• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

~~始めました???

~~始めました??? 「冷やし中華始めました」はこの季節の風物詩みたいなものですね。

こんにちは。

暑いですね。「長野県は涼しいでしょ」、なんてたまに言われますが、そんなことはありません。標高の高いところならいざ知らず、暑い時は暑いのです。


「~始めました」ではありませんが、飯山市の市民プールがオープンしました。

約一ヶ月程度の営業ですが、飯山市近隣の憩いの場になります。所在地は長峰スポーツ公園という総合運動施設の中にあります。体育館や各種グラウンド、マレットゴルフ場などもあります。


バーベキューの出来る東屋や、


ヘラブナ釣りの出来る池もあります。

最寄りの駅の傍の踏切で、


JR飯山線のこんな車輌に出会いました。



愛称は「おいこっと」

ネーミングの由来が面白い!
アルファベットで「TOKYO 」を逆さまにすると「OYKOT」「おいこっと」となる訳です。都会とは反対の、のんびりとした所だと表現しているのだそうです。

土曜日の出勤の時の一コマでした。

三連休の残り2日間はみっちりバイクを弄り倒しました。



詳細は整備手帳にアップしますが、今回はまとまりが悪そうです
ヾ(≧∇≦)

130km程走ってみたのですが、効果の程は、???ですね。まあ、ちゃんと走ったので良しとしますか
(*≧Δ≦)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/07/17 20:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OACサウンドコンテスト埼玉スタジ ...
rescue118skullさん

標高900mでYouTube動画u ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日は好調下で過ごしたい
giantc2さん

今日は、名古屋の木下 大サーカスへ
シロだもんさん

200万円ちょっとな2017年式ア ...
ひで777 B5さん

思わず猪木になった日
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 20:43
あぁ…なぜ片方のロッカーアームだけぇ?

っと言うか逝かれるのって大抵IN側なのはなぜでしょう(*T^T)
コメントへの返答
2017年7月17日 21:46
オイルラインの順番からして先に穴が詰まっちゃうんでしょうかねぇ?
 
もっと早くに気付いてあげられれば良かったのにと思います。
若い時の自分に気合いを掛けたい気分です
(*≧Δ≦)
2017年7月21日 0:18
こんばんは!

夏の信州が暑いこと、知ってますとも!上高地や八方尾根でも日中はそれなりに暑いですし、諏訪や松本などの平地はこの辺とそんなに変わらないですよね。

おいこっと、ひねりを加えたナイスなネーミングです。車輌自体は新しい様ですけど、渋めのカラーリングもいいですね。
そちらにはまだ国鉄時代の車輌も一部走っていて、変更されていた車体色を当時の色に戻してリバイバル運転もされている様で、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2017年7月21日 11:44
こんにちは~(^-^)

飯山市は千曲川沿いの盆地なので、熱気も寒気もこもりやすいようです。

「おいこっと」は基本、週末に運転されているようです。内装も通常車輌と違ったものが使われているようですが乗った事が無いので分かりません。平日に車輌のローテーションの関係か、通常車輌とおいこっとの二両編成なんてのもたまに見かけます。
(^_^)b

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8324374/note.aspx
何シテル?   08/08 22:37
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:20:20
僕にまかせないでください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:34:35
朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation