• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月22日

モロマエ行ってきました~

モロマエ行ってきました~ 久しぶりのサーキット行ってきました。

サーキットデビューとなった、モロマエ走行会です。
タイヤも変えて目指すはベストタイム更新!!



・・・だったのですが(T_T)
ハァ。



22日は気持ちよいほどの晴れ。
帰りにはしっかり日焼けしてました。

さとっちさんが仕事で参加出来ないとのことだったので、一人での参加を覚悟してたのですが、Yasukuraさんが一緒に参加してくださいました!
いやぁ、ホントありがとうございます。
しかも、aquarius.2さんが応援に来て下さいました!
ありがとうございました!

いやぁ、みんカラってやっぱり繋がってるなぁ。
感謝感謝です。

これは気合いを入れて走らねば!!


と、1本目走ろうとしたら・・・
ちょっとしたハプニングが

ドレーンプラグが外れてしまったそうです。
急いで石灰まいて応急処置です。


石灰広げるために皆で走ります。

普段あり得ない数がコース内に(笑)

あれ?見たことある車が(^^)

コース覚えるために、Yasukuraさんも参加されてました。


処理が終われば、走行会再会です。
1本目ベスト:53.139
オロ?
タイヤ、一皮剥けてないのか滑ってる感じしたけど、ちと遅すぎない?
う~~ん

仕方ない、気合い入れますか!!

・・・見た瞬間に買うしかないと思いました(笑)


クラス違いでYasukuraさん走られてます。

なんか終日タイムに納得がいかなかった様子。
コレは・・・ハマリましたね♪(笑)

暗くなってしまいましたが、並べて記念に1枚



しかし、今回の走行会。
途中で気合い入れたもののその後・・・
2本目:52.792
3本目:52.469
4本目:54.136(逆走)
5本目:52.613
タイムアタック:52.691
はぁ。ベストから1.5秒落ち
マジですか!?

そりゃ

ってなハプニングも走行中にありましたが、いくら何でも~(T_T)
(ペダルカバーはしっかりと取り付けましょう。走行中に外れると・・・死ぬほどびびります(^^;; )

何が原因かなぁ
1.びびった(笑)
2.ブレーキ(12本スリットが思った以上に仕事してた!?)
3.タイヤが合わなかった?
4.タイヤ・ブレーキの変化に順応出来なかった?
5.暑くなってきて、熱ダレしてきた!?
さ~て、どれだかなぁ

あまりに悔しいので・・・
今週土曜日リベンジしてやる~(w


冗談だけど、マジで~す♪
日曜日、英国車走行会なので2日連チャン!?

ま、美浜走るのは今手元にある走行券の期限が来ちゃうカラなんですけどね(笑)
危うく数千円無駄にするところでした(^^;;



走行会の後は、Yasukuraさんにまるは食堂旅館に連れて行ってもらいました。
ジャンボエビふりゃーで有名!?
(私は知りませんでしたが・・・)

2000円のコース+アワビとキスの揚げ物~
うまかったぁ








(ちゃんと衣だけじゃありませんよ~(笑) 食べさし失礼します(^^;;)
おまけにもう一枚!



うまかったぁ~~~
また今度食べに行こうっと

でも、昔はもっとエビフライ大きかったそうな・・・
なんかそう聞くとくやしいぞ~~~
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/03/26 22:46:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボディカラー。
.ξさん

今年は……
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

定期通院
ゼンジーさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年3月26日 22:51
レースはまだ1度も行ったことありませーん。誘われることはあるんですが。。。ビビリなのであんまり踏めません、たぶん。
コメントへの返答
2008年3月28日 20:53
ず~っと興味あったんですが、去年の年末からやっと行くようになりました。

普段と違って道幅も広いんで楽しいですよ~(^^)
2008年3月26日 22:52
12本スリット,思いの外効いていた可能性ありますね.
コメントへの返答
2008年3月28日 20:54
12本スリット、ブレーキパッドを400kmで無くしてくれるぐらい・・・効いていたのかも知れません。

だとしても、ガソリンのように無くなるパッドは使えませんけどね(笑)
2008年3月26日 23:44
リアルゴールドの缶うけました(笑)
ベストタイムが出なかったようですが・・
変更した部分に慣れればタイム更新出来ますよ^^

海老フライ美味しそう・・ご飯食べてこれから寝るというのに・・お腹が空いてきたような・・www
コメントへの返答
2008年3月28日 20:56
自販機で売っているのを見た瞬間、買うしかない!!と思いました(笑)

ベストタイム、がんばって出せるようになりたいです。
季節的にもそろそろ出さないと厳しそう~

海老フライ、食欲に響きました?(笑)
夜にブログ見るのって結構危険ですよね(爆)
2008年3月26日 23:59
気のせいか 取れたペアダルカバーの「R」がなくなって板状になってませんか?
思いっきり踏み込んだんでしょうか?
場所が場所だけにビビリますよね~

「気合だぁ~」の缶、今度探してみよーっと。

コメントへの返答
2008年3月28日 20:58
R...
言われてみると薄いような
踏みすぎなのかなぁ(^^;;

カバーのズレはホントびっくりしました。
踏んだらズルって滑ったので(^^;;

探してみてくださ~い
ちなみに「美浜サーキット」にはありますよ~(笑)
2008年3月27日 0:26
「REAL KIAIDA」出張先の会社の自販機で見つけて、思わず買ってしまいました(^_^;。

日曜日のスパ西浦は応援に行けると思いますが、土曜日のモロマエは微妙です。
デジカメとビデオ持って突然現れるかもしれません(爆)

アワビが美味しそ~(^。^)
コメントへの返答
2008年3月28日 20:59
あのデザインは思わず買ってしまいますよね。
あ!メーカーの思惑に乗せられてる~(笑)

スパ西浦、応援ありがとうございまーす。
土曜日は、モロマエじゃなくただのフリー走行ですが午前中走りに行く予定で~す。

アワビおいしかったですよ~
あっという間に胃の中に・・・
2008年3月27日 1:25
楽しく走るのが一番です。
いっしょに行く御仲間ができて何よりです。
一人より何倍も愉しくなりますね。
しかもロードスターとなると…
ガチンコのライバルになりますよ♪
コメントへの返答
2008年3月28日 21:05
みんカラってホント良い場です
一人で行くしか無いなぁと思っていたんですが、ブログUPしたらYasukuraさんが一緒に行って下りました~♪
aquarius.2さんも応援に来て下さいましたし(^^)

仲間、ライバル。楽しいでーす(^^)
2008年3月27日 7:54
ネット、繋がったみたいで良かったですね。

走行会、お疲れ様でした。あまり見れませんでしたが、
アニマル浜口の力を持ってしてもダメだったんですね。
次は、猪木に闘魂を注入してもらいましょう。って、そんなのないか・・・。(笑)

日曜日、頑張って下さい。応援に行きますよ~(^^)

ps.タイヤの空気圧を下げてみては?
コメントへの返答
2008年3月28日 21:07
やっと繋がりました。
何が駄目だったのかは恥ずかしくてかけませんが(笑)

応援ありがとうございました。
気合いだけではタイムアップ出来ませんでした(^^;;
闘魂・・・売ってるかなぁ(笑)

日曜日も応援来て下さるんですか!
ありがとうございまーす。

タイヤ、空気圧一応下げてたんですが・・・
もう少し下げてみるかなぁ
2008年3月27日 8:30
お~、また新たなBlogネタを仕入れて・・・・。
でも、ビビッたでしょうね、ペダルカバーは~!

アワビにエビフライ、うまそう~!
今度連れてってね。
コメントへの返答
2008年3月28日 21:08
そうなんですよ。
ちょっと動くとブログネタが・・・(笑)
ペダルカバーはびっくりしますね。

魚介類、うまかったですよ~
ハーイ。今度ご一緒しましょ~(^^)
2008年3月27日 9:20
いつか応援に行かせてくださあ~い!!
静かにしていますから、、、シーッ、、、ちりさん!!

エビフライが好きですので・・・
ん!??
コメントへの返答
2008年3月28日 21:10
是非是非応援お願いしまーす。
がんばって走りますので(^^)
大丈夫です!
周りの車がかなりうるさいですから(笑)

エビフライ。うまかったですよ~
でも・・・
もっと大きかったっていうのを食べてみたーい!!
2008年3月27日 9:30
もろまえの出席率は高かったのに
今年は行けてません・・・。

部品交換して良くなってるはずなのに
タイムアップするってものでもなく
そこが難しくて、楽しいですよね。

今回のネタはペダルカバーでしたか。
僕は外れるのが怖くてリベット留めです。

土曜は夜勤明けですが
行けたら行こうかな♪

次回の98走行会はどうですか?
YZサーキットですよ~
コメントへの返答
2008年3月28日 21:17
なかなか日程が合いませんね。
またご一緒しましょうねー

部品交換、タイムアップを期待してたんですが・・・
悔しい~~~
がんばります。
まずは・・・土曜日に(笑)

そうそう、”今回の”・・・
ハァ、ネタは毎回は要らないんですが(^^;;
リベット留めぐらいしないと行けないんですよねぇ。やっぱり。

土曜日、行きますか!
タイヤも一皮剥かないと~(笑)

98走行会は4月でしたよね。
さ~て、行けるかなぁ
2008年3月27日 10:26
こんにちは

レース後の食事だけ参加したいです(爆)
コメントへの返答
2008年3月28日 21:20
こんばんは

食事だけでも全然OKですよ~
って・・・いつも行くわけじゃ無いんですけどね(^^

行ったこと無いと言ってたら連れて行ってもらいました~
おいしかったでーす
2008年3月27日 14:11
食事の写真に参りました♪
走行中のハプニングは怖いですね。
コメントへの返答
2008年3月28日 21:23
いつも皆さんのブログで”参ってる”のでたまには・・・(笑)

走行中のハプニング。ホント怖いです。
まあ、何事も無くて良かったです(^^)
2008年3月27日 19:13
お疲れさまでした。不完全燃焼でしたね。
また行きたいですね~♪

飾らず言うと「納得いかねー! タイムもエビも」ってとこです(笑)
コメントへの返答
2008年3月28日 21:25
お疲れ様でした。
不完全燃焼でした~(T_T)
また行きましょうねー

飾らずに言うと・・・
「なんで~~~~」
って感じです(笑)
2008年3月27日 21:54
fmiyaさん、こんばんは。

相変わらず燃えていますね!

しかし落ちたペダルカバーが事故につながらなくて幸いでしたね。

お刺身の写真を見ているとビールが飲みたくなりますが、車だとそれが出来なくてちょっと残念。(あんこさん的ご意見?)

コメントへの返答
2008年3月28日 21:28
こんばんは

燃えてます。
燃え尽きないように気をつけます(笑)

ペダルは、ホント事故にならなくて良かったです。

刺身はお酒逝っちゃいたかったです。
やっぱり泊まりじゃないと駄目ですね(^^)
あ・・・今度の4月のオフも止まれないんだった・・・(T_T)
2008年3月28日 0:54
>ペダルカバー剥離原因の答え
6.気合いが入っていなかったから。w

アニマル浜口の"REAL KIAIDA缶"は東海でも販売しているのですね。(^^;

昨日(27日)、年度末の慰労会と称して‥
私も海の幸を堪能しましたョ!
コメントへの返答
2008年3月28日 21:31
ああ!!
気合い入れ損なってましたか!!
そこは気付かなかったぁ

REAL KIAIDA缶。初めて見ました。
でも・・・見つけてしまった限り買うしかないですよねぇ(笑)

海の幸、やっぱりおいしいですね。
でもやっぱり泊まりじゃないと飲めなーい(T_T)
2008年3月28日 8:05
お疲れ様でした。
オイルは大変でしたがみんなでフォローが良い風景ですね、

さて原因は全てでしょうが、
どこかひとつタイミングが狂って修正出来なかった、
のでは?タイヤは滑るのはコーナー入口ですか?出口?ブレーキングと言っても制動距離のびた?逆にロック気味になってた?
↑上から目線(笑)
土曜日修正ですね!私も行きたいけど、ウーム…
海の幸~たべたい~
コメントへの返答
2008年3月28日 21:36
がんばってきましたー

オイル、みんな協力してってところが走行会らしいですよね。
(って2回目の走行会ですが(笑) )

う~~ん、たぶん自分自身がまだまだ慣れてないんだろうなぁって気がします。
正直・・・調子良い時と悪い時の走りの差がハッキリしないんですよね(^^;;
もう少し走り込まないとなぁ
土曜日行く予定でーす。

海の幸。今度は泊まりで行きたいなぁ。
飲むために(笑)
2008年3月28日 8:15
連続投稿失礼
ペダルカバーはゴムに限ります!(ゴム屋の私が言うから信用でる?(笑)

もしくは鉄板にじかに3M製滑り止めをはるのが定番かなー

アルミでのメリットは見た目しかないとおもってます←かっこいいので私もつけますが

写真のタイプなら靴側が問題なければ滑らないでしょうが、走る時は上記をお薦め
コメントへの返答
2008年3月28日 21:40
ゴム屋さんだったんですか!

ペダルカバー、ゴムが良いんですか。
なるほど

ただ・・・やっぱり見た目重視で着けそう~(笑)

まあ、何にしてもしっかり固定しないといけませんね。
あ。。。
まだ直してなかった(^^;;
2008年3月28日 12:13
アワビ、参りました(笑)

アニマル浜口の缶、インパクとありすぎです。

走行中に異変は怖いですね~
アクシデントにならなくて良かった!
コメントへの返答
2008年3月28日 21:43
アワビ。私も遣られました。
気付いたら皿の上が空でした(笑)

あの缶はインパクトありました。
メーカーの策略通りに買ってしまいました~

ペダルカバーは大事にならなくて良かったです。
今度はちゃんとつけようっと
2008年3月28日 20:26
fmiyaさんこんにちは。
サーキットでたくさんのクルマが石灰を広げる姿は何ともほほえましいですね。
何だか公道をたくさんのクルマが走ってるみたいです。
ベストから1.5秒落ち、1~5の全部が影響してるような・・・
オンボード映像があれば何か参考になるかもしれませんね。

まるは食堂旅館って凄いメニュー出るんですね!ヨダレが出そうです
コメントへの返答
2008年3月28日 21:48
こんばんは

車で石灰広げる光景は・・・
オープンには酷だなぁと見てました
なんせ、石灰が空中に舞っていたので(笑)

1.5秒落ち
ちょっとショックでした。
オンボード映像何とか挑戦してみまーす。

まるは食堂、良かったですよ
また今度行ってみよう~っと
・・・ちょっとお財布と相談しながら(笑)

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation