• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

25年ぶりに戻りました。

25年ぶりに戻りました。 はじめて自分で車を買ったのは日産ローレルでした。RB25エンジンが気に入り購入。2リッター超(3ナンバー)、走りを重視して買いました。

それからBMW528ツーリング →メルセデスE320ワゴン→BMW X5→BMWX5→ALPINA D3ツーリング→PORSCHEカイエンターボ→ALPINA D3sツーリング で終わりかと思いましたが、何を思ったかNISSAN フェアレディZを衝動買いしてしまいました。

そして本日無事に納車となりました。


↑これChatGPTが作った

初のマニュアル、初の2台持ち。人生で一度はマニュアルに乗りたかったのと、体力があるうちに買っちゃえNISSAN、と思った次第です。


暗い話ばかりですが、NISSANさんには立ち直ってもらいたいです。唯一買ってもいいかなぁと思えた国産車。日本でもヒットする魅力ある車をもう一度。

やっちゃえNISSAN。わずかながら応援させて頂きました。

近所に借りたパーキングはパッツパツ。ガリ傷覚悟だなぁ。





暫く楽しませてもらいます。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/14 20:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産Z
たーたん主任@R32+S15+400Rさん

2025 寒中見舞い 😣24夏以 ...
の坊さん

ニッサン車はどこいった!ʘ⁠‿⁠ʘ
GOOUT !!さん

アルピナの慣らし運転ルール
物欲大王さん

アルピナ•クラシックは永遠なり😁
シゲルビッチさん

2024年11月のドライブ2(AL ...
onoshuさん

この記事へのコメント

2025年6月14日 20:46
このたびは、ご納車おめでとうございます㊗️
ワタクシも、盗難のリスクや4,200%マシマシの純正部品購入事件など色々ありまして、ディーラーの営業さんからも、比較的納車までそんなに時間がかからないので新しいZどうですか?って言われているので心が揺さぶられておりますが、ものすごく悩んでおります🌀
詳しいレポを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2025年6月15日 6:54
おはようございます。
ありがとうございます。Zはコスパが良いと思いました。走りもサスも快適。嫌な突き上げもなく、YouTubeの通りです。

ミッドナイトパープル買ってください。
並べてオサシンお願いします。
2025年6月14日 22:24
納車おめでとうございます🎊
意外な展開でした笑
大事に乗ってあげて下さい。
コメントへの返答
2025年6月15日 6:55
ありがとうございます。

あまり乗らないかもしれませんが、キャラクターの違う車を楽しみたいと思います。
2025年6月15日 2:47
れんF15様...真夜中に今晩は(^^)v

フェアレディZの納車は「おめでとうございます」。
Zと共に素敵なカーライフを御過ごし下さい。

私・☆アル君にとってフェアレディZと云えば、若かりし頃はS30型の240ZGとS130型の280Zに乗っておりました。
現行Zは、歴代の「Z」へのオマージュを感じさせるデザインで感慨深いです。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2025年6月15日 6:57
ありがとうございます!Zに乗られたいたんですね。

現行のZは刺さる人には刺さる車ですね。

3リッター、2シーターは贅沢だなと思いました。
2025年6月15日 6:05
こんにちは。
ご納車、おめでとうございます㊗️🎊

実は私も、M2CとZのどちらにしようか悩んでいました😥
その頃は半導体不足などで納期が数年掛かると言われ、泣く泣く選択肢から外す事に…🥲
今、国産で買ってみたいと思う唯一のクルマであることは今でも変わらないです。

思いっきり楽しんで下さいね👍
コメントへの返答
2025年6月15日 7:01
ありがとうございます。

そうなんですよ。幻のZでしたもんね。初めて日産ギャラリーでみたとき、なかなかいいじゃんと思いましたが買えない車でした。

最近は納期も正常化し、転売ヤーが一気に手放したのか市場が暴落。

スポーツカーは古くなると素性がわからなくなり不安ですが、程度のいいものが今はゴロゴロ。

VersionSTがベースグヘード並みの値段で買えたのはここだけの話。
2025年6月15日 18:37
NISAAN Z 納車おめでとうございます㊗️
私にとってもZは憧れのクルマです😻
唯一無二のカッコよさですよね✨
NISSANパワーのマニュアル楽しんでください😊
コメントへの返答
2025年6月15日 21:07
アルピナのガソリンとは雲泥の差でした。

Zも良くできてると思いましたが、見せつけられた感じがしました!

GT期待してます。
2025年6月16日 0:20
こんばんは。

おめでとうございます‼︎

いいなぁ〜、MT好きな者として、気になる一台です。

渋滞、坂道発進なんて気にならないくらい、MTを堪能してください‼︎
コメントへの返答
2025年6月16日 7:01
おはようございます。

ありがとうございます。

最近のマニュアルは自動でブリッピングしてくれたり、シフトチェンジこそ必要ですがACCもあるんですよー

ヒルアシストも。

下手くそでも乗れてしまうんです(爆)

ガソリンタンクはほぼ同じですが、アルピナは倍走ります。
2025年6月16日 11:10
れんF15様

 新型フェアレディZご納車おめでとう🍾ございます!🥳
 
 ワクワクするマニュアル操作のスポーツカー

良いですね!「楽しめるうちに楽しむ!」同感ですね!

 迷っていては、月日はあっという間に過ぎ去ってしまいますもんね!これまで頑張って働いてきたご褒美は許せる範囲内で必要ですよね!

 これからの人生に新しい華を添えて、これからも元気で、思う存分に楽しんで下さいませ!☺️
コメントへの返答
2025年6月16日 13:29
ありがとうございます。

ほんと、それです。迷っていてはあっという間に時間だけ過ぎ、あの時と後悔することに。

海外旅行もそうでしたが、若い時にたくさん行って良かった。留学もいまの子は高嶺の花だろうなと。

経験はプライスレスです。と言って無駄遣いを正当化しているだけですけど。
2025年6月18日 20:20
北の大地から、納車おめでとうございます、マル運です。

グループLINEに届いた内容でビックリでありましたよ~
ZのMTに行っちゃうとは格好良いであります。

って、れんちゃんの最初の車、ローレルとは、私と同じでありますよ(^o^)
コメントへの返答
2025年6月19日 10:37
ありがとうございます。

北の大地は涼しそうで裏山です。

これもまた終活の一環です。今だと思ったときにやっとかないと損した気持ちになりそうで。

プロフィール

「20キロしか走ってない代車。120dなかなかよき。1年点検。もう1年もたったのか。」
何シテル?   07/26 19:25
れんF15です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Notable Speciality Dishes 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 19:28:53
2025年2月のドライブ5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 11:20:04
燃費記録(200回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 10:06:46

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
最後のALPINAに期待。こんどは長く保有しよー。 2022年の9月にデポジット、20 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のマニュアル。一度は保有してみたいと思っていました。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
ESCAPE R E+ 初のebike。坂道がとっても楽。
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
初のポルシェです。宜しくお願いします。 カイエンターボ 左ハンドル (オプション) PC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation