• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutozapperの"ナルト号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

故障バラスト撤去ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
買って数度の使用で運転席側バラスト死亡。
先週新しいバラストを仮設置しました。
今日は古いものを撤去するとともに、新しい物を付け直しました。

古い物はレインフォースメントの中(汗
画像のホーン下のがそれです。
2
リレー配線も撤去。

助手席側バラストは今後の予備に。
3
新しいバラストは超薄型ですが、運転席側は後日オイルキャッチタンクを付ける予定があるので、バッテリー前の仮位置から移動する必要があります。

試行錯誤の末、バンパー裏に設置。
ライトのサイドからの固定ボルトからステーを延ばして付属のステーで吊る格好です。

再度バラストが壊れても、ウィンカーを外せばアクセスできます♪
4
これでスッキリ♪
5
助手席側はやっつけ仕事(笑
チャコールキャニスターが無いので楽々です。

見た目があまり良くないので、気が向いたら場所移動します。
6
バンパー内のTボルトクランプ。

ボルト部分が錆びるので、バンパーを外したついでに手当てしました。
7
錆の酷いクランプを予備品に交換。

ボルト部分にシリコングリースを塗布、更に使い古しのシリコンホースを挿しておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライト交換 N1ライト 角目取り付け

難易度: ★★

ウインカー修理

難易度:

ウインカー交換

難易度:

前照灯修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
日産 スカイラインGT‐R ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation