• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cchiのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

東日本大震災チャリティーのポストカードが届きました。

東日本大震災チャリティーのポストカードが届きました。先日の大震災で


チャリティー運動をされていたので




私も共感し

この企画に参加させていただきました。



予備が何枚かありますので、譲りますよ。



こういう運動が広がればいいですね。


Posted at 2011/04/14 01:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

海保 海猿 呉

今、海保の、映画 海猿が大ブーム。

地元の広島に呉 という街があるのですが、

そこには海保の学校や訓練所 はたまた海自の学校や港が有り、


街では日常風景として、詰め襟のある制服をきた関係者が歩いています。



最近では海猿のロケ地として有名です。


是非一度来て見てください。


ところで、千葉の出張も本日でおわり。


東京や千葉いいとこです。

沢山の物語も出来ました。

今日からトレイニングの再開です。




11月は航空自衛隊
12 月も航空自衛隊.......これからどんどん忙しくなりますよ。

宜しくぴーちゃん!!






Posted at 2010/09/30 03:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年09月25日 イイね!

補完

今まで忙しかったのと、

先日、手に入れましたノートパソコンのキーボード配列が使いにくく、

更新や補足がダメダメでしたが、

今は出張に来てますので時間をつくり補完していこうと思います、



東芝の文字配列に慣れないといけませんね。


型はV65でブルーレイに書き込みができる品物です。
Posted at 2010/09/25 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月01日 イイね!

ステージア バックランプ  HID化

ステージア バックランプ  HID化前のブログが 折角書いたのに、中途半端に、アップになってた。  →近いうちに書き直します。

前から思ってたけど、ステージアのバックランプが暗いだよね。

お店に行ってよいものはないかと思い、
LEDを入れたが、自分の思う明るさでなくショック!!  純正16W


純正ソケットの延長感覚でバックHID 

→後日完成。  画像のっけます。


バックギア入れながら、一人撮影難しいな~。 ピンボケしまくり

ドアミラーからみた画像です。

純正とは違う明るさを、写真
でもわかると思います。

照らしたときの画像は整備手帳にアップすると思います。  テールは後期型対応。

ひとつ予備ですが、ご希望の方ゆずります。 パーツの仕上げがありますので、少し時間がかかります。

Posted at 2010/07/01 02:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステージア | クルマ
2010年06月24日 イイね!

超軽量

超軽量頭しか書いてなかったですね。


失礼。

超軽量 ホィールは ”メルセデス・ベンツ” 用です。

昔から欲しかったのですが、先日手に入れました。

ワンオフのサイズなので装着後、印象が気になります。
Posted at 2010/06/24 04:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

合法で、自分でできるところはチャレンジします。ステージア ランサー・セディア・カーゴの方も宜しくお願いします。 こちらMT車です。 他いろいろあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーカーゴ 三菱 ランサーカーゴ
基本コンセプトは運転して楽しい車! をもっとうに。 以前の車は重い車体を運転して楽しい車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
自称:スポーツカー  時間が空いたらワィンディングなど流しに行っています。 やはりMTは ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
この車は黒色車の予備に、また以前ベンツワゴン乗っていた時にエンジン・MTを乗せ変えようと ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スカイライン GTRのエンジンが載っている あれ です。 私が助手席で、ほかの人に運転 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation