• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

人工島からの夕日

今日は夕方からゴソゴソと外出し、カメラ片手に
ショッピングモールに行きました。

その駐車場から見えた、不思議な雲。
飛行機雲だとは思いますが、真中が切れてます。



昨日と違い、空も晴れてきたので、「アイランドシティ」という、
大規模な埋め立て開発で出来た人工島エリアに来ました。
そこに現在建築中のタワーマンションと、先程の雲のコラボです。



寄ると、結構いい感じです。(前の写真のフリがあって、成立しますが。)



同じ場所から方向を変えて、夕景と港湾エリア



今日は人工島からの撮影ですが、ここは福岡市の巨額の予算で
作られた島で、先進的で大規模な街の構想により作られています。
しかし、同時に市の借金も、巨額に抱えており、将来像がぶれています。

結果、インフラも未整備で、理想と現実の狭間で、
住民達は不安を抱えているんです。ちょっと切ないです。。
市民みんなで考えていかねばなりませんね。。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/17 00:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 0:38
タワー型マンションは名古屋でもボチボチ建てられていますが、入居者がなかなかいなくて空室が目立つそうです。最後の夕焼けの色が優しくてきれいですねー。
コメントへの返答
2007年12月17日 1:57
ここ最近、マンションは供給過剰のような気がします。
数年後、暴落するのかなぁ??

夕日を撮りたかったんですが、沈んだ後でした。けど、結果オーライとします。
(あ、タイトル間違ってる?!)
2007年12月17日 9:01
「人工島からの残照」でしょうか.
(^^)結果オーライですよね.

私がどうしてちぇるさんの写真が好きなのか考えてみました.
構図や色彩もそうですが,第一は被写界深度を深く撮って,多くの情報を入れているところです.
実は私もそういう写真が多いのです.
コメントへの返答
2007年12月17日 21:06
タイトル頂きです。!

深度の点は言われてみれば、
仰る通りですね。

被写体が風景、建築物等の遠くて、巨大なものが多く、広角になってしまう事と、それらはカチッと撮りたいという気持ちが有る事から、そうなります。

身近な主体を撮る時は、背景ボカシ使いますが、人物以外、あまり撮る機会がありません。

135mmF2Lとか手に入れた日にゃ、ぼかしまくりの、寄りまくりです。。。

B11さんの、広角で涼しく撮っている
写真、大好きですよ。
広告写真のような。。。

アーバンセンス(古い?)を感じます。
2007年12月17日 12:06
綺麗な夕焼けとツインタワーの写真が印象的ですね^^

構図がまとまっていて、とても癒される空間が出来上がっている感じがします♪

癒されましたぁ~~(^^)
コメントへの返答
2007年12月17日 21:02
ありがとうございます~。

全て同じ歩道橋の上からの撮影ですが、
あーじゃない、こーじゃない、と試行錯誤の上でした。

癒されたとは嬉しいお言葉ですネェ~
2007年12月17日 19:54
空の表情素敵です。

最後の夕焼けは街灯の並びや道路が遠近感を強調して、奥行きを感じさせる構図になってますね。
しばし見入りました^^
コメントへの返答
2007年12月17日 21:08
ちょっとベタな構図だなーとは
思ったんですが、黄金構図は安定感
ありますからね・・。

街灯の並びと、右のクレーンが
繋がって、少し面白かったので、
ココだっ!と思って撮りました。^-^
2007年12月17日 22:04
綺麗な夕焼けですね~。
やっぱいい画像ね☆
ちなみにレンズは何をお使いですか?
コメントへの返答
2007年12月17日 23:43
偶然に撮れた夕焼けでした。
そこにカメラを持参している事が
大事だなぁと思います。

レンズは、40D標準ズームキットの
EFS17-85mm f4-5.6で、
非常に使いやすい画角ですが、暗いのが気になります。

次は明るいLが欲しい・・・。
2007年12月17日 22:43
一枚目の写真の一筋の雲が印象的です。

なんか暗さの中に明るい雲が浮かんでいて、神秘的な風景ですね。

私もこういう写真が撮りたいです!
コメントへの返答
2007年12月17日 23:46
面白い被写体の前でカメラを
構えることがまず第一ですよね。

熱しやすい性格なので、休日は
買ったばかりのカメラを常時携帯
してますヨ。

→誰でも撮れちゃいます。
2007年12月27日 20:24
夕焼けは大好きな瞬間です。

あっという間に変化する色彩が

飽きさせませんね

夜へ向かうちょっとの間の楽しみです。
コメントへの返答
2007年12月27日 23:30
こんばんわ~。

夕焼けってうっかりしてると、
無くなってしまいますよね。
太陽の動きって結構速いのかも・・。

そんな瞬間を写真に出来ると
やり~って感じです。

プロフィール

「α7Ⅲ http://cvw.jp/b/242572/41330464/
何シテル?   04/08 23:06
ぼちぼち更新していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
初めてのセダン。初めてのディーゼル。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
この車がメルセデス初でした。Bクラスのスタイルとキャビンの広さに惹かれて購入して良い車で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Vクラスを板金に出している間に乗った代車のCクラスの軽快さ、質感の高さに感動! とうとう ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
子供が生まれてBクラスが狭くなってしまった為、 Vクラスに乗り換えました。 ミニバンに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation