• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

エンジンオイル交換と添加剤!

エンジンオイル交換と添加剤! 今日は、祝日で休みでしたので、久しぶりに子供とキャッチボールや温泉ドライブしていました

空いてる時間に、ふとISの走行距離を考えたら6月にオイル交換してから4500キロ超になってました。

いつも、半年で2500キロぐらいなんですが、みんカラ遊びのおかげで私としてはよく走りました(笑)

オイル交換ついでに、以前ブログアップした  富豪様用の WAKO’S CORE501の添加剤も注入しました。
オイルは、同社のプロステージS(5W-30)の100%化学合成を使用しました。

この、セットで¥21,840になります・・・(定価ですが)

で、効果はどうか?と申しますと三重・秘密基地から伊賀のさるびの温泉まで、約35キロのドライブ(名阪国道とワインディング)で、明らかにエンジンはなめらか&軽やかになりました!
ただ、オイル交換だけでもこの効果は感じられるので、鈍感な私にはかな?パーツって感じです!?

貧乏な私は、次回交換はオイルのみになるでしょうから今の感覚を覚えていたら、CORE501の効果が解かるかも?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/23 20:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

動物愛護週間✨
剣 舞さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

アスリート
バーバンさん

今朝も少し遠くまで徘徊を😅
S4アンクルさん

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

こんばんは、😃
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月23日 20:54
おはようございます(*^-')ノ

日本は夜でしょうか?(汗)

エンジンオイルだけで、体感できるなんて優れたオイルですね!!!

体…体感してみたい(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月23日 21:03
こんばんは(*^-')ノ

早々のコメントありがとうございます♪

100%化学合成油は、登り坂のエンジンサウンドが軽やかな感じがしますかな?

えっえ・・・何を体感ですか?
2009年12月23日 21:13
こんばんは(^O^)

やはりオイルでも変わるんですね~

ちょっと興味ありです!
コメントへの返答
2009年12月23日 21:50
こんばんは!

オイルは、エンジンにとって一番大切な相棒ですから、どんな優れたエンジンでもメンテしないと拗ねちゃいます!

一般的なオイルと高級オイルの違いは、元が原油と植物性油の違いですが、体感やエンジン音の違いは、人それぞれだと思います!
2009年12月23日 21:41
先ほどは助言ありがとうございます~^^
キチンと連絡がとれ、処理していただきました~^^

添加剤だけでかなり変わるんですねぇ~

ただ富豪用と聞くと、自分は貧乏なので、使えないなぁ~^^
まぁ~鈍感なので、入れても気付かない可能性が高いですが・・・^^


コメントへの返答
2009年12月23日 21:52
先程は、どうもでした~^^

ヒロさんも、いいオイルあるから入れてみたら?

違いが解かるドライバーになりましょう!!

いつも愛用している車なら、何か違いが感じられるものですよ♪
2009年12月23日 22:02
こんばんは!

前車は100%化学合成入れてたけど、ISは純正(笑
Vitzは今でも100%化学合成(・_・;

富豪用か・・・
一般庶民には手が出せないっす(T□T)
コメントへの返答
2009年12月23日 22:52
こんばんは!

私も、車検までは純正でしたが自分で交換するなら比較的リーズナブルな100%化学合成です!

今回は、勝手に仕入れたので棚卸前にそ~と処分です・・・(汗)
2009年12月23日 22:03
こんばんは。

リッターどれくらい伸びましたか?
コメントへの返答
2009年12月23日 22:54
こんばんは。

今日入れて、往復で70キロ走行なので燃費は解かりません・・・

エンジン音やレスポンスはよくなると思いますが、燃費はどうでしょう?
2009年12月23日 22:17
こんばんは!

ん~興味アリアリなんですが、富豪様用なので少し?かなり縁がないかも(笑)
コメントへの返答
2009年12月23日 22:57
こんばんは!

ん~プロステージだけで、十分な気もします?

高価な物を長く引っ張るなら、そこそこをまめに交換が基本だと思います!
2009年12月24日 1:29
こんばんは(^^)

いつも半額くらいのオイルを入れています(^^;
コメントへの返答
2009年12月24日 14:22
こんにちは!

今回は、高い添加剤入れましたが、いつもは半額以下のオイルのみです!!
2009年12月24日 1:38
こんばんは!

オイル交換して、エンジンが滑らかに感じると嬉しくなりますね。

温泉ドライブ、いいですね~。
三重県は、お天気は良かったですか?
こちら(横浜)は、今日はとてもいいお天気でした。
お天気のいい日にドライブしていると、とても気持ちがいいですよね♪
コメントへの返答
2009年12月24日 14:26
こんにちは!

オイル交換は、車にとっておかずみたいなもので、ガソリン=ごはんだけでは、もちませんからね!!

温泉ドライブは子供とのコミニケーションになってます♪
ただ、三重では予報に反して帰り道に雨がふりました・・・
2009年12月24日 10:41
こんにちは(^-^)

プロステージ、前車で使っていました。
鈍感なので効果は全くわかっていません
でした。
お世話になってるお店が
入れてくれるだけでいたので・・・(^^ゞ

今はメンテプログラムのD純正です。
コメントへの返答
2009年12月24日 14:28
こんにちは!

プロステージは価格のわりに、いいオイルだと思います!

私は、メンテ終了の身で、追加メンテは自分で、出来るのに高過ぎて更新できませんでした。
2009年12月24日 10:53
以前はレッドラインやモチュール入れてましたが、今は100%純正オイルです。
250とかでもやっぱり違うんでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月24日 14:32
こんにちは!

Dのオイルって、普通のトヨタ純正で工賃が高いみたいなので、有料で交換ならこのオイルでお釣り来るようなので使用です!

350より、250の方がオイルへの負担は大きいと思いますよ?(走り方のよりますが)
2009年12月24日 13:07
こんにちはわーい(嬉しい顔)

お疲れ様です (^-^)

今度、車検が終わったら一度入れて見ようかな?

27日お邪魔しますので宜しくお願いします手(チョキ)
コメントへの返答
2009年12月24日 14:34
こんにちは!

車検後、Dで有料の交換するなら一度試してください!

27日は、よろしくお願いします(ピース)
2009年12月24日 13:21
僕も昔これ系の添加剤試したことありますけど。。。

多分よくなったかなというくらいの効果しかありませんでした^^;

マユツバもんですね^^;
コメントへの返答
2009年12月24日 14:36
こんにちは!

オイル交換は、必要ですが添加剤はうたい文句ほどの効果は得られませんよね~!?

本当に、マユツバもんです(汗)
2009年12月24日 20:57
こんばんは♪

富豪様用の添加剤、いつかは入れてみたいですね。

入れれる様になる為に、仕事ガンバルぞ~。(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:57
こんばんは♪

何をおっしゃいますやら、kira-sukeさん!
貴方なら、いつでも入れられるでしょう!!

RXをISのように操られるkira-sukeさんなら、効果も絶大かもです???(笑)
2009年12月26日 23:05
yuutoさん、こんばんはぁ♪(*´∇`*)

添加剤その後如何でしょうか?やっぱり気持ち程度のものでしょうか?(汗;ゞ

CCFLですが車検時にポジションと連動して着く必要があるとのDの見解でした。

常時連動するのも困るので現状のスイッチとポジション連動と選べるようになんて可能でしょうか?

またご相談させて頂きまぁーす。ではでは。(^-^)
コメントへの返答
2009年12月27日 0:42
こんばんは、あまからさん♪

23日以来、ISに乗ってないので、その後の変化がわかりません・・・(汗)

CCFLの件、無理ではないので考えておきます!

プロフィール

はじめまして、みなさんよろしくお願いします。 パソコンは、不得意ですが、がんばります。 うひょ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

30代 最後の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 07:17:24
86ピットハウスにピットイン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 11:28:56

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
350Fsport ダークローズ本革仕様 LEDヘッドライト プリクラッシュセーフティー ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
Sグレードのツーリングパッケージ 秘密基地の社用車です!(笑)
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンSS RSR TI2000ダウンサス フジツボ レガリスマフラー ヨコハマ・クロイ ...
レクサス IS レクサス IS
350S仕様 ビルシュタイン・エナペタル車高調 トムス バレルマフラー4本出し ニーズ  ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation