• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月29日

装着

装着 昨日の日記の「ロードノイズ低減プレート」を今日、ストラット上部のナットの所へ装着してみました。

運転席側は、エアクリを外さないとナットへアクセスできないので取り外して装着し、助手席側はそのままナットを緩める事ができたので簡単でした。


で、効果の方ですが・・・。




テストがてら結構走ってきたんですが、前より確実に乗り心地がマイルドになりました。
段差で前までは「ドン!」とボディによろしくないような振動が来てましたがそれが和らいでました。

マンホールなどの段差でも軽快に乗り越えるような感じになりました(笑)

なかなかこの商品は良いと思うので、次はシートのボルトへ取り付けたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/29 17:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年9月29日 23:24
早速のレポありがトンですm(_ _)m

それを聞いてなんかちょっと気持ちが傾いた感じもwww

ストラットには既にタワーバーが付いているので、シートの方に興味が有りますね。
コメントへの返答
2010年9月30日 0:41
いえいえ。
自分も早く取り付けたい気持ちでいっぱいでした(笑)

結構な段差ではやはり前とあまり変わらない感じですが、緩やかな段差はやっぱり乗り心地が変わってました。

小刻みのような振動?には効果が結構あると思います。
2010年9月30日 0:00
効きますか!

EDには不要だけど、今日BM乗って、こいつには必要かと思いました。
純正サスで、細かいギャップも結構拾っているので・・・
とりあえず着けてみようかなぁ (^_^;)
コメントへの返答
2010年9月30日 0:44
緩やかな段差ではハッキリ効果が分かりました。

やっぱり結構な段差にはあまり効果がないですね(^^;
これはショックを変えるなどしないとダメですね・・・。
僕のも細かいギャップでちょくちょく振動してたんですが、それが以前より無くなりました。
車にもよるとは思いますが少なくとも僕の車では体感できました。

是非~。
2010年10月31日 15:31
自分と一緒だね・・・(笑

今日は、洗車してないとうか、そろそろしないと

色が剥げそうです・・・(爆
コメントへの返答
2010年10月31日 16:25
ホント、洗車した翌日とか雨ってパターンが多いんですよね(^^;

色が剥げて元のブルーに綺麗に戻るんじゃないでしょうか(笑)
2010年10月31日 16:31
こんにちは

とんだ失態を・・・(汗

コメ間違えました(._.)

近頃車関係のパーツに疎くなって・・・

いろんな物があるんだね
コメントへの返答
2010年10月31日 20:51
こんばんは(^^)

全然気にしてませんよ!

色々ありすぎてどれが良いのか分かりません・・・。
とりあえず気になった商品は買ってみようと思ってます!

プロフィール

「@アントニオPHV さん
さすがです!!
甘いもの好きにはたまりません🤤」
何シテル?   05/04 17:19
気軽に声をかけてください。 最近カメラを始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロルハイブリッド キャロ太朗 (マツダ キャロルハイブリッド)
キャロルハイブリッドに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2024年10月25日 メーカー出荷予定 2024年11月9日 納車
スバル レヴォーグ レヴォ太郎 (スバル レヴォーグ)
BL5レガシィ以来のスバルです。 レヴォーグ乗りの方、よろしくお願いします。 2024 ...
トヨタ マークX サムライエッキス (トヨタ マークX)
レガシィからの乗り換えです。 サンルーフ付きが良かったんですがなかなか無く…。サンルーフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation