• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

Marcus Miller

Marcus Miller スラップ奏法の独特なサウンドは、

他のベーシストに大きな影響を与えた。

ジャズ・フュージョン界では有名なベーシストの一人

音楽プロデューサー、作曲家・編曲家としても

今も尚活躍中である...






みんカラ内で、たまたまある方のブログを拝見して

昔の熱い思いが蘇りました

もう15年ぐらい前だったかな?

一般的なJ-popsに興味が無くなり

ジャズ・フュージョンの世界にどっっっぷりとハマッてしまいました。

ライヴなんかも何度も足を運んで、ブルーノートで有名アーティストの生演奏を

間近で聞くのは感動を憶えました


こう言った世界はなかなか周りには興味のある方が居なくて

けっこう寂しかったりしてましたね

みんカラのお友達で解ってくれる方はこの人ぐらいかな?

解る人しか解らないと思いますが

昔、デイヴィッド・サンボーン(アルトサックス)と組んで

活動してた時から気になってて

ソロ活動をする様になってから、毎日毎日ソロデビューアルバム

「ザ・キングイズゴーン」を聞くようになり

5年ぐらいは車の中でマーカス・ミラー以外のCDは聞いた事無かったです


この様なインスト系の音楽って何度聞いても飽きないのが良い所です

同じ曲ばかりを何年も聞けるって中々無いですね


久し振りに昔に買ったCDを掘り起こして聞いてます


で、you tubu見てたら、沢山動画があるじゃないの~!

神がかりの演奏、指さばき、自然に体がリズムを刻みますね



<object width="425" height="355"></object>

<object width="425" height="355"></object>






ベース一本でここまでの演奏が出来るのは、感動的です


ブログ一覧 | YouTubu | 日記
Posted at 2008/04/19 21:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

イイね!
KUMAMONさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2008年4月19日 22:10
私は一時期ユーロビートだけしか聴いてませんでした♪
コメントへの返答
2008年4月19日 22:23
私も聞いてましたよ~
レイブ全盛期(ジュリアナ)が終ってすぐぐらいかなぁ
パラパラのが流行るずっと前です(笑)
2008年4月19日 22:14
いいっすね~(^^)
って言っても”マーカス・ミラー”名前しか知らなかった・・・

ジャズ・フュージョンばかり聞いてた時代、私にもあります!
チック・コリアとかディブ・グルーシンとかプリズムとか・・・
結構レコードやCD持ってたけど結婚前に処分したけど今思えば勿体無い事をしたな~!
コメントへの返答
2008年4月19日 22:44
名前だけでも知ってる方が居ると何か嬉しいです(笑)

ジャズ・フュージョン良いですよね~
チック・コリア!!
大阪までライブ見に行きました!
有名なジャズピアニストですよね
あの時も感動しました~
久し振りにライヴ行きた~い
2008年4月20日 8:32
CDジャケットは見た事あります…
パッと思い浮かぶのはジョンコルトレーンです。
演奏者は分からなくても、夜中に聞くジャズは心が落ち着きますw
コメントへの返答
2008年4月20日 9:20
ジョンコルトレーン。。。
モダンジャズですね~
モダンはあまり聞いてませんでした(苦笑)
アップテンポのフュージョン系を車で聞くと速度が上がります(笑)
2008年4月20日 14:48
つい最近まで、うちの兄が買ったと思われるジャズのCDが転がっていたので、聞いていました!
その中の曲で「A列車で行こう」という曲がお気に入りです♪
この曲は以前、サックスで演奏した事があります(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 16:21
Take the A Train
吹奏楽部のお決まりソング。
学生の頃にブラスバンドの経験がおありの様ですね~
デビット・サンボーンに憧れて一時期めっちゃサックスやりたかったです
最近気になるアーティストは「ピストルバルブ」
ジャズとは関係ないんですけど。。(苦笑)
2008年4月20日 16:17
J-POPSに興味が無くなる・・・そういう時期ってありますよね。
私の場合、ジャズには出会わなかったけれど、拝聴していると、軽快でなかなか良い感じですねー。多感な頃にこんな曲を聴いていたら、私の人生ももう少し違ったものになっていたかも。。
私は専ら、有名どころのクラシックを聞き漁ってました。(ホルストの『惑星』は全部歌えます♪)
コメントへの返答
2008年4月20日 16:38
誰でもありますよね
大抵は洋楽に転向するんですけど、私の場合、ちょっと変な方向へ向きました(笑)
音楽で人生変わりますかね~
J-POPS聞き続けてたら、もうちょっとまともな大人になれてたかなぁ(爆)
ホルストの惑星って歌ありましたっけ??
ジュピター??

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation