• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きなぽんのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

良い車。

この車に、不満がある方は、何に乗っても、不満が出るでしょう(笑)。
Posted at 2021/11/27 12:41:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月04日 イイね!

新型より、良いかも・・・?

新型も出て、旧型の価格が下がってくると思われるので、ホンダセンシングが必須でなければ、オススメ出来る車だと思います。
Posted at 2020/12/04 19:24:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月03日 イイね!

新型について。

新型について。新型、出ましたね。
パッと見、これだけ変わらないフルモデルチェンジもなかなか無いですよね。
旧N-ONE乗りからすると、ちょっと嬉しいです。
内装はほぼ丸々変わっているようですが、私には退化しているように思います。具体的には、ドア内張りがすべてプラスチック。エアコンの吹き出し口や、メーターナセルのアンバランスさ。後部座席の素っ気なさ。最初は違和感があったけど、スターターボタンの位置は、左側の方が今は良いように思います。基本、座らないとエンジンが掛けられないので安全。(新型は右側。)
外装は、旧型を踏襲しているので良いんですが、気に入らないのは、アンテナの位置です。せっかくナンバープレートも真ん中に付けたんだからさって感じです。あと、屋根が平らな所も。ウインカーも認識しづらそうですね。
すいません、気に入らないところばっかり書いてますが、良いところもたくさん有るはずです・・・。
唯一羨ましいのは、ホンダセンシングです。旧型にも付けられないかなぁと思ってます。
いろいろ文句書きましたが、新型!欲しくないかと言ったら欲しいですけどね。
Posted at 2020/12/03 22:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

今日は・・・。



今日は息子が車を使っているので、基本、弄れません(泣)。
ですので、もうひとつの趣味であるオーディオ関係で、得意(笑)の工作です。
先日、格安(¥90,000)でAccuphase G-18を手に入れました。ヤフオクとかでは、¥120,000から¥150,000位で落札されてます。
ですが、格安だけあって、前面のアクリルパネルが付いていませんでした。ですので、それを作りました。

こんな感じのヤツです。まあまあ上手く作れました。
珍しく満足です(笑)。

アクリルパネルとは、直接関係ない音の話ですが(バカ耳ですので、悪しからず)、イコライジングすると、音が濁るなんて言われる方がいらっしゃいますが、私にはまったくわかりません。逆にスッキリ爽やかに聴こえます。イコライジングして、視聴位置でフラットに聴こえるように調整するので当たり前と言えば当たり前ですが・・・。音は好みがそれぞれですので、私はフラットで満足です。
冒頭にも書きましたが、バカ耳ですので、調整ボリュームをひとつひとつ動かして、調整なんて出来ません。このスライドボリュームを動かして、自分の耳で、調整していた方たちを尊敬します。で、どうしたかと言うと、ちょっと隣に写ってますが、DG-28の補正データを丸写しです。DG-28と比べても、G-18の音は、スッキリ爽やかな感じです。

申し訳ありません、ホームオーディオに興味の無い方には、型番ばかりでなんのこっちゃって感じでしょうけど、カーオーディオにも、イコライザー付いてますし、タイムアライメント機能もあったりしますよね。それを家の中でやってると思って下さいませ(笑)。
Posted at 2020/05/31 15:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

んー、なんかオカシイ?

んー、なんかオカシイ?特にいつもと違う運転をしているわけではないのに、燃費の落ち込みが激しい。燃費計の上がり方も違う気がする。フェンダーフィンを貼った時には、グングン伸びたのに・・・。フレッシュエアの時にも、落ち込みが無かったのに・・・。エアコンの使用が増えたにしてもなんだかなぁ?ひとつ考えられるのはアルミテープですね。検証にもなるので、エンジンルームのアルミテープを1枚づつ剥がしてみます。さて、どうなるか?
Posted at 2020/05/25 19:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

きなぽんです。よろしくお願いします。愛車紹介に書いてしまいました。悪しからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG1 ライセンスランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:54:17
電子配線図集について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:44:47
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 15:10:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
この度、R1から乗り換えました。 またまた、「ワン」です、偶然ですが・・・。 引き続き、 ...
スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。コツコツ、みんからを参考にして、愛車をいじっています。新車で ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
お久しぶりになります。 「R1」の方は、一気にダダーっとやりたいことをやったのですが、ネ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation