• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

今週の男の料理~自家製ラー油にチャレンジ!

この記事は、自作・・・まさか車ネタ!?について書いています。

今週(先週?)はワールドカップウィークと言う事も有り、家に早く帰ってきた日が多くありました。
そして今日はトラックバック先の方を参考にラー油作りにもチャレンジです^^

今週作った晩御飯はオムライスとそば飯。
「どっちも飯じゃん!」と言われそうですが、夫婦そろって好きなので仕方が無い・・・
何より簡単ということもメニュー選定の重要なファクターです(^-^*)♪

まずはオムライス。

今回はチキンライスを作る時にサラダドレッシングの「コールスロー」を少し混ぜてみました。
コレが結構いけました^^
いつもはケチャップだけで作ってましたが、隠し味が効いたのか少しの酸味とコクが増えました。

中を開けるとトロォ~リ玉子のハズでしたが・・・

ほんの少し火を通し過ぎたようでトロォ~リにはなりませんでした。
たかだかオムにするだけなの火加減と焼き時間が難しいです。


もう一つは関西人の得意料理、そば飯です。

最近、モヤシのシャキシャキ感を生かす方法が分かってきたせいもあり、
歯ごたえのあるそば飯が出来ました。


そして今日はお昼間から自家製ラー油作りにチャレンジしました。
以前京都で買った「舞子ハァァァン」のラー油が辛すぎて食べれず残っていて、
モモラーでは辛さが足りない。「ならばその中間を自分で作ってしまえ」と言う事になりました。


まずは材料。

①オイスターソース、鶏ガラスープ、ウェイパ、いりごま、オリーブオイル、味の素、砂糖、醤油
②ごま油、キャノーラ湯
③にんにくスライス、アーモンドスライス、オニオンフライ
以上です。

①を容器に入れて混ぜ混ぜします。それぞれの量は「適当」です。
油に一緒に入れてしまうと跳ねて怖そうなので別に作りました。
この①の内容を工夫したらいろんな味が出せそうです。


次は③をみじん切りになどにして小さく砕きます。今回は少し大き目にしてみました。


②を小鍋で温めます。ごま油:キャノーラ油=9:1位の感覚です。
この中に「辛さの素」になるように舞妓ハァ~ンを入れてあげました。


油が温まったら③を入れてあげます。

焦げ付かないように弱火で火を通してあげます。
火が通ったら鍋の荒熱を取って冷やしてあげます。
この後、①のタレを混ぜるのでアツアツだと爆発してしまいます。

十分に冷えたら①のタレと混ぜて上げます。


そして完全に熱が冷めたら、殺菌した瓶に詰めてあげます。
ハイ、完成。^^


味見ではまだまだ味が尖がってますが、十分美味しいです。
辛さはチョット足りないかなって感じですので、さらに舞妓ハァ~ンで調整が必要です。
2・3日寝かしてあげればさらにまろやかになって、さらに美味しさも増すでしょう^^

ラー油とは所要時間1時間弱で出来る簡単料理と言う事が分かりました。^^

さぁ~お昼寝しようっと!^^

ブログ一覧 | 男の料理 | 日記
Posted at 2010/06/27 14:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 15:38
オムライス 大盛ですね~☆
(笑
ラー油♪私も作ってみたのですが…色々な作り方があるんですね♪
参考になります♪これから私も具を大きくしてみよう~
辛さが足りない時は
韓国唐辛子(粉末)を入れてみては どうでしょう?
コメントへの返答
2010年6月27日 16:53
韓国唐辛子も良さそうですね。

でもウチにハバネロ系の一味とラー油(舞妓はぁ~ん)があるのでそれを使わないと・・・^^;
2010年6月27日 16:44
なるほど、ラー油ってこうやって作るんですか・・・
オムライス、十分うまそうですけど♪
コメントへの返答
2010年6月27日 16:54
ラー油はいろいろ作り方があるみたいですよ^^
今回iPhoneのクックなんとかでレシピを調べてみて、それをアレンジしてみました^^;
2010年6月27日 17:12
旨そうですねぇ♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
あたしも今日作ったんですよo(*゚∀゚*)o(三度目(笑))

いつもスーパーにオニオンフライ探しに行くんですけどなぜか売ってないのでそれだけは自分で揚げてます(o≧д≦)ノ

パパさんのも食べてみたいなぁ(*^ω^*)♪♪
コメントへの返答
2010年6月27日 20:59
見ましたよぉ~
まァ太郎さんのラー油って赤みが強くて辛さもウチよりも強そうな気がします。^^

お互い交換して味見してみたいですねぇ~^^

私もオニオンフライが見つかりにくかったです。
2軒目のスーパーで見つかりましたが、結構探しましたよ(><)
2010年6月27日 18:10
u・ェ・u 美味そうです~

居酒屋オープンはいつかな?笑
コメントへの返答
2010年6月27日 21:00
居酒屋、いつでもやってますよ。
看板は出してないですがいつでも来てください^^
2010年6月27日 18:53
もはやラー油マニアですね(^^)

ラー油を作ってしまう方は初めてです。

常に携帯させてたらいろいろ使えそうですね♪

コメントへの返答
2010年6月27日 21:01
マニアってほどでは・・・^^;
だってラー油を使うのも週に1・2回程度ですよ。

最近は自家製ラー油が流行ってるようで、ネットのレシピサイトでも結構な上位になってるみたいですよ^^
2010年6月27日 19:11
フムフム・・・いつもながら・・・

流石~~~参考になるわ~

d(゜ο゜)o よくできました!
コメントへの返答
2010年6月27日 21:02
簡単でしたよ^^

是非美味しいレシピを見つけて私にも教えてください^^
2010年6月27日 19:36
自作ラー油とは、また本格的ですね♪

いつもながら、料理に対する熱意には
感心しきりです。

もう何ヶ月も、何一つ作っていません(ーー;)
コメントへの返答
2010年6月27日 22:27
意外と簡単に出来ましたよ。^^

数日たっての熟成してからの味が楽しみです^^
2010年6月27日 20:35
おぉ!もう作ったんですか、凄い
是非味見したいなぁ
日曜日はメイパパちゃんちで家呑みでも良くってよ~(爆)
コメントへの返答
2010年6月27日 22:29
家飲みもイイのですが、ホントに狭くて・・・^^;
pengmaさんもT&Mの毛だらけの絨毯の上には座らせることはできません^^;

今のところ西明石周辺の居酒屋をターゲットにしてます^^
2010年6月27日 21:57
わぁ~ラー油作ったんですね♪
私は、さきいか、柿の種等など入れて?作ってみました…甘味がすくなかったような^_^;
お料理はストレス発散になります♪♪(上手くいけばだけど…ブーッ) (^^)
コメントへの返答
2010年6月27日 22:32
ハイ^^
はじめて作っちゃいました。
さきいかとかカキの種って良さそうですね^^

たかだかラー油とはいえ美味しく出来たら嬉しいモノですね^^
2010年6月27日 22:11
食べるラー油自分で作れるんですね~
↑のお方も作ったみたいで…今度チャレンジしてみます指でOK

いつ見てもパパさんのお宅の食卓は美味しそうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月27日 22:34
簡単でしたよ。
初めて作りましたが1時間もかかりませんでしたよ^^

最近のブームでネットで自家製ラー油のレシピが沢山出てますよ^^
2010年6月28日 0:15
すごい! さすがパパさんこんなものまで作ってしまうなんて~

確かにモモラーって辛さが足りないんですよね~
コメントへの返答
2010年6月29日 0:23
いえいえ・・・メチャクチャ簡単ですよ。

でも味付けとかにもっと工夫したら美味しいのが出来そうですよ^^
2010年6月28日 0:55
これを食べれば

元気になれそうな

気がします(⌒〇⌒)b♪
コメントへの返答
2010年6月29日 0:25
うわぁ~そう言ってもらえると是非とも差し上げたいのですが、今回のもちっこさんには刺激物はダメそうな気がします・・・^^;

このラー油にはハバネロが入ってるので普通の人にはきついかも・・・^^;
2010年6月28日 6:40
おはようございます。

これは凄いです!
何に対してもその研究深さには感心してしまいますが、
こと料理に関しては特に強い熱心さを感じますねぇ~
好きこそものの上手なれ・・・というやつですか(笑)

コメントへの返答
2010年6月29日 0:26
こんばんは^^

凄く言ないですよぉ~^^;
ネットでレシピ見てたら簡単という事が分かって作ってみました。

熱心と言うよりも「執着心」ですよぉ~(><)

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation