
1.自分で考え、あれこれ試してみる(この時が1番楽しいかも)
2.手っ取り早く速く走りたい人は、コースの正解を何かを見て覚える
・
走行ラインの紙を片手に、コースを歩く
(営業開始が9:00なので20分くらい早く行って歩かせてもらう)
・タイムが速い人と一緒に走ってもらう
・動画を見る (
公式)
(
風景はこっちの方が掴みやすい)
その他
1本でも多く走りたいので、昼飯をコース脇で食べながら走行機会を待つ
朝1番と終わりがけが、空いているので走行回数が稼ぎやすい
連休、春・夏・冬休みは混んでいる
各車セッテイングが異なるので操縦性が異なる(色々乗ってください)
書いてみて、あまり攻略方法というほどでもありませんでしたね
参考になれば幸いです。
「イベント:
あづみ野F-1パークで走り放題」についての記事
※この記事は
あづみ野F-1パークで走り放題 について書いています。
追記 2016/4/6
今回の
イベントは 走り放題なので、沢山走り込んでタイムを上げていけばいい、
他でたくさん走るとその分だけお金が必要だから、
練習走行するつもりで行けば良いと思うけど....
ブログ一覧 |
レンタルカート | 日記
Posted at
2016/04/05 23:31:06