• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

男の料理~夏野菜といちご煮ご飯

この記事は、きび、食べてます☆について書いています。


↑の方のブログを読んでから、ずっとトウモロコシが食べたくて仕方が無かった私。

この3連休の初日にあるスーパーで「長野県産トウモロコシ 糖度15度!」という看板を見つけてしまいました。糖度15度のトウモロコシって!?^^;
せっかく美味しそうなトウモロコシを見つけたので、晩ごはんは「夏野菜で家飲みしよう!」という事になりました。

なので今回の「男の料理」は切っただけとか、焼いただけのシンプルな物です^^;

まずは長野県産トウモロコシ。
皮をむいて塩ゆでしただけ^^;
食べる前にちょっとこだわった塩、三重県の「岩戸の塩」を掛けていただきました。
糖度15度は嘘では無かったようです^^
物凄い美味しさでした^^



そして次は丹波の黒枝豆。
↑のトウモロコシと合わせて塩茹で野菜です。
今回のゆで加減は抜群な状態に出来ました。
ちょっとだけ芯が微妙に残ってて、美味しい歯ごたえです^^



熟したトマトは生でいただいて、淡路島産のニンニクはバターと塩コショウでホイル焼き。
トマトは十分甘かったので何もつけずにいただきました。


兵庫県さんのシイタケを炒めて、明石産の天ぷらも追加。


こんな感じの料理をいただきながら焼酎やハイボールで気持ちいい家飲みでした。^^




そして今日は、関東の紳士からいただいていた「いちご煮」を使って混ぜご飯を作ってみました。
いちご煮はウニとアワビの御吸い物との事で、初めていただく料理です。




今回は教えていただいた通り、2合のご飯にいちご煮を一缶入れて混ぜご飯にしてみました。
おかずにはブリの刺身と、タマネギの天ぷら。


一口いただいた瞬間に口の中に海が広がるような美味しさ!
こんな美味しい混ぜご飯は初めてでした。^^

震災の被害が大きい三陸の名産品。
貴重な名産品をご厚意でいただけたことも嬉しく感じる晩ごはんでした^^

ありがとうございました^^

ブログ一覧 | 男の料理 | 日記
Posted at 2011/07/18 22:38:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

パナソニック。
.ξさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年7月18日 22:43
ず・る・い。
コメントへの返答
2011年7月18日 22:48
ムフフフ^^
美味しかったですよぉ~^^


今日、5時間ほど掛ってEye-Fiの設定が完了しました!^^
お風呂から上がったらまたツイッターの方にも書き込みますのでご参考に^^
2011年7月18日 22:59
岩戸館デスネ二見の夫婦岩までスグの旅館ですヨネ。

結婚前に娘達がマダ幼少の頃に二見シーパラダイスと鳥羽水族館へ行くのに宿泊した覚えが有ります。
ちょっと思い出してしまいました。あの頃うちの小娘達は超カワイかった・・・今以上に・・・( ̄o ̄;)ボソッ
コメントへの返答
2011年7月19日 0:09
あの塩は旅館が作った塩なんですか!^^

舐めても全然味が尖って無くて、いろんな食材に合うんですよ。
それにミネラルも多いそうです。

塩とコショウはこだわると料理が化けますね^^
2011年7月18日 23:00
もしや、これだけの量をママと二人で食べたの!?


でも美味しそうですね♪

私は、時間をかけて作っても、全くおいしくないです(涙)
コメントへの返答
2011年7月19日 0:11
一晩で↑の量では無いですよ^^

野菜といちご煮ご飯で日にちが違うんです。
どちらにしてもママと二人で完食しましたが・・・^^;
2011年7月19日 0:16
うにとあわびのお吸い物!
何だか思い切りそそりますね(^_^)
一度調べて手に入れてみようかな♪
コメントへの返答
2011年7月19日 0:37
ハイ、是非^^

そのまま飲んでもメチャクチャ美味しいらしいですよ。
でも↑の混ぜご飯は忘れられない味になりそうです。
あと一缶あるので、近いうちにもう一度作ろうと思います^^
2011年7月19日 3:17
そうそう、今思い出しましたがあの旅館の晩飯で塩が出てきます。てんぷらに付けていただきます。
うる覚えですが・・・・・

でも味は覚えてます、塩なのに甘いんですよネ 多分癖になるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月19日 21:10
たぶんその塩だと思います^^

そうそう^^塩なのに甘さがあるんですよぉ~。
ゼッタイその塩ですよ。

ちょっとお高いのですが是非!^^
2011年7月19日 5:59
糖度15度.+゚*(о゚д゚о)*゚+.立派なきびじゃないですかぁ♪♪

これらをパパさんが作っちゃうなんて凄すぎますo(*゚∀゚*)o

『いちご煮』名前だけ聞いたら、いちごのジャムを想像しましたが、全くの別物でしたね(*゚з゚*)笑
コメントへの返答
2011年7月19日 21:17
今晩は^^

凄いように思ってもらえるとこのブログ大成功です^^;
でも本当は「茹でただけ」とか「出汁を混ぜただけ」とかの簡単料理なんですよ^^;

私も初めていちご煮を聞いた時にはまーぽぃさんと一緒でしたよ。
それを聞いた優しい人が「いちご煮はこういうものだよ」と送ってもらったのが今回のいちご煮なんですよ^^
2011年7月19日 6:34
ウニとアワビの入ったまぜご飯とは、
そりゃー豪華で美味しいでしょうねぇ~

他の料理はともかく、これは私も是非口にしたいものですネ!
コメントへの返答
2011年7月19日 21:20
このいちご煮ご飯は超オススメですよ^^

あと一缶あるので食べに来てください。
これを私とママだけで食べてしまうのはあまりにもったいないです^^
2011年7月19日 7:56
いい色したトウモロコシですね。「きび」で思い出しましたが、自分の田舎では「トウキビ」とか「なんば」とも呼ばれます。

その他の料理・食材も美味しそう、そしてお酒もすすみそう( ̄¬ ̄) ジュル・・・
コメントへの返答
2011年7月19日 21:25
そう言えば九州出身の父は「ナンバ」と言ってました。
私は昔からトウモロコシでしたが^^;

お酒すすみ過ぎました^^
来週早々に健康診断なのですが、今回もまた再検査の予感^^;
2011年7月19日 7:58
これこれ

料理は、単純明快が一番、これ私の持論です。



美味しい素材を不味くするのを、料理と言いませんよね。
コメントへの返答
2011年7月19日 21:28
最近、こんな料理にハマってます^^

今日も茹でただけのオクラを何もつけずに食べたりしてました。
最近、良い食材を選んだら調味しなくても十分美味しいってことに気付いた気がします^^
2011年7月19日 10:02
まさに旬満載じゃないですか!
私も丹波の黒豆枝豆は大好きです、でもこの辺りは滅多に・・・

いちご煮炊き込みは、私も二度作り完璧です!
また食べたくなりました♪
コメントへの返答
2011年7月19日 21:37
こちらでも丹波の黒豆は珍しいんですよ^^
兵庫でも中部くらいまで上がったら良く売ってるそうです。

いちご煮、こんなに美味しいモノだとは思ってもいませんでした。^^
まだまだ知らない美味しい物が日本にはいっぱいありそうです^^
2011年7月19日 10:15
苺?…てパパさん何を始めたのかと
ビックリしたわ~σ(^_^;

私もいちご煮の炊き込みとお吸い物で
お腹いっぱい食べたい~♪
コメントへの返答
2011年7月19日 21:40
でしょぉ~?^^
私もいちご煮って聞いた時、ジャム的な物を想像してました^^

今度大量に仕入れてみようかしら!?
ウチにきます?^^
2011年7月19日 17:07
関東の紳士ってところが???ですが、
いちご煮の炊き込みご飯、気にいってもらったようで良かったです!

それにしても丹波の黒枝豆にモロコシ、et c・・・
なんて最高の家呑みなんでしょう~
パパさん宅にお邪魔したい(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 21:44
いちご煮、ありがとうございました^^

あまりに美味しくて2合のご飯があっという間に無くなってしまいました^^;
いちご煮ってほんと美味しいですね。

是非ウチに来ちゃってください^^
狭い家ですが、机の上は美味しい物で満たしてお待ちしております^^
2011年7月19日 21:14
いちご煮ごはん美味しいですよねー
って わたしうに食べられないんですけど、これは食べられます(*^^)v
うにはよけますけど(^_^;)

トウモロコシもすごくおいしそう!!
夏はやっぱりトウモロコシ~!!

ちゃん!
コメントへの返答
2011年7月19日 21:47
み♪さんもご存知でしたか!?^^
このいちご煮ご飯は美味しすぎですね。
三陸まで行ってお腹一杯食べてみたいです^^;

トウモロコシ、美味しかったですよ^^
さすが糖度自慢してくるだけの事はありました。
でも一度で良いから生で食べれるトウモロコシを食べてみたいんです。
北海道行ってみようかなぁ~^^

プロフィール

「すみませんが他の方のブログ等を見落としてしまっておりますので、連投が多い方は解除させていただいております。申し訳ございません。」
何シテル?   05/31 22:41
車ネタはほとんどないみんカラ落第生です。 最近はカメラに夢中状態・・・・ 目指す写真は「キレのある絵の中に優しさが存在する」、そんな写真を撮りたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows10へアップグレード完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 00:31:02
井戸木鴻樹プロの凱旋記者会見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 07:24:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月、中古車で購入しました。 一目惚れでのスカイライン購入でしたが、買って良か ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年乗りました^^ 2010年3月に乗り換え増した。 燃費は10を切るくらいでハズレ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation