• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

ようやく・・・・はじめの重要箇所が完成・・・。

ようやく・・・・はじめの重要箇所が完成・・・。 自分の家の工事が着工して約2週間、ようやく重要箇所の
基礎部分が完成しました。
はじめは何もない平地だったんですが、何となくスペースが出来た感じです。
工事は地元のメーカーにお願いしているのですが、予想していたことが現実に・・・・。

業者さん(水屋、電気屋、建物関係)の責任者がすべて、親の同級生・・・。
すべて、何年か前の実家のリホーム時に出入りしてた方々で、面識がある方々でした・・・。
正直、世の中は狭すぎる・・・と思いましたが、すべて地元の方で安心感もありました・・・。

明日からは本体工事開始。
今から梅雨時期なので、天気だけが心配です・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/20 00:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年5月20日 0:18
雨が多いとそれだけ日数が延びるのでしょうか?

素敵な家が建つのが待ち遠しいですね♪
コメントへの返答
2008年5月20日 23:15
天気次第で、工程がずれ込むみたいです。その日が作業できたとしても、その日の分が残ればまた延びていくらしいです・・・。

そうですね。完成が楽しみです。
今からうずうずしてます・・。
2008年5月20日 8:23
基礎が出来て家の形になると、
実感が湧いてきますね。

それにしても、顔見知りが業者さんであれば、
何かと安心ですよね♪
コメントへの返答
2008年5月20日 23:18
やっとスペースができたので、実感がでてきました。それまでは、???が多かったのですけど・・・。

本当に安心しました。
全く知らない方よりもいいですね。
すべて地元なのでアフターの面でも
安心です・・・。
2008年5月20日 10:43
こんちは♪
マイホームが立っていくんですね( ゚∀゚)ノ
これから何十年も暮らすだけに
しっかり立ててもらっていい家完成
するんですね♪
自分も一軒家考え出してますが
いいですねぇ~
コメントへの返答
2008年5月20日 23:23
こんばんわ。
ようやく工事が進みました。
やっとスペースができた感じです。
地元のオールスター?が勢揃いで、
しっかりしたものを期待してますね。
まだまだ完成まで日数はありますが・・。

ぜひ、手に入れてください!
自分のお城を!
2008年5月20日 18:03
い~ない~なぁexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
(;´Д`)

σ(゚∀゚*)もmyはにぃ揺れるハートと暮らすガレージメインの家が夢ですなぁるんるん
コメントへの返答
2008年5月20日 23:27
ようやく最初の1歩が終わりました。
完成したら、ぜひきてください。
まささんが来られるホームグラウンドから近いので・・・。

自分もそれを考えましたが、多数決で
却下されました。
その夢はまささんに託します・・・。
2008年5月20日 20:39
こんばんは♪

改めてみると、マイホームなんて夢のようですね~
自分には、恐らくムリですが。。

しかし、顔見知りの方々で、逆に良かったと
自分も思います。
前起きた、建設会社の事件がありますから。。
でも、少しづつ、形になっていくマイホーム
の過程を見て行ったら、現実味が出てきて
良いですよね!
コメントへの返答
2008年5月20日 23:31
こんばんわ。
自分にとっても夢だったのですが、相方の押しと勇気で何とかここまできました。数年前の自分のなかでは、マの文字すらありませんでしたよ・・・。

そうですね。
地元のオールスター?がそろったので安心してます。いろんなわがまま聞いてもらおうと考えてます・・・。
2008年5月20日 21:47
こんばんは~

顔見知りの方々のほうが、後々補修とかの時にも頼みやすいのでいいですよね。
私の実家は建築から30年近くたちますが、建築当時からずっと同じ方が面倒をみてくださっていて、屋根から水周りからリフォームから何を頼むにもその方に相談するとすぐに関係業者さんに連絡をとり、次の日には業者さんをよこしてくださってました。

家と車は人生の中でも高い買い物になりますので、納得のいく家が建てられるといいですね!
コメントへの返答
2008年5月20日 23:35
こんばんわ。
予想はしてたんですが、すべての業者さんが地元で、しかも親つながりとは思いもよりませんでした。
地元だとなお、アフター面でも安心ですね。

いいものができると期待してます。
地元のオールスターズが勢揃いしてますので・・・。
2008年5月21日 23:13
こん^^
本当に楽しみですね~。
住めば、自分ごのみに色々手を入れていくのが楽しくなりますよ。
自分の今欲しいのは車庫+プレハブが欲しい・・夢ですがw

コメントへの返答
2008年5月21日 23:23
こんばんわ。
楽しみになってきました。
だんだん形になってきましたので・・。
いろいろとやりたい妄想だけはふくらんでますね。
自分も、欲しかったんですがしばらくは
夢だけで終わりそうです・・・。

プロフィール

「蓄暖熱の暖かさにほれぼれ・・・。」
何シテル?   11/09 22:26
スターレットに乗りつづけ、十数年。 現在は、3代目H10年式のGLANZA Vに乗っています。 (※週末は、bBに変身!!) もはや、乗りたい車がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
折畳式で、6速マニュアル。 リアサス装着車両です・・・。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットに乗りつづけて十数年。 3代目もまだまだ現役です。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のスターレットです。グレードはS。 平成7年12月登録、最後の最後での新車82でし ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方用買い物車。 週末は大活躍です・・・。 2013年12月15日 走行距離:約147 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation