• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

写真展結果発表とLレンズの実力

昨日土曜日、私が通う写真教室で行われていた写真展「街カドスナップ展」の結果発表が行われました。

ディレクターの木下先生が一人一人の写真を寸評していただき、その後で結果発表です。
授業でもそうですが、この寸評を聞くのが非常に勉強になります。


私の出展写真の結果ですが・・・
オーディエンス賞4位だったそうです^^
この賞は見に来てくれた方が「お気に入りの写真」を投票して、その結果で順位が着けられるんです。3位からは表彰状がもらえたのですが、あと少し足りず・・・・^^;
でも投票数を聞いた時は嬉しかったです。
私への投票はなんと!14票も有ったそうです。
出展する時には「2・3票ももらえればおんのじ」って思っていたので嬉しい驚きでした。

また次回があればまた出品したいと思います。
それまでにイイ写真が撮れればイイのですが・・・^^;



そして昨日今日の二日間は新しく手に入れたレンズを持ってお散歩にも出かけました。^^

ブログアップ用に縮小してるので画質が伝わらないかもしれませんが・・・
それに私の評価は「ヘボの三味線弾き」。知識も技術も伴ってないのでアテにはしないでください。


「山陽電鉄普通列車」
なかなかカリッとした絵で個人的には大好きな絵作りをするレンズでした。
曇りの日の日陰という状況でここまで発色するとはビックリです。



「わかば」
200mmでの撮影。今度は光源ボケを撮ってみたいです。

(この写真で自分の撮影技術の未熟さを露呈してしまってますが・・・^^;)


「見張るハト」



「ノラの収穫」
この1枚が撮れただけでもこのレンズを買って良かったと感じました。
約3mほど離れたヤブの中で見つけたオス猫です。
傍らには拾ってきたのか、スナック菓子の袋がありました。
この子の強い眼が印象的でした。
ネコ専門の写真家が多いのも納得です。ネコって魅力一杯ですね。^^


ちなみに一番上の木下先生の写真もこのレンズです。
5mほど離れた状態で、室内撮影でした。この状態で先生の髪まで描写するとは驚きました。
コレは「Lレンズ共通」の実力なのか?
それとも「このレンズ特有」の実力なのか?
まだまだ「沼」は深そうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/31 00:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

イイね!
KUMAMONさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 6:03
4位凄い~♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
おめでとうございますo(*゚∀゚*)o

あたし『わかば』の写真、とっても可愛くて好きですよ~(*^ω^*)♪♪
コメントへの返答
2011年1月31日 21:47
ありがとうございます^^

冬の季節の若葉ってなんだか暖かいでしょ?
その暖かさを表現しきれない所が私のイイ所なんですよォ~(><)
2011年1月31日 7:15
初出展でこの成績は立派じゃないですか!

この素晴らしいレンズを手にした以上、次回の入賞jは間違いナシですね!
コメントへの返答
2011年1月31日 21:52
ありがとうございます^^;
自分でもびっくりでした。

完全にレンズに負けてる状態なんですよぉ~^^;
2011年1月31日 8:10
キャノンのLレンズは定評ありますね
でも、御高いから~
最近MFが苦しくなってきました(涙)
コメントへの返答
2011年1月31日 21:59
Lレンズも☆やLimited系にならんで良さそうですね。

>最近MFが苦しくなってきました

逆に私はこの前pengmaさんのプラナーを触ってAFって必要なのか?って感じだしてます。
MFの方がはるかに味がありますよねぇ~^^
2011年1月31日 9:20
自己満足といわれようが自分でため息の出るような描写の絵が見たいです。
ブレも荒さも写真表現とも言われますが、それを狙っていない限りやっぱり透明感のある立体感のある絵をみただけで買って良かったって思います。
・・・・D90で、未だにそんな絵がでてこないのでレンズの沼にいます。
特に広角系で思ったような絵が撮れない。
 そして・・・・・フルサイズって思います。
50ミリのボケ味で50ミリの画角が撮りたい。
やさしい85ミリの味で、ちょっと望遠の85ミリ。28ミリで立体感のある28ミリの絵。
そんな描写が懐かしいのですが、カメラだけで1㎏は・・・・根性ないです。
コメントへの返答
2011年1月31日 22:05
自己満足・・・そうなんですよねぇ~^^
この欲求を満たすために大勢の諭吉さまが旅立って行きましたぁ。
写真は機材では無いとは納得しつつ画質を追い求めてしまう自分がいます。^^;

たぶん私は当分の間フルサイズには手を出さないでも済みそうな気がしています。最近のデジイチって中級機が熱すぎませんか?
K-5、60D、D7000どれも高感度に強いし、画質も十分過ぎる出来栄えですよ。
なのでキャロさんにはフルサイズよりもK-5+Limited系レンズをオススメします。
特に35mmf2.8Macroなんて色乗り最高ですよ。
2011年1月31日 11:29
写真展で4位なんて凄いなぁ♪
自分は出展なんて考えたこともので、素晴らしいです(*^_^*)

そう言えば、K-5センサーの蛙の卵問題はメーカーが公表して無償対応を告知してましたね(^_^;
コメントへの返答
2011年1月31日 22:07
ありがとうござます。
偶然の産物化と・・・^^;

ペンタのHP見ました。
時間はかかったようですが紳士的な対応でますますペンタが好きになってます^^
私は今の所大きな問題に感じてないので保証期間終了ギリギリで調整を兼ねて出そうと思います。
2011年1月31日 19:31
4位おめでとうございます。
次回は入賞ですね!

自分はわかばと猫の写真が好きですが、
わかばの写真の何処が未熟か分りません??
写真も奥が深いですね!
コメントへの返答
2011年1月31日 22:13
ありがとうございます。

若葉は私的には「春が近い」とか「暖かさ」を表現したかったのに色合いは寒いままで・・・
それに一番ピントを合わせないといけない若葉が少しぶれてたり・・・
見ようによってはソフトフォーカスっぽいのですが・・・

でも写真って自分で「成功」と言いきったら成功だし、「失敗」と言えば失敗だしで完全自己満足の世界ですね^^
2011年1月31日 21:09
すごいじゃないですか♪
私はネコの写真が好みです・・・
レンズだけじゃこうは上手くいかないですよん。
コメントへの返答
2011年1月31日 22:15
ありがとうございます。

でも私の写真は完全に機材任せですよ^^;

今、南京町の路地裏のネコが撮りたくて仕方が無いです^^
2011年1月31日 22:18
パパさんやったね~(^^/
4位ってすごい!
これからがモット楽しくなりそうですね~

私もネコがいいなぁ~って思いました
ネコがいまにも動きだしそう☆
コメントへの返答
2011年2月1日 23:54
ありがとうございます^^
自分でもびっくりですよぉ~

このノラ君を撮ってる時は向こうもジッとしててくれてなかなかのおりこうさんでしたよ^^

確実にT&Mよりもおりこうさんでしたぁ~^^;
2011年2月1日 9:11
一日経ったけど、Lレンズの透明感が忘れられないです。
私も眺めているだけのレンズを買いそうになって困ります。
Lレンズに「良く写りますね」なんて失礼で言えません。
ポルシェに「よく走りますね」って言うようなもんです。
コメントへの返答
2011年2月1日 23:58
私もガンレフサイトでアップされてるような目が覚めるようなクリアな写真を撮ってみたいです。^^

近々このレンズを持って花鳥園に行ってみたいと思ってます。^^
2011年2月1日 16:20
4位!! おめでとうございます♪
すごく躍動感があって、空気が伝わってきそうな素敵な写真でしたもんね♪

レンズやカメラのことは分かりませんが、すごくクリアーな写真ですね~♪
何か1つ膜が取れたような感じが私にはします。
こういう写真が撮れると身震いしそうです。

コメントへの返答
2011年2月2日 0:02
こんばんはぁ^^
ありがとうございます。

そうなんです!
ピントが合った時には膜が一枚撮れた感じ!
まさにピッタリの表現だと思います。^^

あとは自分の腕を磨くだけです。^^;

2011年2月2日 16:59
初めての出展で4位はすごくないですか?(*^^*)

ても、カリって表現,,,
面白いですね,,,

私も、スマフォンで、画像合成できるまで頑張ります(*^^*)
コメントへの返答
2011年2月2日 22:23
ありがとうございます^^

そう言えば「カリっ」って表現は面白いですね。^^;
当たり前のように「カリカリの画像」とか言ってましたが、知らない人にとっては「カリカリって?!」って感じです^^

そろそろスマホ地獄から抜け出せそうですか?
抜けだしたら天国が待ってますよ^^

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation