本日、かねてより予定していた
・サンルーフのゴム交換
・バック、ライセンス、室内灯交換
・サンシェードフィルム貼り換え、サイドミラーフィルム貼り
を、決行しました(*^^*)
いっぺんにやっちゃいたいタチなので、ある程度やりたいことがたまってからじゃないと動く気になれないワタクシ、、、うーん、ただのめんどくさがりです。
まずゴム交換について、もう20年も経ってる車なのでゴムなんて劣化してボロボロに…
当時は交換なんてめんどくさいから、程度のいいサンルーフヤフオクで探そーつって凌いでたわけですが、そっから4年後の現在雨漏りしてるしいい機会だから前のやつゴム交換しよう!と。
実は前期、中期、後期でガラスの色って違うじゃないですか(。-∀-)
ほんで、ヤフオクで買ったやつが赤(なに期だろ?)で、ワタシのは後期の緑…他のガラスと色違うので違和感がありまして!
※手前が赤、奥が緑 今回緑に戻します
まずは日産の物販に問い合わせ、在庫確認してから購入!
サンルーフ本体とゴム
これをサンルーフにきゅっきゅっとはめます。
隙間をこれでちゅちゅちゅ~~っとしたら乾かして完成!
あとは車体に取り付けて終わりです。
次に電球類の交換…は、とても簡単なので省略。
とっても明るく、そして車内は怪しくなりました。満足!笑
次にフィルム類。
前回貼ったものの、出来が満足できなかったのでやり直しです。そのついでにミラーもピンクに。
ミラーとかは簡単なんですけど、大きめなものは一人でやるもんじゃないですね、、(;´д`)
そして…ルームミラーを豹柄に。
ルームミラーがロールバーに押さえられてて外すのが一苦労でした。
結局ロールバー外すはめに😣
で、いざ付けようとしたら付け方分からず😓
今はプラーーンとした状態でほったらかしてあります(笑)
なんかピンクだらけになってきましたが、ワタシ、ピンク好きなわけじゃないんです(笑)
なのに統一しようという習性が自分にあるのか、気付いたら痛いクルマに( ´_ゝ`)
とりあえず、来月頭くらい?に新しい羽が来るので、そしたら一緒にカナードも装着!です。
8月13日の走行会までに間に合うといいな!
約10ヶ月ぶりのFSW(むしろドリフト自体?)なので、とーーーっても楽しみなのです(*´ω`*)
Posted at 2015/07/18 21:23:18 | |
トラックバック(0)