• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

数ミリの調整を本当に???

数ミリの調整を本当に??? 本日、早めの冬支度のためDラーへ。
自分の地区は、激塩散布地域のため、冬前は必ず
足回り関係の対策をかかさず実施。

Dラーで入庫、作業が終わらないのに、担当者からある相談が・・。

リヤの車高が1~2ミリ足りないために、車高調をいじっていいかと・・。
この程度なら、目をつぶってほしかったところですが、決まりは決まりと
言い張るので、返事はしましたが・・・。
ただ、自分の中では??が・・・。
車高が確保できていないのが、夏タイヤの15インチ。
この状態で、数ミリ調整できたとしても、すぐ冬タイヤの14インチへと交換するので、あまり意味がないことかと考えてました・・・。

作業がすべて終わって、ぐらこを拝見。
予想通り、夏の状態より下がっていました・・・。

車高の調整は、実際行った?かは不明ですが、数ミリだけ調整??って・・・。
この調整?のために、だいぶ待たされましたが・・・。

半年前の車検でも、車高が指摘されているため、リヤのばねのヘタリが気になるところですが・・。

決まりを守ることって大変だと思いました・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 22:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

呑める幸せ
バーバンさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 22:31
基準は基準ですから仕方ない気もしますが、
1ミリ2ミリぐらいなら空気圧でどうにか出来そうな
気もしますよね^_^;
コメントへの返答
2009年11月8日 21:35
仕方ないといえば仕方がないのですが、
わずかに数ミリですから、おっしゃるとおり
空気圧でもいいですよね。
でも、Dラー側は、その決まりを守っているようでした・・・。
次回からは、毎回チェックさせてもらいますと
予告ももらいました・・・。
2009年11月7日 22:48
おばんです。
かたいですね、1~2mmって(笑)。
でも、決まりって言われるとどうしようも無いですよね。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:38
こんばんわ。
本当にかたいです。でも、目をつぶれないってことは、社内基準も厳しいんでしょうね。
まあ、入庫拒否されたわけでもなく、自分で
直して下さいと言われたわけでもないので
従いましたが・・・。
これからもっと、厳しくなるらしいです・・。
2009年11月8日 0:38
大阪のデーラーも大変らしいですよ。
ディーラーの車検場で通った後整備不良で捕まると指定取り消しだそうで。
後抜き打ち検査とかも有るらしいです。
陸運局で受けるより遥かに今のディーラーは厳しいらしいです。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:40
そうなんですか?
決まりを守るのにはいろいろと事情があったんですね・・・。
数年前の車検のときは、そんなに厳しくなかったのに、前回の車検はうるさかった気がします・・・。
2009年11月8日 20:50
冬だと洗車で塩カルを落とさないといけないのが憂鬱です。

自分のよく行くガソスタも整備不良に関して最近は厳しくなったみたいで、
車検の時がいろいろと面倒そうですね…

コメントへの返答
2009年11月8日 21:44
そうなんですよね。
洗車のたびにやらないと、アルミもダメージを
受けるので大変ですよね・・。

やはりうるさいんですか?
自分の近所でも、もっとうるさいところがあるらしく、不正改造車入庫拒否というところも・・。
いろいろとうるさい世の中になりましたね・・。

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation