• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

SONY MDR-EX90SL

SONY MDR-EX90SL 先週からデジイチを買ったときのキットレンズで原点回帰をしています。
ボディはディスコンだし、レンズも売っても二束三文にしかならないものですが、なかなかどうして楽しく撮影できます。

写真はSONYの名機と呼べるイヤフォンMDR-EX90SLです。
これも私のカメラ同様に既にディスコンとなっていますが、発売時は高級イヤフォンの一角を担うSONYのフラッグシップでした。
今でこそ1万円クラスのイヤフォンは珍しくありませんが、2006年当時は12000円という値段には手が出ませんでした。
一昨年、八戸市内の某PCショップでなぜか半値で売られており、悩むことなくレジへ向かったのは今も鮮明に覚えています(笑)

残念ながら近場では高級イヤフォンを視聴できないので現行品との聞き比べはできませんが、音質は低音から高音まで不満なく鳴らしてくれるのでポータブル用途では十二分なものです。

長く使えるのは音が気に入っているのも一つですが、大事なのはやっぱり見た目です(笑)
写真は古臭くするためにISO感度を上げてザラザラにしていますが、実際は削りだしのアルミで非常に美しく、独特な造形をしています。
一見して普通のイヤフォンとは違う、そんな見た目ってのは大事だと思います。良くいえば凝り者、悪くいえばガキくさい、みたいな(^^;;

でも、これからも大事に使っていこうと思う反面、ちょっと浮気しようかなーと思うときもしばしばw
気になってるのはVictorのHA-FX700とかのウッドハウジング系です。
プラスチッキーなものは今さら使えないし、かといって高級路線に踏み込むのも躊躇しちゃうので、このクラスのもので2、3年使って元を取るのがいいのかな?なんて思っていたり。あまりに高性能だとiPodには荷が勝ちすぎちゃいますし。

うーん、物欲が止まらない(;´∀`)
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/10/20 23:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

消防士さん
avot-kunさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

たまるか!
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 20:58
ヘッドフォン、家族もちの僕にとっては重要な品物です。
最近は、店で試聴て、品定めをした後で通販で購入といったパターンですね。
ヘッドハウジングは、僕の場合、ウッドや、アルミより、プラスチックのほうが好みに合ったりします。
やはり、試聴は欠かせないなと。
コメントへの返答
2010年10月28日 22:54
ジャズやクラシックなど再現性が肝の音源がメインなので私の場合はプラスチックだと軽くていかんとです・・・。

視聴は大切ですよね。自分の好みに合う音かどうかは人のレビューじゃ判断が難しいですし。

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation