• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

HDD逝く

半月前の正月休み最終日の出来事ですが、実家から帰り写真の取り込みがてらバックアップを取ろうと外付けHDDを起動しようとしたら

きゅーん、きゅーん、きゅーん(以下エンドレス

とディスクを回せなくなった音が・・・
〇| ̄|_

電源ランプ点灯、アクセスランプ点滅でHDDまでの回路は生きているようですが、本体がダメじゃ仕方ない(T_T)
5年半も活躍してくれたので役目はまっとうってとこでしょうか。物理的要因なので自力復旧は無理そう、データ吸出しも専門業者で10万コースなのであきらめます。

意外と困ってないのは「バックアップのバックアップ」を取ってたからです。
とはいえ完全にバックアップしきる前だったのでサルベージできてないデータもありますが、写真はほぼ無事なのでOKです。(友人の披露宴の写真なんかもありますし)

ホントに消えて困るデータは無事ですが、消えて残念なデータもちょこちょこあったのでショックなのはショックです。が二重側にコピーしてないのも自己責任と思って今後はちゃんとミラーリングすることにします。

ちなみに二重化のための新HDDはすでに320GBをゲット済みです。
しかしまあ最近のHDDは格安大容量でウハウハ(死語)ですね。1TBが7000円を切ったとか聞きますし。

使用頻度が少ないはずの外付けHDDより長持ちしてるノートパソコン(そろそろ6年目)も買い替えを視野に入れるべきか・・・。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/21 21:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

3000km達成!
のうえさんさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 21:59
バックアップ大切とわかっていても、ついつい期間が空いてしまいませんか!
わたしもモヤモヤ中デス
コメントへの返答
2009年1月28日 23:16
1~2週間くらいおきに私はやってますよ~。
億劫でも「今日はやるぞ」と決めてやってます。始めてしまえばほとんどパソコン放置してコピー終わるのを待つだけですしw
2009年1月21日 23:43
先日ウチもDVDレコーダーのHDDが逝きました(泣
けっこうLIVEとか取りだめしてたんですが,如何せんDVD-Rに焼くのが面倒で,,,
そうならないように,PCのデータは外付けにダブルで取ってあります.

しかしノートPC6年ってのも,モノ持ち良いですねー(笑
コメントへの返答
2009年1月28日 23:19
私も焼こうと思いながら放置してるデータは数知れず(笑)
その中のいくつかは今回消えちゃいましたが(^^;;

結局は二重バックアップに行き着いちゃうんですよね。それ以上多重化しようとは思いませんが。
2009年1月22日 10:28
私もこの間一台逝ったのですが、
何度かつなぎ治していたら動き出しましてデーター吸いだし出来ました。
何かの拍子に動き出すことありますからたまにつないでみてはいかがですか?
コメントへの返答
2009年1月28日 23:22
復活してくれるなんて持ち主想いのHDDですね(*^ー^*)
私のもたまにやってますが、どうにも不機嫌なようで・・・。
そのうち回収できるといいんですが(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation