• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月20日

SOLARFORCE Z1

SOLARFORCE  Z1 本日は SOLARFORCE Z1 のご紹介です。

以前にもお伝えしました通り同メーカーはSUREFIREのパクリではなくインスパイア-されたメーカーなのですが、最近は独自のデザインも打ち出してきており安価な割になかなか品質も良いです。

本拠地は中国、と言っても香港なのでまだ信頼性もまぁまぁですね。

楽天ポイントが1000Pたまったので楽天で買ったのですが、楽天でポイント相殺後の値段とアマゾンでポイントなしで買ったのとで値段が変わらない事に後から気づきました。。。

最初からアマゾンで買えばよかったなぁ・・・なんか損した気分やな。

それはさておき、まずは箱から



ゆうパックできました。

出すと





本体と



予備パッキンとストラップ。ホルスターや説明書は入っていませんでした。
ベルトクリップは本体に装着済みです。

一応本体はハードアノダイズドタイプ3みたいです。なのでカギで擦ってみましたが傷は付かなかったです。本当みたいです。



反対はSOLARFORCEロゴとSOLARFORCE.hkの文字。香港ですね。再確認。



LEDはCREE XP-G2 R5

使用電池はCR123Aを1本

明るさは 240→115→35→7ルーメン

ランタイムは 40分→80分→6時間→50時間

防水性能は IP×8



スイッチはテールスイッチで半押しで間欠点灯と明るさ切り替え。好きな明るさでカチッと押すと常時点灯。
ストロボやSOSなど余計な機能は無しです。これがまたいい。

EDC(エブリデイキャリー)ライトとしては満足ですね。

CR123A電池は高いからなぁと言う方には明るさは少し落ちますがZ2をお勧めします。単3電池1本で駆動します。

Z1はアマゾンで約1,800円ほどで買えますのでなかなかお手ごろです。Z2も同じくらいかな。

とりあえず使いながら耐久テストしてみます。壊れたら追記しますね。

ではでは。。。。。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/20 14:22:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミラーレス・・・ http://cvw.jp/b/2447838/36893642/
何シテル?   11/30 12:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
色々あってログインできなくなったのでこちらに移行。 前は長谷川くんと言う噂です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation