• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

晴れの日のイチゴ狩り

今日の福岡地方は久しぶりに良い天気に恵まれました!!

昨日、行こうと思っていたイチゴ狩りでしたが、当日はNGとのことで、
今日予約して行って来ました。。それと、今まで行った事無かった柳川までドライブ!


さて、福岡市内から車で1時間ほど南東に走ると朝倉市という所があります。
フルーツ狩りで有名なエリアで、今の季節はイチゴ狩り!!

こんな所です。自然バンザイ。こんな所で子供育てると良いだろうなぁ・・。



今日お世話になったのは「らいおん果実園」。そりゃ、子供もテンション上がります。


じゃーん。ここには、あきひめ、アスカルビー、ライオンイチゴの3種類があり、それぞれ味が違います。私はアスカルビーとライオンイチゴが甘くて好みでした。



色づきは3月頃がピークらしいですが、今でも赤い実はたっっくさんあります。



でかい! けど大味でなく、とっても甘くてジューシーでした。



さんざん食べた挙句、更に持ち帰ります。これで2000円位です。



3時間食べ放題で1300円/人ですが、1時間もせず撤退しました。もー食べれません。。
この後、柳川方面にドライブに行って来ました。

西鉄柳川駅



柳川と言えば、どんこ舟での川下りです。



この季節、こたつが舟の上に乗ってて、「こたつ舟」と呼ばれます。


梅も一部満開です。


寄ってみました。



柳川には古くから桃の節句には、“さげもん”を吊るしてお祝いするという
伝承があります。
近くの神社に普通に下がっています。



神社で遊ぶのって懐かしい!



柳川の町並み



ここは北原白秋の故郷で、白秋の生家にも、さげもんが飾っていました。



観光案内所のさげもんです。



魚屋さん



柳川名物、うなぎのせいろ蒸しを食べました。バリうまっ!


有明海に面した柳川では、長崎の多良岳越しに夕日が沈みます。
手前は海苔養殖の仕掛けです。



夕日にまったりした後は、日帰り温泉です。


市のリラクゼーション施設でとても広く、清潔でした。



家族風呂は檜風呂で、ぬるっとした、俗に言う美人湯。



最後は、柳川温泉のすぐ傍にある、かんぽの宿に飾られていた、お雛様です。
さげもん他が圧巻で、地元の新聞の取材をいくつも受けてました。綺麗~。



うーん、今日は100枚くらい写真撮っちゃいました。満足だ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/11 00:58:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 1:06
柳川,ちぇるさんの写真で見せて貰うと,本当に風情があります.
どの写真も文句の着けようがありません.
夕陽もいいなあ.
コメントへの返答
2008年2月11日 1:17
いやいや、今日は被写体に恵まれました。本当に風情のある街で、春夏秋冬、画になります。

夕日の手前は干潟になっていて、
偶然発見したスポットで撮りました。
2008年2月11日 1:06
有明海の夕日きれいですねぇ~。癒されます。こたつ舟はなかなかオツですね。一度体験してみたいです。
コメントへの返答
2008年2月11日 1:20
有明海の干潟に沈む夕日はちょっと
感傷に浸ってしまいました。

こたつ舟、歩くのと同じスピードで
ゆーっくり下るので、時間が止まった
感じです。まさに非日常。

ただ、こちらがカメラを構えると、
皆さん一斉にこっちを見上げるので
気持ち的に負けそうになります。
2008年2月11日 13:22
いい写真ですな~
(変わり映えのないコメントですみません)

今度旅行で四国方面に行くので、たくさん撮るぞ~
コメントへの返答
2008年2月11日 22:30
あざーす。
充実した日でしたヨ!

旅行良いですね!
めちゃめちゃ撮っちゃって下さい。四国は何処行きますか?
2008年2月11日 19:08
充実した一日でしたね~!
山国にいると海の広さに憧れます。有明海の夕陽に癒されました♪柳川の街並みも時間がゆっくり流れている様です。
コメントへの返答
2008年2月11日 22:38
天気もよく、楽しい日でした。

逆に私は雪山、蕎麦の美味しい信州に憧れます! 

有明海の干潟に映る夕日、柳川の町並みに、ほっこりしました。
2008年2月12日 21:31
イチゴの赤が、とても鮮やかですね~!

背景ぼかしたイチゴが、なんとも言えません!

お姫様すごいですね!

う~ん、女の子もほしいな(笑)!
コメントへの返答
2008年2月12日 21:48
ここでイチゴ食べるとスーパーで
買えなくなります。。

お雛様すごいですよ~。女の子なら
感動するかもしれません。
3月は色んなイベントもあるみたいですし。

女の子、狙ってみますか!?

プロフィール

「α7Ⅲ http://cvw.jp/b/242572/41330464/
何シテル?   04/08 23:06
ぼちぼち更新していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
初めてのセダン。初めてのディーゼル。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
この車がメルセデス初でした。Bクラスのスタイルとキャビンの広さに惹かれて購入して良い車で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Vクラスを板金に出している間に乗った代車のCクラスの軽快さ、質感の高さに感動! とうとう ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
子供が生まれてBクラスが狭くなってしまった為、 Vクラスに乗り換えました。 ミニバンに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation