• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月29日

今更ですが・・・GWちょい旅行

連休明けの激務からやっと解放されてUPした次第です。
4/29~4/30 1泊旅行
良い景色になごむため
松本(上高地・30年ぶり)~富山(アルペンルート室堂・12年ぶり)片道500km弱
家内と長女+オマケ「長女の婚約者」(笑)←次女のドタキャンのため

著者近影 撮っちゃうぞ~
後ろの物体は現地の小動物のようです。



自家用車では乗り入れ出来ないので、下の駐車場からタクシーにてターミナルまで
往復で¥8.000弱(4人だとバスよりお得)
ターミナル全景



ここから
散策をしながら河童橋に向かって梓川沿いをてくてく
写真じゃ分からないですが、粉雪が舞ってかなり寒かったです。



天候がいまいちで、正面にみえるはずの立山連峰が雲の中・・残念
でも癒やされる 清流が綺麗すぎ



河童橋に到着
ここから大正池に向かって下ります、おおよそ5kmぐらい
上に行けばもっと綺麗な景色を見ることも出来るんですが、時間と体力の兼ね合いでここまでで




綺麗な景色を堪能しながら散策



湿原とかもあったりして



そろそろ 大正池



大正池に到着



以前来たときは朽ち木がもっと池から生えていた気がする・・・
私のおつむのてっぺんと同調しているのか?
てなわけで、上高地はここまでです。 
車に戻って富山へGO! 安房峠を通りたかったんですが・通行止めのため
安房トンネルにてRUTE158~41を北上

今回お世話になった 

神通峡春日温泉 ゆ~とりあ越中
到着! 
価格の割には充実した内容の宿です。
綺麗で温泉あり、食事も美味しくてボリュームあり

*大浴場で長女の婚約者(笑)にシャンプーいたずらをしましたが大成功で腹を抱えて笑えました←シャンプーをゆすいでいるときにシャンプーをこっそりかける
みんなもやってみよう!



翌日は、富山側よりアルペンルートに突撃!
立山駅
本来はケーブルカー→高原バスなんですが
あまりの混雑で駅からバスの臨時直行便でした←滅多に走れない道路だったのでラッキーでした。
また、駐車場も大大大混雑で駅までかなり歩きました・・・
連休中は朝の7時前に到着するぐらいがいいかも?



こんな感じの道を走って行きます(車窓より)



で、到着ですが・・・・壁が低い



おいおいおいおい・・・
温暖化のせいなのか?低すぎるだろ・・・正直期待外れでした
あまりの寒さと混雑のため一番高い所までは行きませんでしたが
残念極まりない

下の写真は12年前のものですが、同じ場所・季節とは思えないです



初めて来た人には残念としか言いようがありませんが、自分は一度見ているので良とします、機会があったら松本側(黒部ダム)から再チャレンジしたいと思います。
このあとは、帰路につきまして500km弱を一気に走って帰りました。
とってもアイサイトに救われていますね 疲労具合が全然違います!

しかし、アジア圏の観光客の多いこと多いこと!
郷には入れば郷に従えって言葉を教えてやりたい!
マナーが悪すぎる 環境悪化の根源みたな・・・・金払えば何でもOKじゃねんだよ~
中には親切な方もいらっしゃいましたが、総合的にOUTです。

今回はこれでおしまいです。
残念な事もありましたが、良い景色を堪能できました。
次回は日光?十和田湖?当たりを目指したいです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/19 09:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

ありがとうございます!
shinD5さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年5月19日 12:33
こんにちは

>神通峡春日温泉 ゆ~とりあ越中
画像みてびっくり。黒金も4/17(日)に宿泊しましたww

それにしても娘さん可愛いですねww
コメントへの返答
2016年5月19日 12:44
こんちゃ
マジですか~!?
狙っても無いのに同じ宿とは!
S4乗りとしての奇跡みたいですね♪

可愛くない・・・見た目とうらはらにめっちゃキツイですよ~
おじさんタジタジしてますから^^;
買い物同行時だけは可愛くなるんだが・・・・
2016年5月19日 12:51
義理の息子さんと一緒にご旅行とは素敵ですね。
娘さんのキリッとしたところに惹かれたのかもしれませんねww

>狙っても無いのに同じ宿
施設は一通りそろっていましたね。
因みに行く際に近隣施設と間違えてしまいましたww

黒部アルペンルートは鉄っちゃん的に気に入ってまして、
数年前に関西電力黒部上部軌道に乗ってきましたww
コメントへの返答
2016年5月19日 13:04
あ~やっぱり
私も隣の施設に突撃しましたよ~
ナビの案内のせいもあるんでしょうが、皆さん間違えてるみたいでした

値段の割にはイイ宿で良かったです。
温泉がちょいと塩素臭かったけど

次回、東北方面に出かけることがあったら声をかけさせてもらいますね~
2016年5月19日 13:53
>東北
いいですねぇ~♪

黒金も山形県・鶴岡市へ「かぼちゃパイ」を買いに行きたいと思ってますww
コメントへの返答
2016年5月19日 15:34
仕事の都合もありますが
秋の連休に行けたらな~って

ではでは
引き続きよろしくお願いします。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2437821/48523342/
何シテル?   07/04 18:30
出来るだけ参考になるレポを目指しますが、時間がなくって更新時々になりそうです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
家内の車 MHN34Sスティングレーからの乗り換え 納車までは速攻の1.5ヵ月 現行のス ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2020.12.03 納車されました。 買いまくったパーツをぼちぼち取付中 整備手帳やパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation