸新味メシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年4月29日 23:04
日曜日の景色でしょうか?
ほんとそちらもバッチリだったようですね!!四国もいつか行きたいですが・・いつになる事やらです(汗)
GWはやはり北ですかね~?
コメントへの返答
2010年4月30日 12:34
待ってますよ♪

これは土曜日ですね、日曜日は雲ひとつない青空。この日は雲は多いけどいい感じの雲でした。

1日は朝から頑張って北に向かいます。(日本海側でね)
2010年4月30日 0:00
おおっこんな天気に四国カルスト行ってみたい。ボクが行くともっと雲が多いよ。本当に空が澄み渡っているときは太平洋が見えるって言うけど、ホント?
コメントへの返答
2010年4月30日 12:39
こんなに晴れたのは初めてですね。翌日は雲ひとつない青空が広がってました。

天狗高原に近いところからは海も見えましたよ。
2010年4月30日 7:36
確かに不思議とカルストは西日本に集まってますね。運良く晴れた日に四国カルストを訪問した時の天空の道はかなり衝撃を受けましたよ。
カルスト密集と放牧と風車の素晴らしい風景があんな高台にあるなんて。
コメントへの返答
2010年4月30日 12:41
いい天気でした。こういう日に行けるまでは何度でも行こうと決めてましたよ。足掛け8年目の絶景かな♪

ここのスケールに比べると平尾台とかはコンパクトですね。
2010年4月30日 21:27
雲の加減が絶妙ですね。
私は比較的こことは相性が良くて、大体晴てますね。
といっても3回くらいしか行ってませんが。

明日からの日本海東北ドライブ楽しんで下さい。
私は3日まで仕事してます。(涙)

コメントへの返答
2010年4月30日 21:54
今仕事から帰宅です、今から出発。

翌日は雲ひとつない晴れだったのでこの日の方が写真はいい感じですね。

はっきり覚えていないけどこれだけ雲が多くとも晴れていたのは2回目、2回は濃霧の中でした。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation