• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

メーター球弄り挙げ句の果てに・・・

メーター球弄り挙げ句の果てに・・・ メーター球をオールLED化して初めての球切れです。(警告灯の一部は純正球)
原因はわかっています。
自分が間違った抵抗値のカーボン抵抗を使ったことが原因です。
幸いなのは予備球が2個あり正確な抵抗値をもとめて作られていることです。
510Ω正解値は560Ω
異常にウインカー球が明るいので何時かは逝ってしまうだろうなとおもっていましたが・・・
現在、右ウインカーのメーター球が逝ってしまったので左ウインカーもそろそろかな?(2個の予備メーター球に替えてやろうっと)

T5のソケットが在庫切れなのでそろそろ第2弾を考え中。(広角120度、4000mcdと同時購入使用かな?)
T10、T20ソケットも使い切らないと(;゜)ウッ!
バックランプ、ライセンス球の改良もする予定。
今度はCRDを使おうかな?
ブログ一覧 | 改造記 | 日記
Posted at 2008/05/27 23:08:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年5月28日 8:42
ほぉぉ(゚д゚)

自分はメーター外したりが出来ないのでメーター内は諦めてます(汗)
カロは今の色で満足してますし…

チゴイナァー
コメントへの返答
2008年5月28日 18:26
LEDって弄り始めるとキリがないです。

自己満足の世界ですが・・・
2008年5月29日 23:54
凄っ!!
私のKA8はメータの明かりが暗いので交換したいのですが、ここは未開の地ですねー(^^;
コメントへの返答
2008年5月30日 21:05
以外と簡単に脱着できます。

ネジはカバー上に2個、下側ははめ込みのみ。

カバーを外したら本体が現れます。(これも左右2個のネジ)

後は慎重に引っ張って取り出すだけです。

ケーブルの数に驚きますよ(゜;)エエッ

まるでパソコンのマザーボードみたい。(ケーブルとコネクタが4個ぐらい)

プロフィール

「娘がエリシオン初運転 http://cvw.jp/b/244600/45484766/
何シテル?   09/23 11:20
子持ちなので車いじりはDIY的なのがほとんどです。 シンプルで快適なコンパクトスポーティを目指しコツコツと弄ります。 娘がバレーを始めたので自分もバレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バツイチパパと家族のエピソード(アメブロ) 
カテゴリ:家族、仕事、祭り(日常茶飯事)
2012/05/28 01:33:06
 
スイートライフのほほん家族の情報局 
カテゴリ:我が家のホームページ
2006/12/04 00:55:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド たけちゃんのCR-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンからCR-Vハイブリッド(RT-5)に乗り換えました。車のレビューはもちろん自 ...
ホンダ エリシオン エンヤのエリシオン (ホンダ エリシオン)
エリシオン乗りです。 前車RF5ステップワゴンスパーダからの乗り換えです。 古い車になり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードが手狭になり、ステップワゴンで最後のダブルウイッシュボーン車を探し購入しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
久々の新車で色はブラッキッシュパールのGエアロジャストセレクションです。 納車に2ヶ月以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation