• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年10月05日

左の耳は 僕の耳 右は はしけやし 君の耳 …

左の耳は 僕の耳 右は はしけやし 君の耳 … by 故:深田久弥 at Mt. Amakazari

10/4日 日本百名山の雨飾山(1963.2m)へ(前日テント泊)
その優しげな響きの山名と2000mに満たない標高とは裏腹に、
登山口から山頂までの標高差833mは足場の悪い急登が続く。

山行中に転落事故と死亡事故あり(同行者も転落しかけた…)
北岳槍ヶ岳に続いての山行中の連続不幸遭遇…
ご冥福をお祈り致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓画像クリックでフォトギャラへGO!
フォトギャラページ最後の画像下の << 前のページ で次のページへ移動
今回は13ページv



雨飾山南峰からのパノラマ動画(パン早め・画質悪し)
↓画像クリック(ここでは再生しません⇒別サイトに飛びます)




ブログ一覧 | △ 山行記録 -mountain record- | 日記
Posted at 2009/10/05 21:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2009/10/03-04 雨飾山 紅 ... From [ へたれ山ヤの漢気日記 ] 2010年9月17日 20:59
以前のブログより移行(↑画像クリックで飛びます)ページ最後の画像下の 「
ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

コラボレーション(0014)
LSFさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 22:58
仕事柄…登山のような事はしょっちゅうなのですが…。
σ(@@);

山頂から見る景色は最高ですよね♪
(゚_゚)(-_-)(゚_゚)(-_-)ウンウン
コメントへの返答
2009年10月6日 22:13
この際仕事とは別で登山始めてみては?w
そっちには魅力的な山が一杯あるし
( ゚ρ゚ )アゥー

山頂からの景色は何とも言えんとです♪
ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪

プロフィール

「リンク削除」
何シテル?   01/05 15:04
□現在ブログは休止中です。 ■ciao = イタリア語で「チャオ」と読みます。 ■過去掲載記事への亀レスはいつでも大歓迎です。       ■スタイルシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

へたれ山ヤの漢気日記 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:11:22
 
へたれ山ヤの漢気日記(Flash) 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:10:50
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
購入した登山用品と山行記録庫 画像庫&グッズ・メンテ・加工・改良・補修
その他 その他 その他 その他
RICOH「R8」 最近のコンデジデザインとは一線を画すこのノスタルジックで スタイリッ ...
その他 その他 その他 その他
ウチコマ 謎の闇画像庫v
その他 その他 その他 その他
タチコマ 備忘録&雑画像庫v

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation