• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMO@のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

やっとタイヤ交換

そろそろ大丈夫だろうかと交換しました。
履き潰しのスタッドレスに(笑)

前からおかしかったアクセルオンオフでの挙動は
ラテラルリンク辺りのブッシュが潰れているのかな?
何て考えて…中古のを探してたのですが

何と!買って保存してました(笑)
トレーリングアームとラテラルリンクが発掘されました
買った時期は思い出せません…
だんだん思い出したのだけど、STiのチェリーレッドに染めて
イタズラしようかと目論んでいた気がします

ブッシュ在るかなぁ?
Posted at 2025/04/06 20:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

かなりヤバいかも…

いつもの皮膚科への通院、自分の体のメンテナンス。

帰り道、こちらもいつものコンビニへ電話料金の支払い。

何だか停めた辺りからヒーター効かないな?
先日も微妙な感じがしたのでラジエーターキャップ開けて確認した時は大丈夫だったし?
ホースが傷んでいるから交換の予定、換える前に漏れちゃったかな?
そんな風に思ってました。

コンビニからは数キロの距離だから家に帰ってチェックだな。

所が、その数キロ走ってる最中に水温計が上がってくる
だんだん焦りながらあと1キロ弱…そして自宅に到着した。


家に荷物を置いて、防寒対策して、いざキャップを…熱くない?

おかしいな?どっか漏れて水量が減ってるな?
この量だとリザーブタンクから吸い込まないな?
やっぱり開けたらリザーブ残ってる…

後はあちこちホースを触りながら恩を確かめ…

えっ?ロアーホース抜けてる…
マズイマズイマズイマズイ…


ホースを挿してクランプを締めて…ありったけのクーラント入れて
足りないところは水で誤魔化して…明日漏れの無いのを確認したら入院です。

何だかそんなにショックを受けてないのがおかしいくらい冷静に対応してるんだけど…俺大丈夫かな?

長々と書いてしまってるのが大丈夫じゃないんだと思う。

取り敢えず今日はここまで…


12/22(土)
夜にクーラントを緑色と赤色のを混ぜて入るだけ入れておいた
ロアーホースからの漏れが無いのを確認したので
後は足りない分水を用意してエンジンスタート

どんどん吸い込まれて行くので水を追加
ロアーホースが冷たいままで、駄目かと思いつつ入るだけ入れて
軽くレーシングしながらエア抜けないなぁ?

クーラントと水の量から6リッター位は入ったと思うので
車屋さんへGO
心配しながらみて貰った所、取り敢えず大丈夫でした~
ロアーホースも熱くなりました、良かった。

Posted at 2024/12/21 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

ハブベアリング…

何年も色々放って置いた事を少しずつやり始めた~
車に積んだままの工具や何かの部品、いつの間にかシートの下で化石化した何か←食べ物らしいwwwwww
一気に降ろして纏めたり捨てたりと車関係は取り敢えず。

あぁそうだ!左の前?後?のタイヤを段差とか踏ませると明後日の方向に向かったりするんだよなぁ~
アクセルオンで左へぶれて、オフで左にぶれるし~
ジャッキアップしてタイヤ外してみようかな~

さて、外す前にナットを緩めといて~
いざ!ジャッキアップ!
あれ?何かタイヤがカタカタするぞ?ナットそんなにゆるめてないんだけどな?
仕方ねえ~ナット締め直して再度ジャッキアップ!

はい!ハブがガタガタです( ;∀;)

ちょうど良い!フロント足周りのレガシィ化するか!
部品も買ってあるしwもうかれこれ2年くらい放置中w

取り敢えずオトナシク走っておいて、車屋さんに予約入れよう…マサカコンナニヤバイトハ
Posted at 2024/08/18 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月26日 イイね!

何か暗い様な?

しばらく何だか違和感があったのだけど
やっと気が付いた!

テールランプ点いてないじゃん(゜ロ゜)

運転席足下のヒューズボックスを確認☆
10Aの赤い奴が切れてました
交換して点灯を確認して今日はこれで終了

ヒューズはゆっくり切れた感じなので
短絡での溶断では無さそう

後日電流値を計ってみます。
Posted at 2024/06/26 20:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

失敗wwwwww

ブレーキのスライドピンのブーツが破れていたので
交換しようとバラして清掃、給油ここまでは良かった
組み付ける時にこれwwwwww




ローター嵌めてないじゃん…
ちょっと休憩してから再開します…

その後無事に組み付け出来ました。

スライドピンのブーツが破れていて、錆びてしまって
固着はしていないものの、穴が大きくなってました。

ブレーキサポートとスライドピンの交換が必要…
部品あるかしら?

なお、ブレーキのタッチも効きも復活しました☆
Posted at 2024/06/23 15:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「海を見に来ました🌊

太平洋は青いね☆

さてさてのんびり帰ります🚗~~~~」
何シテル?   01/28 14:20
GC8D型WRX乗ってる50代です エンジン快調☆50万キロ突破(´∀`)b 次はどこを狙おう ( ´-ω・)??┻┳??━一
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤンマー純正 エアコンフィルターKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 22:41:10
フロントアクスルオイルシール交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 19:14:24
フロントアクスルオイルシール交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 19:14:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
こいつが大好きで乗り続けてます♪他の車種には乗りたくない☆ 取り付けパーツなど 純正 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
父ちゃんの車 バスみたいで重宝したなぁ〜
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
随分前に乗り換えてます(^_^;)
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
おかぁ車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation