• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

ご~じゃすでりしゃすでかるちゃ~(関係無

ご~じゃすでりしゃすでかるちゃ~(関係無 うおおっっす、こんばんは。うぅ…寒いですね。
あ、でも、いつも寒いって言ってる気がするよ?
・・・夏は暑い暑い言ってるし、もはや口癖ですね^^;

さて師走じゃ!ということで、今年も残すところ1ヶ月足らず。
師走は忙しいって良く言うけど、忘年会のシーズンでもあるので、
テニスの忘年会、ピアノの忘年会、仕事の付合い、仕事の(以下略・・・
中には道後の高級ホテルで・・・なんてのもあるので、飲食費もバカになりませんな^^;

写真の料理。こないだの店はなんか魚屋やったんじゃけど、これがもう、魚の塩焼き、魚の煮付け、魚の刺身舟盛、魚の天ぷら、魚の吸いもん、魚の(以下略・・・
・・・帰りなんか、もう魚臭くなったような気がして、いやもう・・・(気のせいです)

元々は痩せの大食いじゃったというのに、年齢が25過ぎた頃から寒くなったら「冬眠モード」になって太るような体になってしまい、痩せにゃいかんよ~と言いながらも忘年会っていうから飲み食い。
なんか、もう、これ、どうにかならんもんか。ヽ(;´Д`)ノ
とりあえず寒くなって休んでたテニスにせっせと通う事にします。
あんな寒い中よくやるぜ・・・と思ってたが、背に腹は変えられんのです(笑)

寒いと、仕事から帰って夜も引き篭もって何かしてるわけですが
例の「コタツの悪魔」にやられんように・・・、ってことで何かゲームでも。
と言って、久々に掘り返してきてプレイしてるのがこれ。



「A列車で行こう7」
なんちゅーかまぁ、鉄道会社経営・都市開発シミュレーション?
そういうので有名なのにウィル・ライト原作の「SimCity(シムシティ)」シリーズが有りますが
「シムシティ」は市長として区画や設備を計画しながら街を作るのがメインのゲーム。

対して「A列車で行こう」は、鉄道会社の経営者と言う立場で、鉄道を引き、駅前に子会社(店とか娯楽、商業、不動産)を作って経営し、結果として周りに人々(AI)が街を作る・・・という感じ。時には資金繰りが困難になるので銀行に融資を受けたり、株式を売却したりしつつ線路を延ばして開発し、街を大きくして~って感じですね。
鉄道に関してはきちんとダイヤを組んで走らせないと人は乗らないし事故が起こります。

そんなこんなでいわゆる「箱庭ゲーム」みたいな感じですが、結構、要素が多いゲームなので個人的には面白いと思ってます。(逆に興味が無いのにプレイするのは「拷問」っすけどねwww)

ちなみに私ともなると、「快特」「特急」「急行」「準急」「区間急行」など種別まで作り、支線に相互乗り入れにと、鬼のような過密ダイヤを組みながら豪快に快走させて楽しんでいる自称「変態」ですので、「鉄の人」にしか話が通じないかもしれません(爆)
ただ一応言えば、僕は単に都市交通計画のシミュレートを楽しんでいるだけであって、
別に鉄っちゃんじゃありません。。(^Д^;)

残念なのが、持っているのが1つ古い作品のため「車窓モード」が実装されておらず・・・。
新作ですと自分の作った町を列車に乗って走るという機能がついていて、
それが有ると無いとでは楽しみの差が大きいかなと。

今月には最新作「A列車で行こう9」が発表されるとの事で・・・
買おうかどうか迷ってますヽ(;´Д`)ノ
・・・積みゲー(プレイせず適当に積み上げて放置される様)にしたら勿体無いしなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/07 21:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年12月7日 22:35
最近はmixiの「三国志」にハマってます(;´Д`)
コメントへの返答
2009年12月13日 21:03
三国志懐かしいw
mixiでもそいうのがあるんですかヾ(゚ω゚)ノ゛
KOEIの三国志を昔やったです
2009年12月9日 1:02
さかな祭りですね!

自分はさかなより肉でしたが
最近はさかなも・・・・

やっぱ年かな(w
コメントへの返答
2009年12月13日 21:04
今日はさかな祭りだぞー!
って感じですねw

そうですよ、自分も肉ばかりよりも魚が好きになってますね。
でも肉が一切出なかったw

まだまだ!
2009年12月10日 19:17
エェですな~。サカナ大好物。

うまい魚を食いたいですワ。

鯛メシですかな~ 名物は・・・
コメントへの返答
2009年12月13日 21:07
さかな美味しいですよ!
こんだけ魚ばかりだとうんざりしましたがw

愛媛の鯛めしは2種類あるんです、
・鯛を米と一緒に炊き込んだもの
・お刺身をご飯に乗せて出汁醤油と
 生卵をかけて食べるもの。(漁師メシ)

どちらも美味しいです!

プロフィール

「 J `・ω・) Oh,cock!」
何シテル?   08/31 00:45
アテンザスポーツ25Zに乗っています。 超マイペースなRubbish manですが宜しくお願いします。更新する・しない時が極端過ぎですorz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J'attends du Coin 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:37:23
 
TAK.tics File 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:35:52
 
OFFICEぐるんぱ 
カテゴリ:アテンザLINK
2007/05/17 21:34:39
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
■アテンザ・スポーツ(5ドア・ハッチバック):25Z■ 先代アテンザ(GG3S後期)から ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
その名が消えて久しい「ルーチェ」。 ルーチェだけでも縦目(レガート)、HC前期、HC後期 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1300ccの「Cozy」グレードです。 残念ですがキャンパストップではありません^^; ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
■アテンザ・スポーツ 23Sグレード■ マツダが始めて「ZoomZoom」のブランドメ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation