• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

降灰には参るな・・・

降灰には参るな・・・ こんばんは
子供たちにとっては夏休み最後の日曜日。

大したところにもつれていかなかったけれど、神奈川の従兄弟の息子2人と仲良く遊べたのがよかったかな?(熊本でレンタカー借りて、鹿児島に来ました。レンタカーがストリームだったな・・・

話は桜島について今年に入って700回以上噴火しています。

風向きによって降灰する範囲が限られているのだけれどここ2,3日連続でうちの近所を直撃します。明日も最悪なことに灰混じりの雨が降るかもしれません・・・

ガソリンスタンドのセルフ式洗車場はいつも満車で30分待ちは当たり前です。FK2のコーティングしましたが、その翌日に灰雨に打たれ醜い姿に・・・

本当、不思議なことに数百メーターの範囲に降るんですよね今回はドカ灰です。学区でいえば小学校2学区の範囲で降られました。

まあ、慣れたもので通勤前の洗車風景は当たり前ですね。(パトカーやタクシー並に綺麗です。)
ブログ一覧 | フリード | 日記
Posted at 2010/08/29 22:39:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

久しぶりの映画館
R_35さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 23:04
桜島って、年間そんなに噴火してるんですね~
700回って、平均毎日2回って感じじゃないですか(ーー;)

火山灰って、よく水洗い流して洗車しないと、微粒子でボディーに傷が入るんじゃないですか?

土地柄とはいえ、そんな環境に慣れるもんなんですね(^^;)
コメントへの返答
2010年8月29日 23:18
多いときには10分間に4回爆発します。
静かな日もありますが、大抵噴煙上げてますね。

基本的によく流さないと行けませんね。
他の地域の洗車機より水量が多いかもしれません。

手慣れたもので一戸建ての場合は毎朝水道のホースで灰を洗い流して10分くらいで洗車していますね。

古い車でも綺麗な車結構走っています。(昭和車)
2010年8月29日 23:14
こりゃ大変ですね。
学生のころ先生がたまたま桜島火山灰の専門家で、灰の顕微鏡写真を見ましたが、とがってるんですよね。
そういえば、フリードの感覚はいかがでしょう、ちょうどイイ感じでしょうか?
コメントへの返答
2010年8月29日 23:29
降灰だけでなく灰混じりの雨は最悪です。(こびりつきます)

フリードは鹿児島でもかなりの人気車で毎日遭遇します。(バックカメラを最近付けました。バックのときミニバンという感覚がやはりありますね。)

全長が短いので小回りが利いて、狭い道も離合が楽です。エンジンも以外とよく回ります。(走行距離も16000km越えました)
2010年8月30日 7:57
通勤前に洗車ですか。

う~ん、つらいな。

コメントへの返答
2010年8月30日 17:24
慣れは怖いです。

近所の人全員いっせいに洗車します。
2010年8月30日 12:46
こんいちは~~~

そんなに噴火してんですね。

なれないオイラにはめちゃ怖いかも…

出勤前に洗車…

オイラには無理です。
ギリギリまで寝てるし…
コメントへの返答
2010年8月30日 17:28
毎日、噴煙を出しています。

温泉も何処を掘ってもわき出るような感じですね。
指宿の砂蒸し温泉は海岸の砂浜が熱しられて有名ですね。

出勤前に洗車は恒例です(^-^)/
2010年8月30日 22:02
こんばんは

妻方のご先祖様は鹿児島なので、数年に一回は鹿児島にお邪魔していますが、今まで火山灰には幸か不幸か遭遇していません。

一度くらいは…というか、一回だけ経験したいと思っているのですが。

(スイマセン、完全に観光気分で)

毎日の洗車とかを考えると、実際に生活されている方々のご苦労は相当なものなんでしょうけど…
コメントへの返答
2010年8月30日 22:49
自然なので文句の言い様はありませんね。(鹿児島のシンボルですし・・・)

風向きで本当に降らない時期もあります。
鹿児島市だったら秋、冬と北西の風が吹く時期は降りません。
反対に大隅半島の鹿屋方面に降ります。

夏場はは東、南東の風が吹いて鹿児島市の一部が降灰するのですね。

きょうは未明から4回噴火したみたいです。(幸い降りませんでしたが)

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation