• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月05日

オートグリム『ハイテック・フレキシ・ウォーター・ブレード』使用レポート

オートグリム『ハイテック・フレキシ・ウォーター・ブレード』使用レポート なぜか三日連続で洗車しています(笑)
なぜなら昨日も一昨日も夜に雨や雪が降るからです。せっかく洗ってるのに(TT)
まあ天気予報見ろよ、って話なのですが、汚れているのが我慢なりません(^^;

で、実は昨日も使用していましたが、オートグリム『ハイテック・フレキシ・ウォーター・ブレード』(以下ブレード)を使用したので感想でも。

このブレード自体は市販のボディ用水切りワイパーとほとんど一緒なのですが、オートグリム製は一味違います。持ち手も含め全てシリコン製なのです。
グニグニと柔らかく、曲面にも簡単にフィットして使用できます。

おかげで最後の拭き上げ作業が非常にスムーズになりました。
なにせルーフ、ボンネット、ドア(モールなどの凹凸があるとこ以外)はこれでズバッと水がなくなります。
ブレードがビビッた場合はそこに少し水分が残ってしまっているので、そこだけ軽くセームで拭き上げます。ブレード使用による小キズもないように見えます。
おかげで今までの半分の時間で終わるようになりました。手抜きに拍車がかかります(爆)

ちなみに私はセームもオートグリムのを使ってます。ちょっと製品名は忘れましたが、こちらは普通にセームです。
普通のセームよりは布っぽくて個人的には使いやすいです。

ただ、この手の商品全部に共通しますが、ボディ表面の汚れをしっかり落としてからでないとキズだらけになります。
高圧洗浄器だけ使ってボディ拭き上げするのと同じようなものですね(^^;

ちょっとお値段ははりますが、洗車時間の短縮だけでなく、これからの時期は水が乾きやすいのでイオンデポジット発生対策としていかがでしょうか?
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/04/05 21:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

青森への温泉旅を終えてお土産と走行 ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年4月5日 21:52
天気予報では、今日は曇り/晴れだったので、昨日洗車したのに雪に降られたかずをです。
(´・ω・`)ショボーン
お互い夏タイヤなので、雪が道路に積もらないだけましですねかねぇ・・
コメントへの返答
2007年4月6日 22:07
雪は積もらないだけ良しと思わないとですね~。
降ったら・・・おとなしくしてましょう(笑)

汚れたら洗えばいいですしねq(^-^q)
2007年4月6日 4:35
三日連続で洗車ですか。。。偉い!!
黄砂に降られたので、洗車しようしようと思って、結局できずじまい。。
土日に気持ちよく出かけるために、今日は仕事から帰ったら洗車場に行ってこないと。
コメントへの返答
2007年4月6日 22:11
今の黄砂の時期はこまめに洗うに限りますね~。
毎日高圧洗浄器をやりたいくらいです(笑)

出かける前に洗うのは大事ですね~。その日のテンションが違ってきちゃいますしね(笑)

プロフィール

「[整備] #A3 Audi純正 ノンスモーカートレイ http://minkara.carview.co.jp/userid/245024/car/1177173/4280946/note.aspx
何シテル?   06/04 01:53
2012年6月納車、A3からA3へ。 見た目だけはキレイを維持して走行距離と不相応な外観を維持するように心掛けています。 愛用ケミカルはほぼ全てオートグリム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
ナノグレーメタリック MMI(ヴァーチャルコックピット付き) オートマチック電動テールゲ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2012年6月23日納車。 オプションはバイキセノンとSライン。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2006年11月29日納車。 2012年6月22日家族へ。 7000kmから140000 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2年ちょっと乗りました。 青森~宮城の日帰り下道往復もこなしました。 おそらく2年間の平 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation