
今日は千葉方面へ出かけてきました。目的地は
佐倉城址です。
9時ごろ出発し、下道で都心を抜け、途中SAB東雲でトイレ休憩。なんかフェアやってましたね。
R357を通って千葉に向かってましたが、ここでムカつくことが!!
走行中トラックが煽ってきて、さらにそのトラックがウィンカーも出さず車線変更も半端なまま左側へ並んで無理やり私の前へ出てきました。その後どうしたと思いますか?ブレーキを踏んできたんですよ(激怒
前が詰まってるわけでもなく、ただ嫌がらせのためだけにです。そのトラックは次の交差点で、3車線をまたいで左折レーンへ行きましたが、よっぽど思考が幼稚な奴なんでしょうね!
プロのナンバー付けてる自覚もないのでしょうし、そのうち自爆してくれることを切に願います。
白に赤と黄色のラインが入ってましたが、社名とナンバー見とけばよかったな。
気を取り直して一路千葉市へ向かいます。
毎年オートサロンとか、モーターショウなどで渋滞しているイメージしかない道ですが、意外とすいてるんですね。あっという間に千葉市へ。
で、お昼は
ここに決めました。久しぶりに食べましたがやっぱりおいしかった~(^^♪
ラーメンの他チャーシュー丼、餃子まで食べて満腹になりました!
おなかも一杯になったので、今日の目的地へ向かいます。のどかな田園風景の中を渋滞も無く快調にすすみ、四街道市から車で20分くらいで到着。
お城一つが山になってるんですが、車で上までいけるんで便利です♪
お城の建物はなく、今は公園になっています。家族連れも一杯いてレジャーシートを広げて暖かい日和を満喫してました。

周りには桜の木が沢山あって、花見の季節はきっと見ごたえがあると思います。でも混みそうですけどね(^^;
途中こんな感じの堀があったりもします(復元)。
そして天守台ではもう桜が!
春ももうすぐですね(^-^)♪
武家屋敷も見に行きましたが、有料だったので中には入らず外から見ただけ(笑
帰りは高速使ってビューン♪2時間足らずで帰宅できました。
千葉の方って、船橋とか、千葉市とかしか知らなかったので渋滞しているイメージしかなかったんですが、内陸の方に入っていくと意外にもすいてるんですね。結構イメージが変わりました♪
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2008/03/09 18:49:36