• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

春琴@フリー走行

今日はお向かいさんがフリー走行に行かれるということで、
くっついて行ってきました(*^o^*)
(昨日「走行会」と書いていましたが違いました^^;)

会場は台風の影響か雨が降ったり止んだりの天気で、お客さんゼロ、
まさに貸切となりました。

参加者はお向かいさん(とベビーちゃん)とそのお師匠さん(妖怪じじぃ氏)、
オマケの私の3人でした。
お向かいさんのコルト(1.5C)はベビーちゃんのモーターホームのため
今回はお師匠さん(妖怪じじぃ氏)のフィットをお借りすることに。

私もオマケで3周ほど運転させてもらいましたが…

「すっごく楽しかったぁ~(*^o^*)♪♪♪」

あんなに楽しいものだとは…今度は自分の車で走りたい…。
などと思ってしまったのでありました^^;

帰りは1.5Cを運転させてもらいました(前から一度運転したかったんです)^^
クラッチがメチャ軽くてどこで繋がったかわからなくて、
走り出しでブオ~ンってアクセルをふかし過ぎてしまいました;
まだ慣らしが終わっていないのと、ベビーちゃんを乗せていたので、
無茶もできませんでしたが、割としっかり走ってくれました^^

ん~車は楽しいですね(*^o^*)♪
あと、ベビーちゃんはカワユス(*^o^*)♪
ブログ一覧 | 走る | 日記
Posted at 2007/08/02 20:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年8月2日 20:25
フリー走行とかできるとかだ
あるんですねぇ♪
サーキットではないの??

フィットさんは、クラッチも
ハンドルも軽いですよねぇ☆

あ~ストレス発散に走りたいっす(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年8月2日 20:39
俗にいうミニサーキットというやつです^^
フツーに自分の車を持ち込んで走れるという、私にとっては新世界(*^o^*)

フィットも軽かったです。ホンダ車初めて運転しました^^
(お膝元なのにww)

走るのがあんなに楽しいと思ったのは初めてでした♪
2007年8月2日 23:26
1.5CってVRのターボレスですよね。まさにマニアが乗る車!!
フリー走行は、楽しいですよね。
コメントへの返答
2007年8月4日 10:54
お向かいさんはご夫婦でジムカーナをやってみえるので、その車両のつもりで1.5Cを購入されたようです^^

フリー走行マジ楽しいですよね!!
初めて経験する楽しさにカンドーでしたww

プロフィール

「ツーリングマップル、尾鷲熊野は関西版収録って……。三重県は中部北陸買えば事足りると思ったのに😂」
何シテル?   08/28 14:46
マーチ(MT) ↓ ファンカーゴ(AT) ↓ バージョンR(MT) ↓ アイ(AT) ↓ ミラバン(MT) ↓ Kei(AT) ↓ スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-map取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:48
ボアアップキット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:32
MZS ブレーキ クラッチレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 10:46:28

愛車一覧

ホンダ CB125R ショコラさん (ホンダ CB125R)
この度、小型二輪免許を取得したのでお迎えしました。 中古のCB125R(2018年式、キ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ハバナちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ずっと「バージョンRもっかい乗りたい」って言ってたら、旦那から許可がおりました(笑)。 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 きいろサン (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
ついにカブ主になってしまいました😂 カブプロだけど黄色(パールシャイニングイエロー)で ...
日産 マーチ 横島ナルコ (日産 マーチ)
マーチかわいいよね。 通勤の足だけでなく、お出かけにもよく走ってくれました。 本当に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation